根管治療を1年放置、歯性上顎洞炎疑い。病院選びと治療法

相談者: フレアアップさん (40歳:男性)
投稿日時:2016-07-15 05:24:23
根管治療にて薬入れたまま1年以上放置してしまい、自身に非があるのは承知してますが、前回耳鼻科にて蓄膿症かもと検査してもらい異常なしとの事で一安心はしましたが、それでも鼻の中のチーズの腐った様な臭いが消えず、歯性上顎洞炎を疑い

@歯周病専門医
A口腔外科
B総合病院

など名医を探しているのですが、個人ではどこに特化してる病院を選ぶべきか分からず教えて頂きたいです。

1)根管治療を約1年半放置
2)鼻から悪臭しており放置している歯茎はジンジンしている
3)一時期頭痛が頻繁にあり


治療法についてですが、抜歯再根管治療のメリットとデメリットはサイトで見ましたが、これは実際見てみないと判断つかないにしろ、鼻まで悪臭してる限り上顎洞の洗浄は必ずするものなのでしょうか?

根管治療と同じ感覚なのか心配で仕方ありません。


以上答えられる範囲で結構です。
特に病院選び、抜歯をし抗生物質だけで治るものなのかそうでないのかの目安を知りたいです。
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-07-15 08:36:24
ご相談ありがとうございます。

>どこに特化してる病院を選ぶべきか分からず教えて頂きたいです。

初めから専門性を特化させることは適切とはいえません。
歯科の総合診療科のようなところがいいかもしれません。


歯性上顎洞炎を疑い

そういう医師の診断であれば行き先も考えられますが、もしご自身で自己診断したのであればそれを根拠に考えても何の解決にもならず、さらには危険です。


>鼻まで悪臭してる限り上顎洞の洗浄は必ずするものなのでしょうか?
抜歯をし抗生物質だけで治るものなのかそうでないのか

これこそ受診して診断を受けなければ誰にも答えられない内容です。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-15 13:43:16
【緊急】
さがら先生ありがとうございます

>歯科の総合診療科のようなところがいいかもしれません。
>であればそれを根拠に考えても何の解決にもならず、さらには危険です。

との回答頂きましたが、
根管治療を薬入れたまま放置しており、鼻まで悪臭する事から口腔外科にて再受診と考えてますが間違ってますでしょうか?
静脈の麻酔?も保険内でやってくれるそうで、日本口腔外科学会認定医の方がよりスキルはあるのかと解釈してますがこれも間違いでしょうか?

又、皆様にお聞きしたいです。
再根管治療及び抜歯、洗浄等する場合、個々の医師のスキルは左右されるかとは思いますが、一般な目安として

@口腔外科を受診
A一般歯科(最新のCT等完備)
B一般歯科(最新のCT等なし)

どこを受診するのがより良いベストな選択に近付くと思われますか?
早期に歯医者決め治療入り完治したいためお知恵かしてください、宜しくお願い致します
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-07-15 14:09:58
ご返信ありがとうございます。

根管治療を薬入れたまま放置しており、鼻まで悪臭する事から口腔外科にて再受診と考えてますが間違ってますでしょうか?

歯から鼻に影響したと仮定した場合、結果に対して、もし上顎洞に関しては口腔外科を受診することは間違いとはいえません。

しかし、根管治療後の放置が、もし原因と仮定したら、原因に対しては、根管治療の専門家の方が診断が適切です。

つまり、どれかになんとなく決めてしまい後から間違いを後悔する前に、現在の症状やどちらの診療科の特徴も理解して、総合的科学的に担当科や順番や連携などを、全体的に見通すことも総合診療科の役割と言えます。


>静脈の麻酔?も保険内でやってくれるそうで、

それはまた別の選択基準の一つで間違いではありません。


>日本口腔外科学会認定医の方がよりスキルはあるのかと解釈してますがこれも間違いでしょうか?

口腔外科医を選ぶ時の基準として間違いではありません。

間違いない選択を心がけていて良いことだと思います。
総合診療科はもっともそれを心掛けている診療科といえます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-15 14:20:39
さがら先生ご丁寧にありがとうございます

根管治療放置して鼻からの悪臭が気になり出している為、先ずは口腔外科にて診断をつけて頂き、必要であれば根管治療の専門家へ紹介状なり書いて頂こうかと考えております。

今まで経験した事がないチーズの腐敗臭の様な不快さ消えず、蓄膿症疑い耳鼻科行きましたが蓄膿症ではないとの事なので、先ずは歯性上顎洞炎を視野に入れ口腔外科を選択してみますありがとうございます

又、総合診療科と言うのは大学病院とか総合病院のイメージでしょうか?
一般歯科も含まれるのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-15 21:33:10
先ほど虫歯で抜けてしまった箇所の歯茎の根元を見たら歯根嚢胞ぽくなってるのですが、やはり尚更口腔外科の方があらゆる治療して頂きやすいのでしょうか?

又、上の奥歯なのですが根元だが残ってる未治療のその歯茎が腫れる口臭が酷いです

【歯根嚢胞】
基本的な治療法が分かると助かります。
又、これは静脈内鎮静法で治療可能でしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-07-19 08:21:27
ご返信ありがとうございます。

>総合診療科と言うのは大学病院とか総合病院のイメージでしょうか?

一般的には大学病院です。
診察するだけではなく、医科を含めた専門家との連携が可能です。


>一般歯科も含まれるのでしょうか?

総合診察能力を持っている歯科医師がいれば含まれるといえます。
ただし、非常に希少ですから絶対に見つけられないでしょう。


>【歯根嚢胞】基本的な治療法が分かると助かります。

自己診断は避けましょう。
診断により治療方法は全く違うからです。


>又、これは静脈内鎮静法で治療可能でしょうか?

可能です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-19 13:37:32
さがら先生ご丁寧にありがとうございます。

早速、総合診療科に対応した病院も視野に入れて問い合わせをしてみましたが、歯科となると限られた医師しかおらず対応出来るか分からないと言われてしまいました……

そこで、もう1つ質問スレッドを立てているのですが、歯科か口腔外科か、レーザー治療はどうなのか……今週中には治療再開を目指していましてより良い病院を見つけたい為そちらも合わせてご覧頂けると幸いです。


>自己診断は避けましょう。
>診断により治療方法は全く違うからです。

確かにそうですね。

静脈内鎮静法が可能との事で対応している歯医者はピックアップしてるので、よりベストはどこなのか見極められる様頑張ります

再治療への後押しして頂き感謝しております。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-07-24 00:15:16
蓄膿症疑い耳鼻科行きましたが蓄膿症ではないとの事なので、先ずは歯性上顎洞炎を視野に入れ口腔外科を選択してみます

蓄膿症と上顎洞炎は同じものですので、耳鼻科で蓄膿症では無いと診断されたのであれば、口腔外科を受診する意義は低いと思いますが。。。

経過からは根管治療を中断したことが一番の原因である可能性が高そうですので、普通に考えると根の治療が得意な先生にまず診てもらうべきだと思います。


⇒参考:根管治療の専門医を探すには?

その上で、もし耳鼻科で歯性上顎洞炎を見逃していたようなことがあれば、その時は専門医で治療を行うか、そういった先生は自院で治療できない場合の紹介先もご存じのはずですので、そちらを紹介してもらえばよいと思います。

他のご相談も拝見させて頂きましたが、少々物事を複雑に考えすぎて、問題を複雑化させてしまっているようにも感じます。

根の問題である可能性が高そうなのですから、まずはシンプルに、根の治療が得意な先生探して診て頂くのがよろしいのではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フレアアップさん
返信日時:2016-07-24 00:38:20
■■■■

田尾先生ありがとうございます。

>蓄膿症上顎洞炎は同じものですので、

>経過からは根管治療を中断したことが一番の原因である可能性が高そうですので、

>自院で治療できない場合の紹介先もご存じのはずですので、そちらを紹介してもらえばよいと思います。

放置してしまったのが、前回かなり傲慢な対応で

「いやいや抜歯しかないですよ」

と逆ギレ気味に言われた経緯あり今回かなり慎重になってしまいましたが、この上記三点で抜歯なり再根管なり、あとは自分にあった病院を一刻も早く探して治療するのが何よりと決心つきました。

この場を借り数々の先生方後押しして頂き感謝しております。

あと1点だけ、抗生物質ですがミノマイシンで抗体出来てしまったらしく即中断になった為、抗生物質は慎重にしたいのですが、根管治療にでフレアアップした際に抗生物質は有効かどうかだけ出来るだけ多くのご意見お聞きしてみたいです。

スレッドは文字化けしてしまう為また新たに立てご意見頂けるのであれば是非とも皆様のご意見お聞きしたいと思います

■■■■
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-07-24 12:40:52
フレアアップ時には私は抗生剤と鎮痛剤を処方します。




タイトル 根管治療を1年放置、歯性上顎洞炎疑い。病院選びと治療法
質問者 フレアアップさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
上顎洞炎(蓄膿症)
歯医者さんの探し方・見つけ方
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中