長年根管治療途中で放置したせいか口臭がひどい

相談者: フレアアップさん (40歳:男性)
投稿日時:2016-07-08 22:33:25
長年放置してしまい歯が欠け歯茎に欠片残ってる箇所が3箇所あり確かに口臭は気になってますが、鼻の中が臭いため耳鼻科受診しましたが蓄膿症ではなく鼻いじり過ぎによる炎症で臭いを感じる事があると言われました。


そこでこの悪臭の原因を知りたいのですが、

1)虫歯歯周病による悪臭も鼻まで臭いがする

2)根幹治療を長期放置による悪臭

3)その他耳鼻科に関する鼻臭症(萎縮性鼻炎)

4)歯性上顎洞炎による悪臭

特に 4)ですが蓄膿症でなくても上顎洞炎という蓄膿症とは別の箇所に膿が溜まる事はありますか?


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-08 22:51:35
※追記

歯性上顎洞炎ですが蓄膿症とは別物で膿が溜まる場所が違うのか、他人が気付くほど悪臭してしまうものか(虫歯口臭より悪臭か)を知りたいです。

鼻の中の臭いが気になりだすに比例し他人から鼻をすすられる事が増え気になってます
回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-07-09 17:11:49
こんにちは。

鼻から悪臭がするのが自覚できるのでしょうか?それならば耳鼻科にてきちんと治療を行ってもらう必要性が高いのではないでしょうか?


歯科では口臭外来というところがありますからそういうところを受診され、どういうタイプの臭いがしているのか機械で測定したもらったりお口の中の細菌叢の改善の指導を行ってもらうなどのことが可能です。

歯がかけて不潔域になっていたり歯茎にかけらが残っていれば臭いにおいを発生する嫌気性菌が繁殖して炎症も起こしていたりするでしょうから、そういう不潔になっている部位をきちんとご自身でお手入れ可能な状態にしてもらいそういう練習をされることも必要でしょう。


社会生活を送る上でも口臭や臭いは歓迎されませんから、一度口臭に関して勉強をしっかりしている歯科医院を受診してみてはいかがでしょう?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-09 17:25:14
船橋先生ありがとうございます。


@蓄膿症を疑い耳鼻科にて鼻CT?だと思われますがカメラ入れ診て頂きましたが異常なし

A朝は特にネバつきあり、歯を磨く時も臭いの自覚症状あり

B市販の歯槽膿漏薬で口臭予防を心がけている

C根幹治療を1年放置していまい、薬が入ったまま仮蓋してある


現状この様な状況にて来週から意を決して再受診を考えていますが、鼻まで悪臭来てる事から不安で仕方なく人と接するのも躊躇う次第です…。

特にCですが仮蓋の隙間から悪臭、歯性上顎洞炎等に発展する可能性はありますか?

又、蓄膿症と歯性上顎洞炎何が違うのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-09 18:02:02
【追記】
未治療で歯が欠けた箇所が数箇所ありますが、当然これは再治療始めますが、直近の口臭体臭として口臭外来を検討したいのですが具体的にどの様な検査と効果があるでしょうか?

切実な悩みになっており、治療で軽減されるのであれば治療優先、割りと短期的に効果見込めるのなら口臭外来も考えております。


お答え頂ける範囲内で結構です宜しくお願い致します
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-07-10 09:18:51
こんにちは。

口臭外来では口臭の検査を行います。
口臭は鼻で嗅いでその強さやどのような臭いであるかを判定します。
また、ガス測定機でも臭いを分析します。

口臭に関連する唾液の異常や粘膜の異常、食生活、口臭の悩みなども診てもらえるでしょう。
その上で口臭を改善する取り組みをします。

口臭外来では原因を探ることよりも口臭自体を改善することが優先されます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-10 10:44:27
樋口先生詳細教えて頂きありがとうございます。

>口臭外来では原因を探ることよりも口臭自体を改善することが優先されます。

と言う事は、未治療の虫歯(歯が欠けてしまってるレベル)があっても口臭自体を改善するよう方針立てて頂けるのでしょうか?


ここで1つ疑問なのですが、

@治療後に口臭外来

A口臭外来を受け治療

どちらがより口臭を改善されるものなんでしょうか?


出来るだけ1分1秒でも早く口臭から解放されたいのですが、どちらから受けるべきか悩んでいます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-16 19:43:47
【追記】
根幹治療放置してしまった歯の横に婁孔ろうこうフィステル)が出来てるのと、左上78(C4長期放置)は朝や歯磨きした時に歯ブラシに臭いつくほどです。


現在、市販薬にて歯肉炎などに効く口腔用外用薬を塗り塗ってる間は一時的に口臭も気にならず、鼻の奥の悪臭も軽減されます

口臭外来を利用した事すらないのですが、(C4長期放置)の未治療の虫歯があっても何か一時的に対策は打てるのでしょうか?
外に出るのも人と接するのも嫌になってしまっており、早急に治したいと考えてます。
どんな情報でも構いません教えて頂けると幸いです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-07-18 08:29:23
抜歯すると改善するかもしれませんね。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-07-18 10:53:02
住み着いている細菌が悪臭を放つものを作って口臭がすることが多くのケースです。

一時しのぎのことをしていても一旦住み着いて繁殖を続けている細菌叢を変える事は困難です。

悪くなってしまっている環境をリセットして(歯科や耳鼻科で)細菌叢を変える必要がある場合は多いです。

環境を整える方法のひとつが歯科治療です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-18 13:51:59
柴田先生、船橋先生ありがとうございます。

やはり選択肢の1つとして抜歯が視野に入っているのかもしれないですね。

特に気にしている箇所が、左下8(再根幹or抜歯) 左上78(C4長期放置)。

左下8は歯茎が白くなりいつ穴開いてもおなしくないような形。
左上78は歯磨きしてると歯ブラシに臭いつくくらいなので、口臭外来より治療先っぽいですね…


治療を優先し、一刻も早く口臭を取り除く方向で頑張ります。
柴田先生、船橋先生、柴田先生、ご丁寧にありがとうございました。



タイトル 長年根管治療途中で放置したせいか口臭がひどい
質問者 フレアアップさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 口臭
上顎洞炎(蓄膿症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい