1回法インプラント埋入後、腫れと痛み。除去する予約が1ヶ月も先に

相談者: どこさん (45歳:女性)
投稿日時:2013-09-25 23:44:35
色々なアドバイスを頂き、地方組にとっては、一流の先生のアドバイスが掲示板で受けられ、毎回感謝です。

9月8日に施術して頂いた、人生初のインプラントの(右下6番)ネジの埋め込み後の腫れと痛みが引きません。

14日と20日に(痛みが引かなかったので)近所の歯科医師に診て頂いたら

『たぶん、骨焼けだと思うので、私だったら、除去します』

とおっしゃいました。
23日に先生に電話で症状を伝えたら

『たぶんネジを除去する事になるので、早めに来て下さい』

と言われました。
都内まで遠方な事、仕事の都合等で、10月10日に予約をお願いしました。
先生がお忙しそうだったので、次回、どんな治療をするかをお聞きしませんでした。


@施術後、腫れが続くのに、今の予約だと1ヶ月後の除去になりますが、歯にとって都合の悪い事がありますか?

A出来れば、もう少し早く行った方が良いですか?

B除去後は、すぐにまたネジを埋めるのでしょうか?

C再治療になると思うのですが、その後の治療に関して、先生にどんな事をお願いできますか?


追加料金がかかったり、治療回数が多くても、右下6番の大事なところなので、きちんと治療したいと思っています。

9月8日の施術の時は、私の方も疲れ気味だったので、次回の治療は万全を期して行きたいと思っています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-09-26 01:09:56
どこさんこんばんは

>@施術後、腫れが続くのに、今の予約だと1ヶ月後の除去になりますが、歯にとって都合の悪い事がありますか?

炎症があるのであれば、骨が吸収する恐れもありますし。
感染などを起こす可能性もあります。


>A出来れば、もう少し早く行った方が良いですか?

そのほうが良いと思います。


>B除去後は、すぐにまたネジを埋めるのでしょうか?

状態などがわからないのではっきりとは言えませんが。
炎症などが無ければ少し太いフィクスチャーを埋入するかもしれませんんし。
感染などがある場合は、骨の再生を待って再び手術するかもしれません。

詳しくは、担当の先生にご確認ください。


>C再治療になると思うのですが、その後の治療に関して、先生にどんな事をお願いできますか?

きちんとしていただいているようなので特にないとおもいますよ。


>私の方も疲れ気味だったので、次回の治療は万全を期して行きたいと思っています。

そうですね、エビデンスはないですが、傷の治癒や、骨の再生を考えるとそのほうが良いと思います。 

おだいじにどうぞ。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-26 07:00:22
どこ さん、おはようございます。

@次のステップに向けて、良いことは何一つ無いように思います。

Aご都合もお在りかとは思いますが、早いことに越したことがないように思います。

B1ケ月も空くのであれば、個人的には、直ぐに再埋入することはないように思います。

C他の治療もそうですが、特にインプラント治療はメンテナンスに通い続けることが必須です。
その辺りについて、よくディスカッションなさってみませんか。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-09-26 07:53:46
@施術後、腫れが続くのに、今の予約だと1ヶ月後の除去になりますが、歯に とって都合の悪い事がありますか?

感染や火傷のようですので、骨が吸収してくる恐れはありますね。


A出来れば、もう少し早く行った方が良いですか?

出来るだけ早い方がよいでしょう。
都内は遠方で通えないのであれば、何かあったときに対応出来ないようですので、通える範囲の歯科医院で次回インプラント治療をされてはどうでしょうか。


B除去後は、すぐにまたネジを埋めるのでしょうか?

状態にもよります。
骨が吸収していれば、骨造成してからになることもあります。
大きなあるいは少し長いネジを入れる場合もあります。


C再治療になると思うのですが、その後の治療に関して、先生にどんな事をお 願いできますか?

今後の予定をきちんとお聞きしましょう。


>追加料金がかかったり、治療回数が多くても、右下6番の大事なところなので 、きちんと治療したいと思っています。

通える範囲が無難かと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-09-26 08:17:10
ご相談ありがとうございます.


>@施術後、腫れが続くのに、今の予約だと1ヶ月後の除去になりますが、歯にとって都合の悪い事がありますか?


できれば早めが良いと思います。
もしそのご診断が正しいとすると、炎症が起きている以外は骨とつき始めています。
ついている部分が多かったり、強くついていると、除去する場合もダメージが残る事があるからです。


>A出来れば、もう少し早く行った方が良いですか?


無理のない範囲でご担当の先生と相談してみてはいかがでしょうか。



>B除去後は、すぐにまたネジを埋めるのでしょうか?


もしその原因であれば、炎症が治まるまで慌てないほうが良いと思います。



>C再治療になると思うのですが、その後の治療に関して、先生にどんな事をお願いできますか?


一番大事な事は原因に対する対応です。
二度と炎症を起こさない対策をお願いすると良いと思います。

インプラント治療の成功は術前検査が大きなウェイトを占めます。
骨の形や厚みだけではなく、見逃されやすい事ですが、骨の硬さも重要です。

一般の方々は、弱い骨や柔らかい骨だと心配します。
しかし、本当に難しいのは硬い骨の場合です。

したがって、最新のCTスキャン検査では骨密度を測定できるようになっています。

全身の骨密度は参考程度にしかなりません。
大事な事は、インプラントを埋める場所だけの骨密度です。

次回は、もし可能ならば骨密度についても予測と、その対策をお尋ねしておくと良いかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: どこさん
返信日時:2013-09-26 10:11:16
水川先生
小林先生
加藤先生
さがら先生

ご回答、ありがとうごじございます。

インプラントが上手くいかず、正直、落ち込んでいます。


加藤先生のご回答の中で

>B除去後は、すぐにまたネジを埋めるのでしょうか?

>状態にもよります。
> 骨が吸収していれば、骨造成してからになることもあります。
>大きなあるいは少し長いネジを入れる場合もあります。



私は夜間の噛み締めがあり、マウスピースをしているのですが、それでも右顎の痛みで、夜間に目を覚ますことがあります。

そんな、私が今以上に(今回5か6ミリを挿入)大きな、または長いネジを入れても大丈夫でしょうか?

他の先生方はどう考えられますか?

担当の先生は、骨を増やす治療はしない方針だと、おっしゃっています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: どこさん
返信日時:2013-09-26 10:12:12
炎症が起きている部分以外が、骨とつき始めている事を素人の私は、知りませんでした。

炎症がある=炎症のある歯の抜歯のように、簡単にネジを除去できるイメージでした。
もう少し早く、担当医に異常を連絡するべきでした。

というか、そこら辺を遠方なので事前に教えて頂きたかったです!

増骨?や骨造成のことは、ネットや本に書いてあり、知っていたのですが、本当に難しいのは硬い骨だという事も初めて知りました。

CT、それも骨密度を測る必要を感じました。
別料金がかかっても、CTをお願いしたいと思います。

今の先生は、自費根管治療と噛合せをされています。

インプラントだけ別だと、今後の治療が難しいのでは?と勝手に思い込んで、同じ先生にインプラントをお願いしました。

今後の治療を考える、治療に今回はなりました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-09-26 15:48:50
>私は夜間の噛み締めがあり、マウスピースをしているのですが、それでも右顎 の痛みで、夜間に目を覚ますことがあります。

>そんな、私が今以上に(今回5か6ミリを挿入)大きな、または長いネジを入 れても大丈夫でしょうか?


上手くいかない理由を解除出来れば可能かもしれません。
大丈夫かどうかは診てみないとはっきりとは残念ながら分かりません。

TCHなどの是正を受けてみてはいかがでしょうか?
日中改善すると夜間も改善傾向のようですし、以下を参考にして下さい。
⇒参考:TCH・歯列接触癖


>他の先生方はどう考えられますか?

担当の先生は、骨を増やす治療はしない方針


骨造成が必要かどうかは診査してみると分かるものです。
担当の先生以外にセカンドオピニオンなど他の先生の意見を診査と共に受けてみてはいかがでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: どこさん
返信日時:2013-09-26 18:47:58
加藤先生

何度もご回答ありがとうございます。
本当にありがとうございます。

夜間の噛締めと昼間のTCHを担当医から言われ続け3年になります。

意識しているのですが、なかなか治りません。

昼間のTCHのせいか、寝る時に、マウスピースが入りづらい日があるぐらいです。仕事のストレスもあると思います。

たぶん、これが原因で右下6番の歯を失ったと思います。

加藤先生と他の先生の回答を読み、予約を早めました。

担当医は、骨造成までしてインプラントはしませんので、と抜歯時におっしゃいました。

骨造成の事を含め、今の先生で治療を続けるのか、セカンドオピニオンを受けるのかを早めに決断したいと思っています。

インプラントだけ、近場でというのがどうなのかと思ったのですが、将来のメンテなどを考えて、通いやすさは大事だと痛感しました。



タイトル 1回法インプラント埋入後、腫れと痛み。除去する予約が1ヶ月も先に
質問者 どこさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい