歯茎近くにできた粘液膿胞と口内炎

相談者: 立花さん (23歳:女性)
投稿日時:2015-03-10 04:48:42
2つ質問があります

下の歯のフィステルかと思ったのですが、粘液膿胞でしょう、と言われました。
気付いた時に見せに行ったわけではないですが、2か月前に歯科を受診し問題無いと言われています

大きさは直径2ミリあるかないかで、場所は歯茎の近く、正確には歯茎に出来たのではなく、下唇と歯茎を繋ぐ筋の所にあるようで、下唇のめくり方によっては歯茎にあるようにも見えますが、下唇を大きく伸ばすとそれに従って伸び形があいまいになります
皮に従って伸び形があいまいになるのは、フィステルでは無いといわれました。

粘液膿胞は割と奥の方というか歯茎近くにも出来るのでしょうか?
消えるとしたらどれくらいで消えるのでしょう?
消えなくても、自分で気にならなければ放置で問題無いのでしょうか?


別の口内炎の事です

10日ほど前が痛みのピークで、今はもうほとんど輪郭が無いのに、頬杖などで外から押さえた時ですが微妙に痛いです。
これもどうやら歯茎ではなく頬の裏側に出来ているようです
(頬を引っ張って歯茎を撫でても痛くなくて口を普通に閉じてる時にジワリと痛いので)

口内炎は見た目でできものが小さくなってももう少し痛みが続いたりするのでしょうか?
粘液膿胞とは歯2〜3本分離れていますが同じ側です
軽減してきているのは間違いありません


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-03-10 09:45:05
立花さん、こんにちは

>粘液膿胞は割と奥の方というか歯茎近くにも出来るのでしょうか?

粘液嚢胞小唾液腺のある部位にはできる可能性はあります。
したがって奥の方でも小唾液腺があればできてもおかしくありません。


>消えるとしたらどれくらいで消えるのでしょう?

人によって様々です。
1週間が目安になるでしょう。


>消えなくても、自分で気にならなければ放置で問題無いのでしょうか?

そうですね。
粘液嚢胞であれば悪化するということはありません。

ただ診断というのは厳密に言えば組織を採取して確定します。
見た目やレントゲンのみでは厳密な意味での診断は難しいと思います。


口内炎は見た目でできものが小さくなってももう少し痛みが続いたりするのでしょうか?

口内炎も一週間でよくなることがほとんどです。

それ以上痛みや症状が続くようであれば、別の物の可能性も含めて経過を観察したほうが良いと思います。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 立花さん
返信日時:2015-03-10 23:59:02
返信ありがとうございます。

絶対でないのは承知していますが、皮膚に従って形が変わって曖昧になるモノはフィステルの可能性が少ないのは確かなのでしょうか。

口内炎については、一応できものの形は無くなったのですが同じ位置がまだ少し痛いです。

口内炎以外だと噛み合せなどのせいでしょうか
形が無くなった時点で口内炎は治ったと思っていいのでしょうか
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-03-11 09:44:44
実際に診ていないのでこれ以上は回答が難しいのですが・・・


根本的にはフィステルの場合は原因となる歯が存在します。

その疑いのある歯がなければ、フィステルという可能性は低いと思います。




タイトル 歯茎近くにできた粘液膿胞と口内炎
質問者 立花さん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 粘膜の病気・異常
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
口内炎
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中