分割抜歯→フィステル消失後、隣の歯の部位にフィステル様のもの
相談者:
 ゴードさん (57歳:男性)
投稿日時:2019-08-07 16:27:27
2日前に上右6番の歯の一部の神経が構造上掃除できずに膿が出ていて歯茎にフィステルが出ていたので分割抜歯しました。
抗生剤を3日分処方されて2日前の夜から服用してます。
上右6番の歯の歯茎のフィステルは消えています。
本日、上右7番歯茎の上の方に大きさ2mmぐらいの小さい白い出来物が出来てました。
触ったら少し痛くて歯は痛くはありませんし、膿も出ているように見えません。
2日前の歯医者のレントゲンでは、問題は指摘されませんでした。
1.上右6番の歯の分割抜歯と関連性はあるのでしょうか?
2.口内炎でしょうか?
3.経過観察でよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
抗生剤を3日分処方されて2日前の夜から服用してます。
上右6番の歯の歯茎のフィステルは消えています。
本日、上右7番歯茎の上の方に大きさ2mmぐらいの小さい白い出来物が出来てました。
触ったら少し痛くて歯は痛くはありませんし、膿も出ているように見えません。
2日前の歯医者のレントゲンでは、問題は指摘されませんでした。
1.上右6番の歯の分割抜歯と関連性はあるのでしょうか?
2.口内炎でしょうか?
3.経過観察でよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[過去のご相談]
 回答1
 回答1メイクスマイル歯科(東京都文京区)の森田です。
回答日時:2019-08-07 18:21:36
ゴード さん、こんばんは。
>1.上右6番の歯の分割抜歯と関連性はあるのでしょうか?
まだ術後2日目ですし場所が近いこともあるので、関連性はあるかないかは詳しく拝見しないと分かりません。
>2.口内炎でしょうか?
>3.経過観察でよろしいでしょうか?
口内炎の可能性もありますし、麻酔の針を刺した部分が白くなっているのかもしれません。
いろいろな可能性がありますので、手術を担当された先生に相談されて、早めに診て頂くのが一番だと思います。
参考になれば幸いです。
>1.上右6番の歯の分割抜歯と関連性はあるのでしょうか?
まだ術後2日目ですし場所が近いこともあるので、関連性はあるかないかは詳しく拝見しないと分かりません。
>2.口内炎でしょうか?
>3.経過観察でよろしいでしょうか?
口内炎の可能性もありますし、麻酔の針を刺した部分が白くなっているのかもしれません。
いろいろな可能性がありますので、手術を担当された先生に相談されて、早めに診て頂くのが一番だと思います。
参考になれば幸いです。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ゴードさん
返信日時:2019-08-07 18:52:08
| タイトル | 分割抜歯→フィステル消失後、隣の歯の部位にフィステル様のもの | 
|---|---|
| 質問者 | ゴードさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 57歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 根管治療の治療法 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





