下の歯茎の隙間に関連することが気になって仕方ない

相談者: まっしろしろすけさん (35歳:女性)
投稿日時:2016-06-07 17:59:08
さほど、気にしていなかったのですが、下の歯茎は、人のを話したり笑ったりしたときに見ようとしてもなかなか見えないし、だんだん自分だけ特別なのかと、気になって気になってしょうがないので質問させてください。

下の歯茎の二番目や三番目に少し隙間があります。
歯間ブラシが通るくらいの隙間とうか穴です。


しかし、30代40代くらいの方の下の歯茎がチラッと見えても、穴など見えません。

話すときに下の歯の裏に舌先が触れる発音は多いので下の歯茎に隙間があっても唾や空気が出るのが気になるなどないという理論を持っていて、実際、上の歯茎の隙間から空気が気になっても下の歯茎の隙間から空気など全く感じなく気になりませんでした。


しかし、下の歯に舌先が触れるから唾や空気が穴からでて、下唇にわかるものなのか、と逆の理論を考えたら大混乱。

下の歯の裏を舌先で強く上下に擦り付けるように動かすと歯と歯の隙間の空気圧が変わるからか下唇に何か感じ取ろうと気にすると、上下に舌先を歯の裏に押し付けるように動かすと圧が変わるのが下唇で感じとれます。


また、話しているときに下唇に何か振動など感じたらそれをすべて歯の隙間からの空気を感じているのかと思ったらこれまでの理論と真逆だし、神経質になり。

良く見てみると、下唇に感じたものは下の歯茎の穴からの空気ではなくて上下の歯の間から微妙に出た空気だったり、声の響きだったり、ジーーーーっ等言ってみてどう感じるか実験したので上下の歯からでた唾や気泡だったりで、やはり下の歯茎の隙間からはほぼなにも出ないし舌が触れても、話すときに下唇に圧を感じるほどにはならないだろうと思うのですが。

皆さんの下歯茎に隙間がなく見えたりとても下唇へ伝わる感触についてどうなっているのだろう、どういうものか?と疑問で疑問でわからないとだんだん不快さが募り下唇も敏感になり、また、自分の下の歯茎の穴が特別にも感じ。

わからない、疑問、と思っていると気になるようになり生活の質が落ちます…

わたしの考えが大体合っていると思うしそれで納得したいのですが、自信を持ってスッキリしたいのでアドバイスお願いします。



下の歯茎の穴は、歯医者さんに人並みだよ、と言われながら、先が尖った歯科医員にある金具の棒が入るくらいの穴だからとか(めちゃくちゃ大きいといいたいの?と思うような)、混乱するいわれかたをしました。
それで、歯医者さんに一旦行っても混乱したのでお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-06-08 11:44:36
下の歯がすいている人も歯茎が下がって隙間が広がっている人もいっぱいいます。

それでも生活に支障は感じられていないようですし、発音もおかしくないようです。

逆に、虫歯歯周病抜歯して急に隙間ができると不自由を感じられる方が多くいらっしゃいます。
しかし、それでも「問題と感じない人」もいらっしゃいます。


何が正解と言う事ではなく、最終的には「慣れ」と言う事に落ち着くことのようです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まっしろしろすけさん
返信日時:2016-06-13 23:49:33
回答ありがとうございます。
沢山いらっしゃるんですね。
質問して良かったです。


話した時に上の歯の方と違って下の歯の方からは空気が出にくいのは分かるのですが、唾は下の歯のほうがあるし舌が下の歯に話して触れると下唇に分かるように下の歯の穴、隙間から唾や気泡が出るのかと??
下唇に何か感じるようで気になりますが下唇に分かるようなほど歯の隙間から何か動きがあるとも思えない。上の歯の方ならまだしも。

普通なのでしょうか。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まっしろしろすけさん
返信日時:2016-06-18 00:02:20
下側は発音する際などベロが触れるなど下歯に触れていること多くて上側みたいに空気など出にくいと思っていた。
そして実感もあった。

なのに上側よりも空気以外は、下に唾たまりやすいしベロふれるし下唇に伝わるもの多いのか、と……

いやいや、そんなことはないか、とベロ触れても唾や、(ベロ当てつけて離したときに唇にもそれが分かる感じ)のように下唇に分かる感じがするものか、しないものか、上より下のほうが唇に伝わること多いのか、構造的にどういうものか、分からず混乱して落ち着きません。

どうなのでしょうか?!
教えてください。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-06-18 12:03:33
>どうなのでしょうか?!
>教えてください。

ごめんなさい。
何を書かれていらっしゃるのか、さっぱりわかりません。

まずは落ち着いて、ひとまず舌の事は考えないようにして1週間ほど生活されてみてはいかがでしょうか?


場合によっては神経内科的なアプローチも有効かもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まっしろしろすけさん
返信日時:2016-06-19 08:20:26
話した時に下前歯にベロが触れると下前歯の隙間から気泡や唾が、下唇内側に当たるようにでるものでしょうか?

上前歯の隙間にわずかな隙間があったらそこから空気が漏れるのは分かるけれど話す際に下前歯にベロが触れている場合、空気は下前歯の隙間から漏れません。
ベロが触れることが多いから下前歯の隙間から空気など漏れる感触は気にならなくて良いと思っていたのですが。

ベロによって、ベロの動きを下前歯の隙間から下唇へ感じとれたり気泡や唾を下唇内側に感じたり、下前歯の隙間から話す際に唾や空気でるものなのか、これまでベロで塞がる構造上、下前歯の隙間からは何も出にくいと思っていたので疑問なのです!

逆に下の歯の隙間からのほうが、話したときなどベロの動きや、唾が下唇に感じやすいのかと、わからなくなっています。
どんなものなのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まっしろしろすけさん
返信日時:2016-06-29 19:55:26
口腔内の感触に敏感であったりそれがどうなっているか物理的に細かい仕組みを知りたくて分からないと気になって感覚にも敏感になるのは口腔心身症の症状にあたりますか??
どうでしょうか??

それとも、強迫性障害にあたりますか??
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-07-02 12:46:59
他のご相談で田尾先生が回答されているように

「どうしても気になってしまう場合は、一時的に不安を軽減するお薬を出して頂くという方法も有効かもしれませんので、本当にお口の中に異常が無いのかどうかの確認も兼ねて、歯科大学付属の大学病院等で診て頂くのがよろしいかと思います。 」

と、僕も思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まっしろしろすけさん
返信日時:2016-07-07 08:19:31
また相談させてください。
ありがとうございます。



タイトル 下の歯茎の隙間に関連することが気になって仕方ない
質問者 まっしろしろすけさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
鬱病(うつ病)、精神不安定
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中