歯周治療中。糖尿病への影響を考えて抜歯してしまった方がよいか
相談者:
ヤマト監督さん (50歳:男性)
投稿日時:2016-11-02 18:37:26
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2016-11-02 19:34:51
相談者からの返信
相談者:
ヤマト監督さん
返信日時:2016-11-02 19:43:05
回答2
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2016-11-02 20:55:20
歯周病の治療は一般的には、
1.診断
2.治療
3.治療効果を確認
4.改善が見られなければ他の治療法を試す or 抜歯 …
というような流れで行われます。
明らかに残せないと判断された歯については最初の段階で抜歯になりますが、残せる可能性がありそうな場合はまず治療をしてみて、それでもダメそうなら抜歯ということになります。
一般的に歯周病は進行がゆっくりですし、歯科医院に月一回の頻度で通われているということですので、歯周病・糖尿病の進行についてはそれほど気にされる必要は無いのではないかと思いますが、気になられていること、今後の見通しについて、一度説明をして頂くようにお願いをされてみてはいかがでしょうか?
1.診断
2.治療
3.治療効果を確認
4.改善が見られなければ他の治療法を試す or 抜歯 …
というような流れで行われます。
明らかに残せないと判断された歯については最初の段階で抜歯になりますが、残せる可能性がありそうな場合はまず治療をしてみて、それでもダメそうなら抜歯ということになります。
一般的に歯周病は進行がゆっくりですし、歯科医院に月一回の頻度で通われているということですので、歯周病・糖尿病の進行についてはそれほど気にされる必要は無いのではないかと思いますが、気になられていること、今後の見通しについて、一度説明をして頂くようにお願いをされてみてはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
ヤマト監督さん
返信日時:2016-11-02 22:54:08
田尾先生、ありがとうございました。
私自身、大変、心配性な面があり、悪い方に、ばかり考えてしまいます。
専門の方が、『それほど気にしないでも』と言っていただけると、少し安心します。
先生の言われるように、キチンと相談してみます。
私自身、大変、心配性な面があり、悪い方に、ばかり考えてしまいます。
専門の方が、『それほど気にしないでも』と言っていただけると、少し安心します。
先生の言われるように、キチンと相談してみます。
タイトル | 歯周治療中。糖尿病への影響を考えて抜歯してしまった方がよいか |
---|---|
質問者 | ヤマト監督さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病で抜けた・抜く予定 歯周病(歯槽膿漏)治療 糖尿病 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。