口の中を噛んだ傷は舐めた方がいいのでしょうか?
相談者:
 でゅらすさん (24歳:男性)
投稿日時:2015-06-19 16:39:18
こんにちは、いつもお世話になってます。
実は、ついさっき口の中の頬を噛んだのですが、どうしたものかとネットで調べてるうちに「舐めたほうがいい」というのと「舐めないほうがいい」という二通りの解決方法が出てしまいました。
そこで皆様にお聞きたいのですが、頬を噛んでしまった場合、傷を舐めるのか舐めないのか、どちらがいいんでしょうか?
また、こういう事をすると傷の治りが早い、というような事も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
実は、ついさっき口の中の頬を噛んだのですが、どうしたものかとネットで調べてるうちに「舐めたほうがいい」というのと「舐めないほうがいい」という二通りの解決方法が出てしまいました。
そこで皆様にお聞きたいのですが、頬を噛んでしまった場合、傷を舐めるのか舐めないのか、どちらがいいんでしょうか?
また、こういう事をすると傷の治りが早い、というような事も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
[過去のご相談]
 回答1はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2015-06-19 17:08:51
でゅらす さん、こんにちは
頬を咬んでしまった時には、触らずにそっと安静にしておくのが一番です。
あまり舌で触ったりすると治りが悪くなる可能性があります。
そっとしておきましょう。
そして、出血や腫れがある場合には口腔外科で、診てもらうと良いと思います。
また腫れていると普段より咬みやすくなるので気を付けてくださいね。
お大事にしてください。
頬を咬んでしまった時には、触らずにそっと安静にしておくのが一番です。
あまり舌で触ったりすると治りが悪くなる可能性があります。
そっとしておきましょう。
そして、出血や腫れがある場合には口腔外科で、診てもらうと良いと思います。
また腫れていると普段より咬みやすくなるので気を付けてくださいね。
お大事にしてください。
 相談者からの返信相談者:
でゅらすさん
返信日時:2015-06-19 18:46:36
素早いお答えありがとうございます。
安静にしておきます。
もう一つ先生方にお聞きしたいのですが、食後は軽く口をゆすぐくらいの事はした方がいいのでしょうか?
それとも歯を磨くまでは特に気にしないほうがいいのでしょうか?
安静にしておきます。
もう一つ先生方にお聞きしたいのですが、食後は軽く口をゆすぐくらいの事はした方がいいのでしょうか?
それとも歯を磨くまでは特に気にしないほうがいいのでしょうか?
| タイトル | 口の中を噛んだ傷は舐めた方がいいのでしょうか? | 
|---|---|
| 質問者 | でゅらすさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 24歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
粘膜の病気・異常 舌、粘膜、唇の病気・異常その他  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





