歯周病の場合の歯磨きについて
相談者:
ユキエさん (64歳:女性)
投稿日時:2018-09-13 20:12:12
右上7番目の裏が歯周病になりました。
親知らずはかなり昔に抜歯しています。
この部分は鏡でも見えず手さぐりと勘で歯ブラシの毛先を当てるのですが、歯ぐき溝に歯ブラシの先が当たっているのかいないのか確認できません。
少しでもチクチクすればよいのでしょうか。
優しく磨こうとすると歯ブラシが溝に入らず浮いたままで磨いている気がしません。
ワンタフト歯ブラシや子供歯ブラシも使っているが、どれもポイントを強く押さえて確認してからやや力を抜いてマッサージしています。
こんな方法で良いのでしょうか。
本当の手加減が分かりません。
なおこの部分は歯科医で処置しましたが、いつも酸っぱい味がの液がじわじわ滲出しています。
歯ぐきが腫れて盛り上がっているらしいです。
歯磨きを充分適確に行っていくうちに改善するのでしょうか。
その適確な磨き方の基本に迷っています。
よろしくご指導お願いいたします。
親知らずはかなり昔に抜歯しています。
この部分は鏡でも見えず手さぐりと勘で歯ブラシの毛先を当てるのですが、歯ぐき溝に歯ブラシの先が当たっているのかいないのか確認できません。
少しでもチクチクすればよいのでしょうか。
優しく磨こうとすると歯ブラシが溝に入らず浮いたままで磨いている気がしません。
ワンタフト歯ブラシや子供歯ブラシも使っているが、どれもポイントを強く押さえて確認してからやや力を抜いてマッサージしています。
こんな方法で良いのでしょうか。
本当の手加減が分かりません。
なおこの部分は歯科医で処置しましたが、いつも酸っぱい味がの液がじわじわ滲出しています。
歯ぐきが腫れて盛り上がっているらしいです。
歯磨きを充分適確に行っていくうちに改善するのでしょうか。
その適確な磨き方の基本に迷っています。
よろしくご指導お願いいたします。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-09-13 20:49:29
こんにちは。
上の奥歯の裏は磨きにくいですから歯周ポケットが深くなる方はおられます。
歯茎の際が磨けているかどうかは感覚をつかんでいただくのがよいでしょう。
ワンタフトにも毛先の硬さや形が異なるものがありますから、上手く当たっているかは衛生士さんにチェックしてもらうとよいでしょうから、ご家庭で使用されているものを持参され指導を受けるのが一番効果的ではないかと思います。
上の奥歯の裏は磨きにくいですから歯周ポケットが深くなる方はおられます。
歯茎の際が磨けているかどうかは感覚をつかんでいただくのがよいでしょう。
ワンタフトにも毛先の硬さや形が異なるものがありますから、上手く当たっているかは衛生士さんにチェックしてもらうとよいでしょうから、ご家庭で使用されているものを持参され指導を受けるのが一番効果的ではないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
ユキエさん
返信日時:2018-09-13 21:27:17
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-09-13 22:53:09
使用法を衛生士さんにしっかりお尋ねになるとよいでしょうね。
歯科医より寄り添って教えてくれるでしょう。
衛生士さんがいない歯科医院では指導を丁寧にしてくれないかもしれません。
歯周病が進行していると細菌層が悪くなり身体に悪い物も出てきてそれに対して炎症も起きます。
歯茎をむやみに傷つけないようにタフトブラシは上手に選択し上手く当てる事が必要でしょう。
歯周治療と平行して歯磨きを頑張ってください。
歯科医より寄り添って教えてくれるでしょう。
衛生士さんがいない歯科医院では指導を丁寧にしてくれないかもしれません。
歯周病が進行していると細菌層が悪くなり身体に悪い物も出てきてそれに対して炎症も起きます。
歯茎をむやみに傷つけないようにタフトブラシは上手に選択し上手く当てる事が必要でしょう。
歯周治療と平行して歯磨きを頑張ってください。
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2018-09-14 10:25:03
ユキエさん、こんにちは
歯肉溝、あるいは歯周ポケットの中を患者さんが磨く必要はありません。
あくまでもハミガキは歯についたプラーク(歯垢)を落すことです。
ポケットの中に問題があれば、それは歯科衛生士や歯科医師の仕事です。
プラークが落とせているかどうかは、ご自身では分かりませんので、歯科医院でチェックを受けて下さい。
歯肉溝、あるいは歯周ポケットの中を患者さんが磨く必要はありません。
あくまでもハミガキは歯についたプラーク(歯垢)を落すことです。
ポケットの中に問題があれば、それは歯科衛生士や歯科医師の仕事です。
プラークが落とせているかどうかは、ご自身では分かりませんので、歯科医院でチェックを受けて下さい。
相談者からの返信
相談者:
ユキエさん
返信日時:2018-09-14 17:57:09
小牧先生
回答ありがとうございます。
ネット上の画像を借りて伺いますが先生のおっしゃるのは左のスクラピング法ですね。
一般に右側のバス法は毛先を歯周ポケットに入れる「つもり」で磨けというが、実際には毛先が歯周ポケットには入らないと解釈して良いでしょうか。
画像1
回答ありがとうございます。
ネット上の画像を借りて伺いますが先生のおっしゃるのは左のスクラピング法ですね。
一般に右側のバス法は毛先を歯周ポケットに入れる「つもり」で磨けというが、実際には毛先が歯周ポケットには入らないと解釈して良いでしょうか。
画像1
タイトル | 歯周病の場合の歯磨きについて |
---|---|
質問者 | ユキエさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 64歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病(歯槽膿漏)治療 歯磨きに関する疑問 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。