根管貼薬の水酸化カルシウム。強アルカリ性の便秘薬でも同じ効果?

相談者: 中年ママさん (56歳:女性)
投稿日時:2016-06-27 19:09:35
いつもお世話様です

変わった質問です

歯科医院で歯の中の消毒に水酸化カルシウムというお薬を貼り付けました、先生に聞くとPH12で強い殺菌作用があるそうです

もともと理科系出身の私は便秘薬として飲んでいるマグミットという酸化マグネシウム錠剤もPHが12〜13あります

これを口腔内で溶かして服用しているので理屈では水酸化マグネシウムと同じ効果があるんじゃないかと思います、試験紙をマグミットの混じった唾液で舐めると濃い青になり強アルカリ性の13であることがわかります

この便秘薬を口に含んでうがいをして飲み込めは歯周病と便秘の両方が解決すると思うのですが

歯科学的にはどうなのでしょうか

変な質問ですみません
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-06-27 20:54:52
飲み薬やうがい薬だけで歯周病が治るであればもうとっくに実用化されていると思います。
当然考えられた方法では不可能だと思います。

錠剤はそのまま飲まないと食道を荒らす可能性があると思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-06-28 00:01:52
歯科学的にはどうなのでしょうか

水酸化カルシウムむし歯には使いますが歯周病に使わないのでは?

あとむし歯に使用する場合は長時間高いpHを維持できるのが効果がある理由の一つと考えられていますが、口の中で溶かしてしまっては高いpHを長時間、維持できないのでは?

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-06-28 12:19:26
中年ママ さんこんにちは

>歯の中の消毒に水酸化カルシウムというお薬を貼り付けました

おそらくですが、歯周病の治療のためにではなく、歯内療法で根管内の消毒に使われたのかと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 中年ママさん
返信日時:2016-06-30 14:15:51
ありがとうございます

強アルカリは虫歯の発生や酸蝕歯予防にはなるかもしれません

私の生の唾液のPHは9でした

次亜塩素水とかいろんなうがい薬が歯科医院で販売されておりますが
たしかにアルカリうがい薬は存在しないようです


またよろしくお願いします
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-07-01 12:17:56
中年ママさん、こんにちは。

虫歯に影響するpHは、お口の中のpHではなく、歯垢プラーク)の中のpHです。
ですので、アルカリ性のうがい薬を使用しても、唾液のpHが高くても、歯垢の中にはほとんど影響しません。

歯垢の付着した歯の表面のpHを変えるには、歯垢を機械的に破壊(歯磨き)する以外の方法はありません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 根管貼薬の水酸化カルシウム。強アルカリ性の便秘薬でも同じ効果?
質問者 中年ママさん
地域 東京23区
年齢 56歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 根管治療関連
専門的な質問その他
根管貼薬
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい