舐めた指で食べ物を取り分けた場合の歯周病菌の感染(妊娠中)

相談者: ねがいさん (36歳:女性)
投稿日時:2014-04-02 17:00:36
ネットでいろいろな情報があり、正しい事がわかりません。
このような場合の歯周病菌感染について教えて下さい。

先日の食事会で知人の女性が、ケーキを切り分ける時、生クリームのついた指を舐め、その指で持った最初のケーキを渡されました。
交換することもできず、そのまま食べざるをえませんでした。

このような場合、私には歯周病菌や虫歯菌は感染するのでしょうか?

現在妊娠8カ月で、出産前にとても不安です。
気にしすぎてるせいか、以前相談させて頂いて、回復に向かっていた舌痛症が、ここ3日また痛いです。

どうか、歯周病菌について、正しい知識を教えて下さい。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-02 17:10:58
ねがい さん、こんにちは。

>私には歯周病菌虫歯菌感染するのでしょうか?

そうですね、菌の移動=感染はあったものと推測できます。

ただし、発症に至るかどうかは、この場では判りませんね。

http://www.google.co.jp/search?q=%8B%DB%82%CC%88%DA%93%AE&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねがいさん
返信日時:2014-04-03 09:14:53
ありがとうございます。

もともと、私も歯周病菌を持っているという解釈で良いのでしょうか?
歯周病菌は大人は誰もがもっていて、発症するかしないかの違いなのでしょうか?

年に2回、歯医者に定期的に通っています。
それほど、歯周病菌に神経質にならなくても、心配ないでしょうか??

よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-04-03 17:22:56
ねがい さん、ご返信ありがとうございます。

歯周病菌は大人は誰もがもっていて、発症するかしないかの違いなのでしょうか?

誰もが、というよりも、国内の30歳以上の成人の約80%が歯周病にかかっており、歯の喪失原因の第1位になっているとされています。


>年に2回、歯医者に定期的に通っています。

その間隔が、ねがい さんのお口の中に合っているかどうか、次回の受診時にでも、お掛かりの歯科医院にご確認くださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねがいさん
返信日時:2014-04-03 20:08:02
ありがとうございます。

自分が神経質なのは重々承知で、舌痛症妊娠中ということもあり、不安でしかたありせん。

出産に専念するためにも、早く忘れたいのですが頭から離れません。

歯周病菌は私の中にもあり、1度他人からの菌が入ったとしても、特別な事ではなく心配する事はないのでしょうか?

神経質すぎる内容で病院ではきけず、教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-04-05 09:02:46
そこまで気にされることはないと思います。

気にし過ぎると、何処も触れられませんし、ご主人とも接触出来ません。
何より、赤ちゃんを普通分娩で出産することで、経膣感染を大事な赤ちゃんにさせることを気にしなければいけなくなるでしょう。

元来生物は無菌ではありません。

手のひらを培地に乗せて数日すれば菌だらけになるのが普通です。
これも元々手のひらに普通に菌がいるからです。

逆に、完全無菌の環境で生まれ育つと、免疫が獲得されずとても虚弱な生物になることが分かっています。

少なくとも、書かれている質問の程度のことで感染する位強力な菌だったらもっともっと怖い病気を疑わないといけなくなります。

歯周病菌は、元々誰の体にもいて常在している菌です。

産まれてくる赤ちゃんは、お母さん、お父さんから菌を貰い常在菌になります。
そうして、口腔内の菌叢を形成し、それが正常な状態なんです。

菌がいれば必ず発病する、と言う強力な菌ではない、と言うことです。
それよりも、口腔内環境をどれだけ清潔に保てるのか、日々のブラッシングプラークコントロールが何よりも重要で、日常生活習慣病と言われる所以です。

健康な人でも、必ず菌と共存している、それが免疫系にも働き掛けている、それが正常なんだ、と言うことをご理解下さい。

大事な大事な赤ちゃんをこれから産まれるのですが、余りに神経質になり過ぎて無菌に近くすればするほど、赤ちゃんは虚弱になりかねない、と言うことです。

勿論、これは現在の日本国内での普通の状態でのお話なので、発展途上国とかインフラが酷い所では違います。
でも、日本は外国に比べてとても清潔で、感染するような病気が蔓延している国でもありません。

これが当たり前、と思われているとしたら世界レベルでは違う、と言うことも知って下さい。

失礼な説明になるかも知れませんが、お隣の中国とかに行って見て、裏通りとか見れば、一変に従来の常識を変えられることでしょう。

日本に住まわれていて、それだけ相当に守られている、と言うことを知って下さい。

失礼しました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねがいさん
返信日時:2014-04-05 14:21:04
丁寧な説明ありがとうございます。
不安から解放されつつあります。

産まれてくる赤ちゃんのためにも、神経質になりすぎないようにします。
少しくらいは、いろいろな菌がいた方が良いのですね。

私にとっては、とてもショックな出来事でしたが、そこまで気にしなくても大丈夫なんですね。

私自身、無菌ではないと頭では理解していても、受け入れられず苦しい思いをしましたが、赤ちゃんにも神経質になりすぎないようにします。


☆☆もう、1つ教えて下さい☆☆

歯周病菌と一言でいいますが、私が持っている歯周病菌と他人が持っている歯周病菌は全く同じなのでしょうか?
また、発症した場合、同じ症状を表すのでしょうか?

よろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-04-05 19:59:52
歯周病菌と一言でいいますが、私が持っている歯周病菌と他人が持っている歯周病菌は全く同じなのでしょうか?

まず全く違うと思います。
同じ菌種でも毒性が違っていたりすると思います。


>また、発症した場合、同じ症状を表すのでしょうか?

同様に感染を受ける側も、免疫力とかブラッシングとか条件が違いすぎますので同じ症状をしめすとは思いません。

配偶者の方と唾液の移動があったとしても、同じ歯周病の症状を示すとは思いません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねがいさん
返信日時:2014-04-06 10:20:52
ありがとうございます。

歯周病菌が人それぞれ全く違うという、お答えにびっくりしましたが、良く考えるとそうですね。
発症の仕方の違いも、納得です。

それを踏まえても、他人からの歯周病菌などを、そこまで気にする事はないと言う事ですよね??

自分で聞いて不安になってすみません。

どうしても、赤ちゃんのためにも、納得したうえで安心したくて、すっきり解決したいです。

よろしくお願いします。
神経質ですみません。

口内環境を清潔に保つようにがんばります。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-04-09 22:48:14
>それを踏まえても、他人からの歯周病菌などを、そこまで気にする事はないと言う事ですよね??

その通りです。


>神経質ですみません。

松元先生の

「逆に、完全無菌の環境で生まれ育つと、免疫が獲得されずとても虚弱な生物になることが分かっています。」

とならないように赤ちゃんを育てられてくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねがいさん
返信日時:2014-04-10 09:02:09
先生方、解答ありがとうございました。

歯周病菌について、納得ができました。

引き続きプラークコントロールに気を付け、口内環境を清潔に保ちます!

産まれてくる赤ちゃんにも、そこまで神経質にならないように気を付け、丈夫な子を育てます!!

ありがとうございました。



タイトル 舐めた指で食べ物を取り分けた場合の歯周病菌の感染(妊娠中)
質問者 ねがいさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 専門的な質問その他
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい