オープンバイトの矯正を開始した当初から歯髄炎のような痛みが続く

相談者: さがらさん (20歳:女性)
投稿日時:2014-07-27 15:39:45
こんにちは。昨年末からオープンバイトの改善のために矯正をしている者です。

ずっと悩み続けていることなのですが、矯正を始めた当初からバンドをはめている6番の歯だけが寝ているとき以外ズキズキと痛みます。

以前に治療をしている歯で虫歯は深かったです。
矯正を開始する前は痛みもなく問題がなかったのですが、矯正で動かし始めた途端に今までにない痛みが襲ってきてしみるようになりました。
痛み止めもあまり効かないのですが気休めで飲んでいます。



素人の考えなのですが、私は原因はわからないものの歯髄炎になっているのではないかと思い、再三痛みを訴えたり歯髄炎ではないかと毎月矯正の担当医に聞いているのですが、担当医は

「歯髄炎だったら動けないぐらいの激痛だから違う。
今は歯を動かしているのでそれに伴って痛みが出るのは仕方がない。
徐々によくなる。」

と言っていて毎回何も改善しません。


元々虫歯の治療は別の歯科医院に通っていて、そこの先生の紹介で通っている矯正歯科なので連携しています。
なので虫歯治療の先生にも診てもらったのですが全く同じことを言われ、我慢するように言われています。


両親と一緒に痛みを訴えたり相談したりもしているのですがそれでも進展がありません。
ですがそろそろ痛みに耐えるのも限界です…。




そこで質問なのですが

1、矯正によって以前治療した歯が歯髄炎を引き起こすことはあるのでしょうか?


2、二人の医師に歯髄炎ではないと断言されてしまっているのですが、毎日半年も痛みが続くのは歯髄炎でなければ何が考えられますか?


3、このまま医師の言うとおり様子を見るしかないのでしょうか。


正直毎日泣くぐらい悩んでいます…。
早く痛みから解放されたいです。
わかる範囲で良いのでご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-07-27 21:11:42
矯正により、歯髄炎を起こすことはほとんどないと思いますが、歯髄炎の痛みを増加させる可能性はあると思います。

虫歯がなく、あるいは虫歯を完全に治療してあっても、歯髄腔の狭窄が起きていて、反復性の歯髄炎になっているときは、診断が難しいことがあります。

普通、打診痛咬合痛があったり、冷熱刺激で痛みの増減を来します。
レントゲンの読影で歯根尖部のわずかな透過像があることが多いです。


骨格性のオープンバイトと仮定すれば、治療が順調ならば、もう大分閉じてきているはずです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さがらさん
返信日時:2014-08-01 13:03:59
松山先生、ご回答ありがとうございます。

今週また診てもらってきました。
咬合痛も冷温痛もあるので神経がやられているのではないか聞きましたがそうじゃないとしか言われず…
いい加減我慢しなさいと言われてしまいました。


誰に相談しても同じ結果で何も進展しません。
私があまりに頻繁に痛みを訴えるからか主治医にもうんざりされていてそれがまた辛いです

とりあえず我慢するしかないのですね…。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-08-02 15:27:40
西山です

>バンドをはめている6番の歯だけが寝ているとき以外ズキズキと痛みます

歯髄炎の場合,寝ていても痛みが続くと考えられますが.
もしかしたら歯根膜炎ということも考えられます.


バンドをかけた歯を日中噛んでいませんか?
軽い力であっても噛み続けていると(TCHといいます),歯根膜の血流が減少して虚血状態に陥り,痛みが生じる可能性は考えられます.

この相談室のTCHに関する解説をご覧になってみてください.

参考:TCH、歯列接触癖

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さがらさん
返信日時:2014-08-03 11:38:08
西山先生、ご回答ありがとうございます。

元々オープンバイトで6番の歯しか噛み合っていないので負担がかかっているみたいです。
そのせいで痛みが強く出ているとも言われたので噛んでいないか日中に意識してみます。


歯根膜炎というのはどういった原因で起こるものなのでしょうか?



タイトル オープンバイトの矯正を開始した当初から歯髄炎のような痛みが続く
質問者 さがらさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
歯列矯正のトラブル
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中