根の再治療中に歯が割れることはありますか?
相談者:
 ささなさん (34歳:女性)
投稿日時:2018-08-28 22:05:12
以前相談させていただいた上奥歯根の再治療を開始しました。
二回目の治療まで順調にきていたのですが、三回目の治療終わったときに、歯が割れてるかもしれないといわれました。
最初のレントゲンでは歯はおれていることはないといわれました。
途中で歯が割れることはあるのでしょうか?
二回目の治療後、親知らず抜いた方がいい歯があるといわれ、ここでは抜けないといわれ総合病院に行きました。
総合病院で話を聞くと、今治療している歯は病巣が大きいから成功するかはわからないから、移植ということもできるといわれました。
その話をかかりつけの歯医者に手紙をかいてくれていました。
最初の処置のとき、虫歯はできていたのと、1本神経がだめになっていたけど、中は綺麗だったといわれました。
三回目の治療で急に歯が割れてるかもといわれました。
最初のレントゲンではありえないといわれていたのに、割れてるかもしれないといわれたため、根の治療はもうけられないため、総合病院まわしたほうが楽だと思っているのかなと思って不信感がでてきました。
もう一度根の治療してもらうのですが、その治療で本当に歯がダメになってしまったらどうしようと不安でいっぱいです。
歯医者をかえようか悩んでいます
痛みは全くないです
二回目の治療まで順調にきていたのですが、三回目の治療終わったときに、歯が割れてるかもしれないといわれました。
最初のレントゲンでは歯はおれていることはないといわれました。
途中で歯が割れることはあるのでしょうか?
二回目の治療後、親知らず抜いた方がいい歯があるといわれ、ここでは抜けないといわれ総合病院に行きました。
総合病院で話を聞くと、今治療している歯は病巣が大きいから成功するかはわからないから、移植ということもできるといわれました。
その話をかかりつけの歯医者に手紙をかいてくれていました。
最初の処置のとき、虫歯はできていたのと、1本神経がだめになっていたけど、中は綺麗だったといわれました。
三回目の治療で急に歯が割れてるかもといわれました。
最初のレントゲンではありえないといわれていたのに、割れてるかもしれないといわれたため、根の治療はもうけられないため、総合病院まわしたほうが楽だと思っているのかなと思って不信感がでてきました。
もう一度根の治療してもらうのですが、その治療で本当に歯がダメになってしまったらどうしようと不安でいっぱいです。
歯医者をかえようか悩んでいます
痛みは全くないです
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2018-08-29 07:54:39
>途中で歯が割れることはあるのでしょうか?
治療の途中で歯が割れることもあるでしょうし、当初のレントゲンでは判らなかったことが治療途中で見えてくることもあるかと思います。
>歯医者をかえようか悩んでいます
転院を検討するのでしたら、自費での受診になるかもしれませんが、歯内療法の専門医に相談なさってみるのも一法かもしれません。
治療の途中で歯が割れることもあるでしょうし、当初のレントゲンでは判らなかったことが治療途中で見えてくることもあるかと思います。
>歯医者をかえようか悩んでいます
転院を検討するのでしたら、自費での受診になるかもしれませんが、歯内療法の専門医に相談なさってみるのも一法かもしれません。
 回答2藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-08-29 08:57:43
UFOでもネッシーでも、絶対に存在しないと証明するのは非常に困難だと思います(笑)。
歯根の亀裂もあればあると判りますが、『絶対にない』とは言えないはずです。
歯根の亀裂もあればあると判りますが、『絶対にない』とは言えないはずです。
 相談者からの返信相談者:
ささなさん
返信日時:2018-08-29 16:32:24
 回答3| タイトル | 根の再治療中に歯が割れることはありますか? | 
|---|---|
| 質問者 | ささなさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 34歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
根管治療の失敗・再治療 歯根破折  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






