根管治療で根の先端まで薬が入っていない歯がうずいてきています

相談者: jami3056さん (32歳:女性)
投稿日時:2014-07-01 20:14:15
こんにちは。

お伺いします。

根幹治療が長引き、症状が悪化したので転院をしました。

転院先の先生がおっしゃるには、以前の先生は薬を長期間入れすぎているため、強い薬が原因で痛みが悪化しているとのことでした。

転院してから悩みの種であった痛みはなくなり、無事根幹治療も終えたのですが、補填後のレントゲン写真では先端まで補填していませんでした。

このことについて先生は、

『先端は強い薬を長期間入れていたため、安定していなかったので途中までしか補填していません。』

とのことです。

一ヶ月ほど前に治療は済んだのですが、最近この治療した歯とこめかみがうずいてきています。
先端まで補填しきれていないと再度治療が必要になることは知っていますが、数年はもってくれるのだろうと思っているのですが。。。

このようなケースは普通ではないのでしょうか?

早急に再度治療をしたほうが良いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-07-01 20:30:12
先端まで入っているかどうかよりも、感染しているかどうかの方が重要です。

先端まで入っていなくとも感染しなければ治ります。

今回は痛みが出ているようなので、感染しているのではないかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-07-02 01:58:33
こんばんは。

>補填後のレントゲン写真では先端まで補填していませんでした。

個人的にはやり直します。


>『先端は強い薬を長期間入れていたため、安定していなかったので途中までしか補填していません。』
>とのことです。

判ったようなわからんな様な返答ですが、それなら安定するまで根管充填を待ったほうがよかったような気がいたします。


>最近この治療した歯とこめかみがうずいてきています。

炎症が残っていると考えるべきでしょう。


>先端まで補填しきれていないと再度治療が必要になることは知っていますが、数年はもってくれるのだろうと思っているのですが。。。

こればっかりは数年経ってみないとどうなっているかは判りませんが、少なくとも半年は経過観察して治癒を確認してから被せたほうがいいと思います。


>このようなケースは普通ではないのでしょうか?

残念ながら、私が手がけている感染根管治療のほぼ100%は再治療です、つまりよくみられるということです。


>早急に再度治療をしたほうが良いのでしょうか?

症状が収まってこなければ、感染根管は治っていないと考えたほうがいいと思います、根管治療の上手なDrを探されて治療のやり直しをなさるのが歯を守るための唯一の方法だとおもいます。

そのうち抜いてインプラントにしたほうがいいといわれるような気がいたします、困った事です。

感染根管治療 http://www.yamadashika.jp/infection.html

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-07-02 04:48:54
小山 隆夫 2014/07/02
小山歯科東京)の小山です。

jami3036様、お早うございます。


海外でご苦労されていらっしゃるご様子です。

わたくしは細見先生のご意見に賛同します。

ただし多くの場合、細菌感染の検査をしていないことがほとんどです。

分子生物学的検査も考えられますが、現状では嫌気培養検査が最低必要だと思うのですが、普及していないのが残念ながら実状です。

検査をすれば原因がはっきりすると思います。

お役に立つコメントであることを祈りつつ。

お大事になさいますよう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-07-02 09:32:07
>先端まで補填しきれていないと再度治療が必要になることは知っていますが、

え?
誰かそのような事を書かれていましたか?
根っこの先まで薬が入っていなくても、再発していないケースも多々あります。


>最近この治療した歯とこめかみがうずいてきています。

TCHはありませんか?
治療後、痛みが増したと言う方にTCH是正指導を行って症状が消失したケースを多く経験しております。
そう言う方で1年後にレントゲンで確認すると、病変が改善している事がほとんどです。

むしろ、再治療をする事により、痛みが増したり、歯根破折のリスクが上がるような気がします。


なので、

>早急に再度治療をしたほうが良いのでしょうか?

個人的にはTCH是正の努力をされ、様子をみられる事をお勧めいたします。

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-07-02 10:51:59
色々な可能性が考えられます。

その内の件数として最も多いのが、感染が残っている場合だと思われます。
転医されるのでしたら、一応、それなりの医療機関を選ばれる必要があったと思います。

また、時には、歯に原因がなくても、「歯が痛い」と感じる場合等もあります。
この場合は更に医療機関の選択が難しくなりそうです。
国にもよりますが、大学病院などで相談されるのが無難だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: jami3056さん
返信日時:2014-07-02 12:39:46
細見先生、山田先生、小山先生、櫻井先生、藤森先生、ご親切に説明をありがとうございました。

細菌感染炎症かTHCの可能性なのですね。


山田先生、ほとんどが再治療になってしまうのですね。
高い被せものをしても結局はやり直すことになるのなら、始めから自費治療のほうが時間もお金も節約できるのでしょうか。
日本の保険制度は非常に助かりますが、やはりどこかにしわ寄せがあるような気がします。


櫻井先生、確かに現在就寝時にマウスピースを使用しているので、食いしばりが原因になっている可能性も考えられますが、肩こりなどはなくその治療した歯のみが痛むので、食いしばりからくる痛みではない気がしていましたが、もう少し様子をみてみます。

また、知人が20数年経ってから補填不十分だったことが原因で化膿し、歯を再度治療する必要になったので、いずれは再治療が必要になるものだと思っていました。


小山先生、細菌感染の検査ができるのですね。
今後のためにも検査をして頂ける医院があるのか探してみたいと思います。

一生付き合わなければいけない歯のことなので、先生方からのご意見が医院選びにも非常に参考になります。
お忙しい中時間を割いて下さり本当にありがとうございました。
感謝しています。



タイトル 根管治療で根の先端まで薬が入っていない歯がうずいてきています
質問者 jami3056さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい