[写真あり] 10年前に飲み込んだ銀歯が体内に残っている可能性は?
相談者:
 美月さん (45歳:女性)
投稿日時:2019-08-24 17:30:18
 回答1坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2019-08-24 18:17:18
美月さん、こんにちは。
>10年も体内のどこかに銀歯が残っている 可能性はありませんか?
ほぼありません。
通常は1〜3ヶ月以内に自然排出されますので。
もし仮にどこかで引っかかっていたとしても、10年も前なのであれば何かしらのトラブルに発展しているはずです。
ちなみに、レントゲン上には金属は認められないと思います。
ご参考程度にしていただければと思います。
>10年も体内のどこかに銀歯が残っている 可能性はありませんか?
ほぼありません。
通常は1〜3ヶ月以内に自然排出されますので。
もし仮にどこかで引っかかっていたとしても、10年も前なのであれば何かしらのトラブルに発展しているはずです。
ちなみに、レントゲン上には金属は認められないと思います。
ご参考程度にしていただければと思います。
 相談者からの返信相談者:
美月さん
返信日時:2019-08-24 19:18:56
三木先生 
早速ありがとうございます。
ずって忘れていたのですが急に思い出し、ごしつもんさせていただきました。
また、レントゲンも診ていただいたようで、金属は見受けられないと言っていただき安心しました。
素人の私にはまったくわからなくて(・_・;
本当にありがたいです。
レントゲンでは万が一金属があれば、お医者様に診て頂ければわかりやすいものですか?
またお手すきの際にお教えいただけると助かります。
よろしくお願い致します。
早速ありがとうございます。
ずって忘れていたのですが急に思い出し、ごしつもんさせていただきました。
また、レントゲンも診ていただいたようで、金属は見受けられないと言っていただき安心しました。
素人の私にはまったくわからなくて(・_・;
本当にありがたいです。
レントゲンでは万が一金属があれば、お医者様に診て頂ければわかりやすいものですか?
またお手すきの際にお教えいただけると助かります。
よろしくお願い致します。
 回答2
 回答3顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2019-08-25 12:54:05
胸部レントゲンですから肺、気管、気管支などの呼吸器系と食道には金属らしき物体は写っていないと思います。
 回答4ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2019-08-26 10:04:48
>あれから10年胃カメラや、大腸カメラ、レントゲン、CTを複数回受けていますが何も指摘はありません。 
胃カメラ、CTですか・・・
金属補綴物の誤飲なら、一番値段の安い単純撮影のほうがよくわかります。
それで問題ないのなら大丈夫です。
胃カメラ、CTですか・・・
金属補綴物の誤飲なら、一番値段の安い単純撮影のほうがよくわかります。
それで問題ないのなら大丈夫です。
| タイトル | [写真あり] 10年前に飲み込んだ銀歯が体内に残っている可能性は? | 
|---|---|
| 質問者 | 美月さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 45歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
その他(その他) クラウンが取れた・外れた  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 








