左下5.6番、連結冠の歯周病と虫歯治療について
相談者:
いりこさん (51歳:女性)
投稿日時:2017-09-12 14:32:12
こんにちは。
いつもアドバイスを頂き勉強させて頂いております。
今回もよろしくお願いいたします。
【歯の状態】
・左下7番欠損
・手前5,6連結冠で神経無し
・6番が歯周病+虫歯
(もしかしたら折れてるかも。
レントゲンで炎症がみられるとのことです)
歯のない7番側に虫歯があり、ポケットも8mmで深いとのこと。
・骨がだいぶなくなっている
・5番は残せるかもしれない
【近況】
・左下6番辺りにジーーンと熱いような自発痛あり
・噛むと数分後に熱い歯茎を使いすぎたような痛みあり
・ここ1年、痛みが出ては数日後に消失するの繰り返し。
ここ2か月ほどは常に痛む。
・この2か月間で2回ほどロキソニンを飲む。
少しマシになります。
・噛まない&ユルユル撫でる歯磨きで2,3日すると痛みがかなり軽減される
(噛んだり、普通に磨くと痛みが増す)
【診断】
・歯周病+虫歯で骨も少ないため、色んな要素がありややこしく歯周病の治療だけでは治らない
・削ったら恐らく抜歯になり部分入れ歯になる。
でも削ってみない事には分からない
・遅かれ早かれ治療することにはなる
部分入れ歯に少し抵抗があるので歯周病の治療では無理か?と聞いたところ、上記のような理由で治療だけでは・・と言われました。
【質問】
@神経がないため、このジーーンとする痛みは歯周病の痛みでしょうか。
それとも神経がなくても虫歯の痛みの可能性はありますか?
虫歯の穴は黒くなってあいてます
Aやはり歯周病の治療ではなく抜歯の可能性が高そうでしょうか?
B5番が残せた場合、7番欠損歯で6番1本のみの部分入れ歯を作ることは可能なのでしょうか?
C上記が無理ならどのような部分入れ歯になりますか?
反対側の右側まで針金?を回して引っ掛ける感じになりますか?
部分入れ歯にするのは少し抵抗もあり、インプラントの話しもしましたが、部分入れ歯で不具合がでてから考えてみては?と言われました。
部分入れ歯については、保険、自費両方検討してみたいと思っています(主治医には伝えてませんが)
7番欠損で6番1本の部分入れ歯だと、まず5番にひっかけたとしても奥7番がないので、安定せず浮くのでは?とイメージしています。
5番も連結冠なので削って小さくなっていると思いますし・・。
長文で申し訳ありません。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
いつもアドバイスを頂き勉強させて頂いております。
今回もよろしくお願いいたします。
【歯の状態】
・左下7番欠損
・手前5,6連結冠で神経無し
・6番が歯周病+虫歯
(もしかしたら折れてるかも。
レントゲンで炎症がみられるとのことです)
歯のない7番側に虫歯があり、ポケットも8mmで深いとのこと。
・骨がだいぶなくなっている
・5番は残せるかもしれない
【近況】
・左下6番辺りにジーーンと熱いような自発痛あり
・噛むと数分後に熱い歯茎を使いすぎたような痛みあり
・ここ1年、痛みが出ては数日後に消失するの繰り返し。
ここ2か月ほどは常に痛む。
・この2か月間で2回ほどロキソニンを飲む。
少しマシになります。
・噛まない&ユルユル撫でる歯磨きで2,3日すると痛みがかなり軽減される
(噛んだり、普通に磨くと痛みが増す)
【診断】
・歯周病+虫歯で骨も少ないため、色んな要素がありややこしく歯周病の治療だけでは治らない
・削ったら恐らく抜歯になり部分入れ歯になる。
でも削ってみない事には分からない
・遅かれ早かれ治療することにはなる
部分入れ歯に少し抵抗があるので歯周病の治療では無理か?と聞いたところ、上記のような理由で治療だけでは・・と言われました。
【質問】
@神経がないため、このジーーンとする痛みは歯周病の痛みでしょうか。
それとも神経がなくても虫歯の痛みの可能性はありますか?
虫歯の穴は黒くなってあいてます
Aやはり歯周病の治療ではなく抜歯の可能性が高そうでしょうか?
B5番が残せた場合、7番欠損歯で6番1本のみの部分入れ歯を作ることは可能なのでしょうか?
C上記が無理ならどのような部分入れ歯になりますか?
反対側の右側まで針金?を回して引っ掛ける感じになりますか?
部分入れ歯にするのは少し抵抗もあり、インプラントの話しもしましたが、部分入れ歯で不具合がでてから考えてみては?と言われました。
部分入れ歯については、保険、自費両方検討してみたいと思っています(主治医には伝えてませんが)
7番欠損で6番1本の部分入れ歯だと、まず5番にひっかけたとしても奥7番がないので、安定せず浮くのでは?とイメージしています。
5番も連結冠なので削って小さくなっていると思いますし・・。
長文で申し訳ありません。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-09-13 13:59:27
実際に拝見していないので、文面からの想像だけで回答しますが…
>@神経がないため、このジーーンとする痛みは歯周病の痛みでしょうか。
>それとも神経がなくても虫歯の痛みの可能性はありますか?
神経が無ければ虫歯による痛みは感じないでしょう。
歯周病によるものか、それ以外に原因があるように思います。
>Aやはり歯周病の治療ではなく抜歯の可能性が高そうでしょうか?
どうでしょうね?
これはレントゲンなど、実際に診てみないと何とも言えません。
>B5番が残せた場合、7番欠損歯で6番1本のみの部分入れ歯を作ることは可能なのでしょうか?
可能かも知れませんが、一般的には7番まで作ることになると思います。
(遊離端義歯の場合、床面積は広い方が有利になると考えます)
>C上記が無理ならどのような部分入れ歯になりますか?
>反対側の右側まで針金?を回して引っ掛ける感じになりますか?
これも、一般的には反対側まで伸ばして針金をひっかける設計にすることが多いように思います。
>@神経がないため、このジーーンとする痛みは歯周病の痛みでしょうか。
>それとも神経がなくても虫歯の痛みの可能性はありますか?
神経が無ければ虫歯による痛みは感じないでしょう。
歯周病によるものか、それ以外に原因があるように思います。
>Aやはり歯周病の治療ではなく抜歯の可能性が高そうでしょうか?
どうでしょうね?
これはレントゲンなど、実際に診てみないと何とも言えません。
>B5番が残せた場合、7番欠損歯で6番1本のみの部分入れ歯を作ることは可能なのでしょうか?
可能かも知れませんが、一般的には7番まで作ることになると思います。
(遊離端義歯の場合、床面積は広い方が有利になると考えます)
>C上記が無理ならどのような部分入れ歯になりますか?
>反対側の右側まで針金?を回して引っ掛ける感じになりますか?
これも、一般的には反対側まで伸ばして針金をひっかける設計にすることが多いように思います。
相談者からの返信
相談者:
いりこさん
返信日時:2017-09-13 18:25:33
櫻井先生こんばんは。
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
@神経がないとやっぱり痛むことはないのですね。
下顎全体がダルく歯茎がジーーンと痛みます。
歯周病以外の可能性もあるのですか・・何だか怖くなってきました。
Aそうですね。
無理言って申し訳ありません。
B遊離端義歯って初めて聞きましたので調べてみました。
この形だと今まで無かった7番も義歯にて復活する可能性もあるということですね。
噛む力は弱いとしても今まで無かったので少しは変わりそうです。
噛み合わせが変わりそうな気もしますが、この義歯が可能か担当医に確認してみます。
C反対側にひっかける形になるのですね・・。
以前歯並びの悪い場合の部分入れ歯について質問させて頂き、櫻井先生にご回答いただきました。
ガタガタ曲げて針金をひっかけるとなると違和感が出やすいとのことでしたのでイヤだな・・と思ってました。
追加で質問させて頂きます。
◎6番の頬側の歯肉が下がっており、冠の付け根部分が見えかけています。
また付け根のさらに下の歯肉が薄く中の歯?冠?が黒っぽく見えています。
歯ブラシを当てると痛いし匂います。
腫れてはいません。
付け根が食い込むような形で痛む、薄くなって痛むという事は一般的に考えれれますか?
歯周病以外の原因があるかもという事なので、もしかしてと思い追加質問させて頂きました。
お忙しいところお手数ですがよろしくお願いいたします。
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
@神経がないとやっぱり痛むことはないのですね。
下顎全体がダルく歯茎がジーーンと痛みます。
歯周病以外の可能性もあるのですか・・何だか怖くなってきました。
Aそうですね。
無理言って申し訳ありません。
B遊離端義歯って初めて聞きましたので調べてみました。
この形だと今まで無かった7番も義歯にて復活する可能性もあるということですね。
噛む力は弱いとしても今まで無かったので少しは変わりそうです。
噛み合わせが変わりそうな気もしますが、この義歯が可能か担当医に確認してみます。
C反対側にひっかける形になるのですね・・。
以前歯並びの悪い場合の部分入れ歯について質問させて頂き、櫻井先生にご回答いただきました。
ガタガタ曲げて針金をひっかけるとなると違和感が出やすいとのことでしたのでイヤだな・・と思ってました。
追加で質問させて頂きます。
◎6番の頬側の歯肉が下がっており、冠の付け根部分が見えかけています。
また付け根のさらに下の歯肉が薄く中の歯?冠?が黒っぽく見えています。
歯ブラシを当てると痛いし匂います。
腫れてはいません。
付け根が食い込むような形で痛む、薄くなって痛むという事は一般的に考えれれますか?
歯周病以外の原因があるかもという事なので、もしかしてと思い追加質問させて頂きました。
お忙しいところお手数ですがよろしくお願いいたします。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-09-14 09:30:19
>付け根が食い込むような形で痛む、薄くなって痛むという事は一般的に考えれれますか?
実際に拝見していないので何とも言えませんが、WSD(楔状欠損)になっているとすれば、「ブラッシングの問題」か「力のコントロールの問題」があるように思います。
>歯周病以外の原因があるかも
個人的にはTCHなど「力のコントロール」に問題があるように思います。
実際に拝見していないので何とも言えませんが、WSD(楔状欠損)になっているとすれば、「ブラッシングの問題」か「力のコントロールの問題」があるように思います。
>歯周病以外の原因があるかも
個人的にはTCHなど「力のコントロール」に問題があるように思います。
相談者からの返信
相談者:
いりこさん
返信日時:2017-09-14 12:56:59
櫻井先生、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
ブラッシング指導は受けましたが、力のコントロールが自分的には難しいと感じております。
衛生士さんにやってもらうと、こんなに弱い力で?と思ってしまうほど弱い力で磨かれてます。
真似してやってみてるのですが、磨いた後に舌で触ると歯がザラザラしていので、弱いながらも、ザラザラが無くなるまで、しつこく磨いているのかもしれません。
歯ブラシは勧められた柔らか目で磨いてます。
TCHに関しましては、こちらのサイトで初めて知り意識していますが、なかなかこれも難しいです。
今もキーボードを打ちながら気が付くと歯が接触してました(笑)
PCやTVに小さいシールを貼ってます。
自己流なのでキチンと指導してもらったことはありません。
食いしばり、歯ぎしりもあります。
主治医にも骨隆起を指摘されたことがあります。
マウスピースを作ってみることも効果的なのでしょうか。
お返事ありがとうございます。
ブラッシング指導は受けましたが、力のコントロールが自分的には難しいと感じております。
衛生士さんにやってもらうと、こんなに弱い力で?と思ってしまうほど弱い力で磨かれてます。
真似してやってみてるのですが、磨いた後に舌で触ると歯がザラザラしていので、弱いながらも、ザラザラが無くなるまで、しつこく磨いているのかもしれません。
歯ブラシは勧められた柔らか目で磨いてます。
TCHに関しましては、こちらのサイトで初めて知り意識していますが、なかなかこれも難しいです。
今もキーボードを打ちながら気が付くと歯が接触してました(笑)
PCやTVに小さいシールを貼ってます。
自己流なのでキチンと指導してもらったことはありません。
食いしばり、歯ぎしりもあります。
主治医にも骨隆起を指摘されたことがあります。
マウスピースを作ってみることも効果的なのでしょうか。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-09-14 14:48:58
>こんなに弱い力で?と思ってしまうほど弱い力で磨かれてます。
これは力のコントロールではないですね。
>自己流なのでキチンと指導してもらったことはありません。
きちんと指導してもらった方がよろしいかと思います。
>食いしばり、歯ぎしりもあります。
>主治医にも骨隆起を指摘されたことがあります。
と言う事であれば、なおさらですね。
>マウスピースを作ってみることも効果的なのでしょうか。
個人的にはきちんとTCH是正指導を受けられるのが先決のような気がします。
これは力のコントロールではないですね。
>自己流なのでキチンと指導してもらったことはありません。
きちんと指導してもらった方がよろしいかと思います。
>食いしばり、歯ぎしりもあります。
>主治医にも骨隆起を指摘されたことがあります。
と言う事であれば、なおさらですね。
>マウスピースを作ってみることも効果的なのでしょうか。
個人的にはきちんとTCH是正指導を受けられるのが先決のような気がします。
相談者からの返信
相談者:
いりこさん
返信日時:2017-09-14 16:20:53
タイトル | 左下5.6番、連結冠の歯周病と虫歯治療について |
---|---|
質問者 | いりこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 51歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 原因不明の歯の痛み 歯周病(歯槽膿漏)治療 クラウンの下の虫歯(二次カリエス) クラウン・被せ物の連結(連結冠) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。