根管治療、ラバーダムやマイクロスコープを使わなかった場合の精度

相談者: レストレードさん (22歳:男性)
投稿日時:2018-09-24 13:29:31
根管治療をしている最中です。

ラバーダムマイクロスコープなどを使わずに治療していたのですがこの場合予後はどうなるのでしょうか?
滅菌された器具や口腔外バキュームを使用してるので衛生管理はしているみたいですが不安です。


抜髄後と消毒の後は少し痛みましたが3日くらいでなくなりました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-09-24 14:53:02
レストレードさん、こんにちは。

ラバーダムマイクロスコープなどを使わずに治療していたのですがこの場合予後はどうなるのでしょうか?

上の前歯などであれば、ラバーダムの有無で大きく成功率が変わってくることは少ないかもしれません。
ただ、マイクロスコープはあったほうが良いとは思います。

それぞれの目的は、

ラバーダムの目的
 ・術野の明瞭化
 ・器具、薬液の漏洩防止
 ・唾液混入の防止

マイクロスコープの目的
 ・拡大視野による感染源の見逃し防止(側枝など含む)
 ・録画による説明

なので、もちろん使用するに越したことはないですが、それで全てが決まるわけではありません。
きちんとラバーをつけられているか、マイクロを使いこなせているかにもよります。


ご参考程度にしていただければと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-09-24 21:45:11
ラバーダム信者や、マイクロスコープ信者の人達は、そーゆーのを使った方が成績が良くなると信じています。
実際、そうかもしれません。

ただ、ラバーダムや、マイクロスコープを使うときは、使わない時よりも丁寧に診療しているから成績がいいのかもしれません。

逆に、それらを使わなくても丁寧に成功確率の高い治療をしている人もいます。


いまの担当医を気に入っているなら信じてついていきましょう。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-09-25 04:57:54
おはようございます。

根管治療の難易度はかなりの幅があります、例えば有髄の上顎中切歯ならほとんどの症例はあまり難しくありません。

しかし上顎7番で感染根管の再治療で遠心方向を向いていて根管の狭窄があり大きく屈曲していれば一筋縄ではいきません、そのうえステップでもあればまず不可能です。

個人的にはこのような場合意図的再植法を考えます。

屈曲根管 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2989
狭窄根管 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2683
意図的再植法T http://yamadashika.jugem.jp/?cid=189
意図的再植法U http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3420

また樋状根も難しい形態の一つです。

樋状根 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C8%F5%BE%F5%BA%AC&x=68&y=15


ラバーダムマイクロスコープなどを使わずに治療していたのですがこの場合予後はどうなるのでしょうか?

使えばそれなりに有効ですが基本的には歯科医の腕次第です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レストレードさん
返信日時:2018-09-26 17:13:38
詳しく説明してくださり、ありがとうございます。



タイトル 根管治療、ラバーダムやマイクロスコープを使わなかった場合の精度
質問者 レストレードさん
地域 東京23区
年齢 22歳
性別 男性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 根管治療の治療法
ラバーダム
マイクロスコープ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい