奥歯の自費ブリッジ、白い材料で最適なものは?

相談者: happy0323さん (35歳:女性)
投稿日時:2018-09-19 09:34:27
左下親知らずの手前の奥歯虫歯でダメになったので、抜歯をして、右上親知らずを3年前に移植しました。

しかしすぐにグラつき始めて、定期的なケアを受けていましたが、いよいよ痛くなり冠をはずしたところ、奥の親知らず、さらに移植歯の手前の歯まで虫歯になっていました。


抜歯をしてブリッジをしますが、自費の白いブリッジにしたいです。
色々種類があるようですが、奥歯で食いしばりの強い私の場合、適応する白いブリッジはありますか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-09-19 09:57:01
こんにちは。

一番奥の歯を抜歯親知らずの手前の歯)するならばブリッジは出来ないのではないでしょうか?

抜歯後は単純に6番(第一大臼歯)の単冠修復又は虫歯治療になるのではないでしょうか?


それとも延長ブリッジにされるのでしょうか?
その場合は自費でしょうから、オールセラミックならばジルコニアになるのではないでしょうか?

主治医がオススメするもの(臨床を長年やって来ていて自院の治療メニューとして提供していてトラブルが最も少ない治療法をオススメされるのが普通だと思います)にされておかれるとよいのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: happy0323さん
返信日時:2018-09-19 12:11:58
説明不足ですみません。

まだ八番の親知らずが残っているので、移植歯の七番を抜歯、六番と八番の虫歯治療後、ブリッジとのことでした。
これは延長ブリッジというのでしょうか?


先生と話そうとは思いますが、一番最適な白いブリッジはジルコニアになりますか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-09-19 19:02:50
happy0323 さん。

こんにちは。

ブリッジの種類でお悩みですね。

何が最適な材料か、ということは様々な要素が絡むことなので「これが一番」とはなかなか言えないことが多いです。


E7Gの形であれば延長ブリッジではありません。

直接拝見しないとわかりませんが、親知らずを含めたブリッジの場合、スペースの問題からジルコニアが選択できない場合もあるかと思います。


船橋先生もおっしゃっておられるように主治医の使い慣れた材料を選ばれると良いと思います。

ご参考になれば幸いです。




タイトル 奥歯の自費ブリッジ、白い材料で最適なものは?
質問者 happy0323さん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい