歯列矯正の装置を装着してほんの半日。ストレスで耐えられそうにない
相談者:
みんけんさん (50歳:女性)
投稿日時:2016-02-05 19:50:57
ストレスから夜中の食い縛りが酷く、身体に問題(肩こり、耳鳴り)ばかりありました。
幼少期から歯並びもかなり悪かった為に、この機会にきちんと矯正をしたほうがいい、と言われて、思いきって矯正を始めることにしました。
ただ、以前にも矯正を考えた時期があったのですが、そちらの先生には(今通院中とは別の)ただでさえ食い縛りでストレスがかなりあることがわかっているから、矯正を始めれば、痛みがあるし、ストレスが倍増するから、良く考えたほうがいいかも、と言われてやめたんです。
今日、矯正器具をはめられましたが、もう、痛みがある、食べずらい、ほんの半日で耐えらません
ストレスピークです!!
今しばらく我慢すれば楽になるのか?教えてください。。
たった一日でやめるなんて前列ないですか?でも高額かけてるし、この苦痛はいつかなくなりますか?
幼少期から歯並びもかなり悪かった為に、この機会にきちんと矯正をしたほうがいい、と言われて、思いきって矯正を始めることにしました。
ただ、以前にも矯正を考えた時期があったのですが、そちらの先生には(今通院中とは別の)ただでさえ食い縛りでストレスがかなりあることがわかっているから、矯正を始めれば、痛みがあるし、ストレスが倍増するから、良く考えたほうがいいかも、と言われてやめたんです。
今日、矯正器具をはめられましたが、もう、痛みがある、食べずらい、ほんの半日で耐えらません
ストレスピークです!!
今しばらく我慢すれば楽になるのか?教えてください。。
たった一日でやめるなんて前列ないですか?でも高額かけてるし、この苦痛はいつかなくなりますか?
[過去のご相談]
回答1
回答日時:2016-02-05 23:05:12
のぞみーさん、こんばんわ。
矯正治療の痛み・違和感には大きく分けると2種類あります。
それは、「歯が動く時の痛み」と「装置の違和感」です。
装置の違和感は、装置が唇や舌に当たることで起こります。
かなり個人差がありますが、子供は慣れるのが早く(数日〜10日程度)、大人は時間がかかる傾向(1週〜数週間)にあると思います。
(痛みに敏感かどうかも関係するので、当てはまらないこともあります)
歯が動く時の痛みも、慣れるのにある程度の日にちがいります。
ただし、装置が食い込んだりしている場合は、日にちがたっても痛みが続きますので、この場合は歯科医院で調節してもらう必要があります。
矯正治療の痛み・違和感には大きく分けると2種類あります。
それは、「歯が動く時の痛み」と「装置の違和感」です。
装置の違和感は、装置が唇や舌に当たることで起こります。
かなり個人差がありますが、子供は慣れるのが早く(数日〜10日程度)、大人は時間がかかる傾向(1週〜数週間)にあると思います。
(痛みに敏感かどうかも関係するので、当てはまらないこともあります)
歯が動く時の痛みも、慣れるのにある程度の日にちがいります。
ただし、装置が食い込んだりしている場合は、日にちがたっても痛みが続きますので、この場合は歯科医院で調節してもらう必要があります。
回答2
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-02-06 06:53:01
おはようございます。
50歳になって矯正治療を始められたわけですね、さぞ大変なこととお気づきになっていらっしゃることとお察しいたします。
>ストレスから夜中の食い縛りが酷く、身体に問題(肩こり、耳鳴り)ばかりありました。幼少期から歯並びもかなり悪かった為に、この機会にきちんと矯正をしたほうがいい、と言わて、思いきって矯正を始めることにしました。
個人的にはそのような不定愁訴が矯正治療で解決するとは考えていません、もしかすると矯正治療中にもっとひどい事になるかもしれません。
私なら50歳で矯正治療をしたいと言われたら止めると思います、矯正治療はしょせん見た目をよくするだけですから費用、期間そして苦痛およびリスク考えたらもっと他にすることがあると思います。
たとえば歯磨き技術の向上、食生活の改善、それらを通じてお口の中の健康維持増進です、要は何を重視するかバランスの問題です。
しかし始めてしまったわけですから頑張って続けてください。
50歳になって矯正治療を始められたわけですね、さぞ大変なこととお気づきになっていらっしゃることとお察しいたします。
>ストレスから夜中の食い縛りが酷く、身体に問題(肩こり、耳鳴り)ばかりありました。幼少期から歯並びもかなり悪かった為に、この機会にきちんと矯正をしたほうがいい、と言わて、思いきって矯正を始めることにしました。
個人的にはそのような不定愁訴が矯正治療で解決するとは考えていません、もしかすると矯正治療中にもっとひどい事になるかもしれません。
私なら50歳で矯正治療をしたいと言われたら止めると思います、矯正治療はしょせん見た目をよくするだけですから費用、期間そして苦痛およびリスク考えたらもっと他にすることがあると思います。
たとえば歯磨き技術の向上、食生活の改善、それらを通じてお口の中の健康維持増進です、要は何を重視するかバランスの問題です。
しかし始めてしまったわけですから頑張って続けてください。
相談者からの返信
相談者:
みんけんさん
返信日時:2016-02-06 10:20:46
先生方、お忙しい中、ありがとうございます。
元々、食い縛り癖があるからなのか、昨夜は痛みで眠れませんでした。
食事も痛みからあまり出来ずでした。
まだ一日で始めたばかりなんですが、やはりこんなにストレスが増えるなんて、かえって食い縛りが酷くなるばかりです。
そこでまたお聞きしたいのですが、矯正器具をつけてもらった病院に、器具を外してもらいたい、と言えば、今を我慢してくれ、と言われるのが想像されます。
いっそのこと、他の病院で器具を外してもらう治療をしてもらおうか?と考えているのですが、器具をつけたところで外してもらうのが一番ベストなのか、教えてください。
元々、食い縛り癖があるからなのか、昨夜は痛みで眠れませんでした。
食事も痛みからあまり出来ずでした。
まだ一日で始めたばかりなんですが、やはりこんなにストレスが増えるなんて、かえって食い縛りが酷くなるばかりです。
そこでまたお聞きしたいのですが、矯正器具をつけてもらった病院に、器具を外してもらいたい、と言えば、今を我慢してくれ、と言われるのが想像されます。
いっそのこと、他の病院で器具を外してもらう治療をしてもらおうか?と考えているのですが、器具をつけたところで外してもらうのが一番ベストなのか、教えてください。
回答4
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-02-06 10:58:19
器具をつけてもらった医院ではずしてもらえなければ別の矯正歯科で事情を話してはずしてもらうのがいいように思います。
回答5
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-02-06 11:11:38
こんにちは。
矯正治療を開始されて痛みと苦痛で耐えられないとのことのようです。
ご苦労お察しいたします。
肩こり、耳鳴り、食い縛りでストレスは、矯正治療で治る場合もあれば悪化する場合もあると思います。
肩こりとストレス、食い縛りは関連が深いですし、それによる頭頚部の血流障害が酷ければ耳鳴りも起こりそうですから、噛み合せの不調を治せばある程度軽減できることもありそうですが、50代からの矯正ではすでに歯の磨り減りがあるため最終的には矯正治療だけではなかなか難しいかもしれません。
矯正治療後、歯を微調整して削ったり盛ったり修復物をやり変えて咬合を作り出さなければ安定しない可能性が高いような気がします。
長い治療になりますから頑張ってください。
痛みのほうは、私の経験では(30代で経験しましたが)1週間くらいは食事に大変苦労しました。
痛みやストレスは3ヶ月以上酷かったように思います。
口内炎は出来るし、持続的に痛いし、装置でしゃべりにくい歯磨きも大変、とても苦労しました。
しかし、矯正装置によって歯に持続的な力が加え続けられていると歯根膜腔が開いてきて歯がグラグラしてきますからそうなれば痛みを感じることも少なくなり、2年後に装置をはずす頃には寂しい気持ちになるくらいにまで慣れてしまいました。
ブラケット矯正は大体そういう感じです。
その後、保定のほうが大切ですから非常に根気の必要な治療になります。
最初の数日が最も大変ですからもうしばらく頑張ってみられてはいかがでしょう?
食い縛りが酷くなれば歯が動きにくいので治療の期間が長引くことにつながります。
あまりに酷い場合はインビザラインなどのほうがストレスが少なく導入しやすい場合もありますからせっかく高額な費用をお支払いされたのでしたら同じ歯科医院で治療を継続されて上手な解決法を採用してもらうとよいかもしれません。
痛みが酷い場合は最初につけるワイヤーのサイズを変えてもらったり特殊なワイヤーを上手く使ってもらうことも出来るでしょうし、ブラケット自体を変えてもらうことも可能かもしれません。
担当医に直接ご相談されてみてはいかがでしょう?
矯正治療を開始されて痛みと苦痛で耐えられないとのことのようです。
ご苦労お察しいたします。
肩こり、耳鳴り、食い縛りでストレスは、矯正治療で治る場合もあれば悪化する場合もあると思います。
肩こりとストレス、食い縛りは関連が深いですし、それによる頭頚部の血流障害が酷ければ耳鳴りも起こりそうですから、噛み合せの不調を治せばある程度軽減できることもありそうですが、50代からの矯正ではすでに歯の磨り減りがあるため最終的には矯正治療だけではなかなか難しいかもしれません。
矯正治療後、歯を微調整して削ったり盛ったり修復物をやり変えて咬合を作り出さなければ安定しない可能性が高いような気がします。
長い治療になりますから頑張ってください。
痛みのほうは、私の経験では(30代で経験しましたが)1週間くらいは食事に大変苦労しました。
痛みやストレスは3ヶ月以上酷かったように思います。
口内炎は出来るし、持続的に痛いし、装置でしゃべりにくい歯磨きも大変、とても苦労しました。
しかし、矯正装置によって歯に持続的な力が加え続けられていると歯根膜腔が開いてきて歯がグラグラしてきますからそうなれば痛みを感じることも少なくなり、2年後に装置をはずす頃には寂しい気持ちになるくらいにまで慣れてしまいました。
ブラケット矯正は大体そういう感じです。
その後、保定のほうが大切ですから非常に根気の必要な治療になります。
最初の数日が最も大変ですからもうしばらく頑張ってみられてはいかがでしょう?
食い縛りが酷くなれば歯が動きにくいので治療の期間が長引くことにつながります。
あまりに酷い場合はインビザラインなどのほうがストレスが少なく導入しやすい場合もありますからせっかく高額な費用をお支払いされたのでしたら同じ歯科医院で治療を継続されて上手な解決法を採用してもらうとよいかもしれません。
痛みが酷い場合は最初につけるワイヤーのサイズを変えてもらったり特殊なワイヤーを上手く使ってもらうことも出来るでしょうし、ブラケット自体を変えてもらうことも可能かもしれません。
担当医に直接ご相談されてみてはいかがでしょう?
相談者からの返信
相談者:
みんけんさん
返信日時:2016-02-06 11:27:05
早々の返答をありがとうございます。
本当に迷ってます。
恥ずかしながらかなり迷っています。
が、私的に色々なストレスが日々、在るために、矯正器具まる見えだと、食べ物が詰まった歯を人に見られる事も恥ずかしくて、これからストレスの解消が激減でかえってこれ以上のストレスはキャパ越えです。
ストレスがかなり在ること、現在の先生にはかなり伝えてあったのに、なんか先生の考えがわからなくなってます。
矯正後も、長い治療が必要なんですね
確かに今の先生にも、それらしいことはいわれてるので、正直、不安感はあります。
確かに50で今更、歯並びの見た目は自分自身はもう、そんなにきにしてはいないんです
ただ、身体に影響あるから、と言われて仕方なく、と言った感じでした。
自分の態度にも問題あったのかもしれないです。
本当に迷ってます。
恥ずかしながらかなり迷っています。
が、私的に色々なストレスが日々、在るために、矯正器具まる見えだと、食べ物が詰まった歯を人に見られる事も恥ずかしくて、これからストレスの解消が激減でかえってこれ以上のストレスはキャパ越えです。
ストレスがかなり在ること、現在の先生にはかなり伝えてあったのに、なんか先生の考えがわからなくなってます。
矯正後も、長い治療が必要なんですね
確かに今の先生にも、それらしいことはいわれてるので、正直、不安感はあります。
確かに50で今更、歯並びの見た目は自分自身はもう、そんなにきにしてはいないんです
ただ、身体に影響あるから、と言われて仕方なく、と言った感じでした。
自分の態度にも問題あったのかもしれないです。
相談者からの返信
相談者:
みんけんさん
返信日時:2016-02-07 17:22:16
先生方、ご多忙中にもかかわらず、色々なご意見を下さり、本当にありがとうございました。
参考になりました。
参考になりました。
相談者からの返信
相談者:
みんけんさん
返信日時:2016-02-10 18:12:30
回答6
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-02-11 15:04:50
>矯正器具をつけることによる歯肉の減退は起きますか?
これは診断を行った歯科医にお尋ねください。
叢生(ガタガタ)がひどく歯列から大きく飛び出ている歯を歯列に引き戻すならば歯茎の位置が理想的な位置に改善できることもありますし、逆に矯正治療で骨の位置よりも歯を大きく動かしすぎると歯茎が下がることもあります。
ブラックトライアングルが気になるのであれば歯をディスキングして下部鼓形空隙を閉じてあげれば審美性は高まります。
担当医にお尋ねください。
これは診断を行った歯科医にお尋ねください。
叢生(ガタガタ)がひどく歯列から大きく飛び出ている歯を歯列に引き戻すならば歯茎の位置が理想的な位置に改善できることもありますし、逆に矯正治療で骨の位置よりも歯を大きく動かしすぎると歯茎が下がることもあります。
ブラックトライアングルが気になるのであれば歯をディスキングして下部鼓形空隙を閉じてあげれば審美性は高まります。
担当医にお尋ねください。
相談者からの返信
相談者:
みんけんさん
返信日時:2016-02-11 15:55:02
正直、専門用語がよく理解できませんが担当医に聞いてみることにします。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
タイトル | 歯列矯正の装置を装着してほんの半日。ストレスで耐えられそうにない |
---|---|
質問者 | みんけんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯列矯正のトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。