矯正が終了したら噛み合わせが気になります
相談者:
広瀬明恵さん (25歳:女性)
投稿日時:2016-08-23 03:26:42
昔から左上三番の八重歯が気になっていて、先日上顎のみの矯正が終了しました。
四番のみを抜歯して矯正しました。
矯正が終わり、マウスピースのリテーナーをしていますが、ブラケットとワイヤーを外したら噛み合わせが気になります。
そもそも噛み合わせというものが何かというのはハッキリとは分からないのですが、硬いものや、噛みちぎりにくいものを食べている時に、右の奥歯ではなんとか噛めますが、左の奥歯では噛みづらいです。
というのも左上7番が下の歯とほとんど当たらない感じ?です、、。
大げさに考えすぎでしょうか。
矯正途中で担当歯科医に、噛み合わせ平気ですね?と言われました。
なぜかその時はブラケットがついていたからなのか、何も感じませんでした。
噛むと両方とも5番の歯が高いのかそこが1番に下の歯と当たります。
これは仕方ないことですか?
気づくと右ばかりで噛んでいます。
八重歯のみの矯正なら仕方のないことなら諦めますが、今からどうにかなるなら相談しようかなと考えています。
均一に噛めないのが気持ち悪くここに相談させていただきました。
四番のみを抜歯して矯正しました。
矯正が終わり、マウスピースのリテーナーをしていますが、ブラケットとワイヤーを外したら噛み合わせが気になります。
そもそも噛み合わせというものが何かというのはハッキリとは分からないのですが、硬いものや、噛みちぎりにくいものを食べている時に、右の奥歯ではなんとか噛めますが、左の奥歯では噛みづらいです。
というのも左上7番が下の歯とほとんど当たらない感じ?です、、。
大げさに考えすぎでしょうか。
矯正途中で担当歯科医に、噛み合わせ平気ですね?と言われました。
なぜかその時はブラケットがついていたからなのか、何も感じませんでした。
噛むと両方とも5番の歯が高いのかそこが1番に下の歯と当たります。
これは仕方ないことですか?
気づくと右ばかりで噛んでいます。
八重歯のみの矯正なら仕方のないことなら諦めますが、今からどうにかなるなら相談しようかなと考えています。
均一に噛めないのが気持ち悪くここに相談させていただきました。
[過去のご相談]
回答1
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2016-08-23 07:00:35
AKEMKさん、こんにちは。
矯正後のかみ合わせが気になるということですね。
実際に診ていないので何とも言えませんが、ご自身ではお口の中のかみ合わせを確認することは難しいと思います。
矯正の装置を外した際に、歯型をとっているかと思います。
その歯型の模型を見せてもらい、かみ合わせについて、担当医に説明してもらってはいかがでしょうか?
ご自身で悩まれるより、早めに相談してみることをおすすめします。
ご参考までに。
矯正後のかみ合わせが気になるということですね。
実際に診ていないので何とも言えませんが、ご自身ではお口の中のかみ合わせを確認することは難しいと思います。
矯正の装置を外した際に、歯型をとっているかと思います。
その歯型の模型を見せてもらい、かみ合わせについて、担当医に説明してもらってはいかがでしょうか?
ご自身で悩まれるより、早めに相談してみることをおすすめします。
ご参考までに。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-08-23 11:17:23
こんにちは。
片側でしか食べられない状態というのはあまり好ましくないですから、担当の先生に早めにご相談されて何らかの説明を受けられたほうがよいような気がします。
上下での再矯正が必要なのか?
追加の矯正が必要なのか?咬合調整で調整可能なのか?
矯正治療だけではなく歯冠修正でかます必要があるのか?
それとも時間をかければ保定時にだんだん噛んでくるのか?
模型やレントゲンで確認して説明をうけられたほうがよいでしょう。
元々片側だけの矯正治療の契約ということであれば、そこまでの治療結果を保証する予定ではない医院もあるかもしれませんから(つまりとりあえず見た目が直れば噛まなくなっても放置しておけばいずれ噛んでくると考える医院)必要であれば専門医にセカンドオピニオンに行かれるのもよいかもしれませんが、とりあえず担当医に模型とレントゲンで説明を受けられればよいと思います。
片側でしか食べられない状態というのはあまり好ましくないですから、担当の先生に早めにご相談されて何らかの説明を受けられたほうがよいような気がします。
上下での再矯正が必要なのか?
追加の矯正が必要なのか?咬合調整で調整可能なのか?
矯正治療だけではなく歯冠修正でかます必要があるのか?
それとも時間をかければ保定時にだんだん噛んでくるのか?
模型やレントゲンで確認して説明をうけられたほうがよいでしょう。
元々片側だけの矯正治療の契約ということであれば、そこまでの治療結果を保証する予定ではない医院もあるかもしれませんから(つまりとりあえず見た目が直れば噛まなくなっても放置しておけばいずれ噛んでくると考える医院)必要であれば専門医にセカンドオピニオンに行かれるのもよいかもしれませんが、とりあえず担当医に模型とレントゲンで説明を受けられればよいと思います。
タイトル | 矯正が終了したら噛み合わせが気になります |
---|---|
質問者 | 広瀬明恵さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正のトラブル 噛み合わせに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。