上顎6番のインプラントが副鼻腔に突き抜けているのでは?(香港)
相談者:
りりちゃんさん (42歳:女性)
投稿日時:2020-08-08 22:11:55
昨日インプラント埋入を行いました。
これに先立って数ヶ月前に抜歯時にボーングラフトを済ませています。
先生は手術中も数回レントゲンを確認しながら行っていまして、終わった後さらにレントゲンを撮り、それを見せながら、インプラントは副鼻腔に突き抜けているとごく普通のことのように説明しました。
失敗でそうなったという感じではなく。
しかし、これはおかしいのではないかと思い始めています。
骨も補強しているのですし意味がわかりません。
説明の聞き間違いかもとも思いますがレントゲンもそのように見えました。
特にそれに関して理由やその他何の説明もありません。
調べるとこれは良くない例のようですね。
その先生は専門医ではありませんが腕も良く不注意な人ではありません。
最新の歯科口腔外科でははサイナスリフト、ソケットリフトを行わず普通にそういうやり方をするのでしょうか。
腫れも全くなく痛みもなく頭が少しボワーンと響く感じがあります。
よろしくお願いします。
これに先立って数ヶ月前に抜歯時にボーングラフトを済ませています。
先生は手術中も数回レントゲンを確認しながら行っていまして、終わった後さらにレントゲンを撮り、それを見せながら、インプラントは副鼻腔に突き抜けているとごく普通のことのように説明しました。
失敗でそうなったという感じではなく。
しかし、これはおかしいのではないかと思い始めています。
骨も補強しているのですし意味がわかりません。
説明の聞き間違いかもとも思いますがレントゲンもそのように見えました。
特にそれに関して理由やその他何の説明もありません。
調べるとこれは良くない例のようですね。
その先生は専門医ではありませんが腕も良く不注意な人ではありません。
最新の歯科口腔外科でははサイナスリフト、ソケットリフトを行わず普通にそういうやり方をするのでしょうか。
腫れも全くなく痛みもなく頭が少しボワーンと響く感じがあります。
よろしくお願いします。
[過去のご相談]
相談者からの返信
相談者:
りりちゃんさん
返信日時:2020-08-08 22:40:51
先生に先程連絡が取れ、お聞きしたところ、レントゲンからは確実に骨の高さが7mm以上あるので1cm長さのインプラントは完全に骨に埋まるか、たとえ2、3mm副鼻腔に突き抜けても問題はないという考えだそうです。
難しいケースではないためCTを取ってはおらず、副鼻腔が平らではないため突き抜けることもあり得るが、長年少し(2ー3mm)出る程度ならばなら問題はないと考えられている、最近ではよくあるテクニックだと言われました。
また、埋入場所も良い場所に入ったので結果に満足しているから心配いらないと言われました。
本当でしょうか。
住まいは香港で、この医院の中でもこの先生の技術は高く、インプラント専門医ではありませんが先生はしょっちゅう勉強会にも出かけておられます。
難しいケースではないためCTを取ってはおらず、副鼻腔が平らではないため突き抜けることもあり得るが、長年少し(2ー3mm)出る程度ならばなら問題はないと考えられている、最近ではよくあるテクニックだと言われました。
また、埋入場所も良い場所に入ったので結果に満足しているから心配いらないと言われました。
本当でしょうか。
住まいは香港で、この医院の中でもこの先生の技術は高く、インプラント専門医ではありませんが先生はしょっちゅう勉強会にも出かけておられます。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2020-08-09 07:29:09
りりちゃん さんこんにちは。
昨日インプラント埋入を行い、インプラントは副鼻腔に突き抜けているとごく普通のことのように説明され、不安なのですね。
おそらくソケットリフトをされたのではないかと思われます。
腫れも全くなく痛みもないのは良かったですね。
ただし、頭が少しボワーンと響く感じが何なのか不安要素もありますね。
先生が、「レントゲンからは確実に骨の高さが7mm以上あるので1cm長さのインプラントは完全に骨に埋まるか、たとえ2、3mm副鼻腔に突き抜けても問題はない」と言うのであれば、そうなのでしょうね。
2〜3mmはソケットリフトで挙上したのではないかとこの点でも思います。
粘膜を破っていなければ、鼻血も出ること無く、挙上した気がします。
昨日インプラント埋入を行い、インプラントは副鼻腔に突き抜けているとごく普通のことのように説明され、不安なのですね。
おそらくソケットリフトをされたのではないかと思われます。
腫れも全くなく痛みもないのは良かったですね。
ただし、頭が少しボワーンと響く感じが何なのか不安要素もありますね。
先生が、「レントゲンからは確実に骨の高さが7mm以上あるので1cm長さのインプラントは完全に骨に埋まるか、たとえ2、3mm副鼻腔に突き抜けても問題はない」と言うのであれば、そうなのでしょうね。
2〜3mmはソケットリフトで挙上したのではないかとこの点でも思います。
粘膜を破っていなければ、鼻血も出ること無く、挙上した気がします。
回答2
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-08-09 12:20:31
その先生の言う通りです。
ネットの情報は古いことも多いですから、その先生の方が新しい正確な情報をご存知です。
心配には及びません。
インプラントの情報は日進月歩なので、患者さんでは把握しきれないので惑わされるのだろう、と思います。
ネットの情報は古いことも多いですから、その先生の方が新しい正確な情報をご存知です。
心配には及びません。
インプラントの情報は日進月歩なので、患者さんでは把握しきれないので惑わされるのだろう、と思います。
相談者からの返信
相談者:
りりちゃんさん
返信日時:2020-08-09 16:46:06
加藤先生、松元先生、お忙しい中ご返信ほんとうにありがとうございます。
加藤先生、ソケットリフトは行っていないと思います。
説明もなかったですし追加の手術の料金も発生しておりません。
口腔外科でもインプラント専門医でもないためそういった施術はしないのではないかとも思います。
鼻血は出るかもしれないとは注意がありましたが、出ませんでした。
おそらく粘膜を突き破ったのではないかと思います。
怖いですね。
破れた部分の粘膜はインプラントを覆うように再生するものでしょうか?
松元先生、心強いお言葉ありがとうございます!
上顎洞の中に出たインプラントの周りには骨はできてくるのかも聞いたところ、研究によれば周囲に骨が成長してくるとのお答えでした。
自分でもまたインターネットを調べると、出た部分が2mmまでなら骨が再生してきたという資料はありました。
加藤先生にお聞きしたこととも関連しますが、再生する場合、まず粘膜ができてその粘膜とインプラント体の間に骨が成長するのでしょうか??
また、もし骨が突き出たインプラント体の周りに出来て来なくても問題ないのでしょうか?
副鼻腔の炎症が起きやすくなるということはありますか?
すみませんが、引き続きよろしくお願いします。
加藤先生、ソケットリフトは行っていないと思います。
説明もなかったですし追加の手術の料金も発生しておりません。
口腔外科でもインプラント専門医でもないためそういった施術はしないのではないかとも思います。
鼻血は出るかもしれないとは注意がありましたが、出ませんでした。
おそらく粘膜を突き破ったのではないかと思います。
怖いですね。
破れた部分の粘膜はインプラントを覆うように再生するものでしょうか?
松元先生、心強いお言葉ありがとうございます!
上顎洞の中に出たインプラントの周りには骨はできてくるのかも聞いたところ、研究によれば周囲に骨が成長してくるとのお答えでした。
自分でもまたインターネットを調べると、出た部分が2mmまでなら骨が再生してきたという資料はありました。
加藤先生にお聞きしたこととも関連しますが、再生する場合、まず粘膜ができてその粘膜とインプラント体の間に骨が成長するのでしょうか??
また、もし骨が突き出たインプラント体の周りに出来て来なくても問題ないのでしょうか?
副鼻腔の炎症が起きやすくなるということはありますか?
すみませんが、引き続きよろしくお願いします。
回答3
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-08-09 22:13:46
おそらくですが、粘膜は破られてません。
鼻血出なかったのですから、破いてないと思います。
又、ソケットリフトしてても、さして難しくもなく、その先生にとって大したことでもなかったためにサービスされてる可能性は高い、と思います。
腕のある方、だと私は感じます。
腫れも痛みも与えてないのですから、なかなかの方です。
杞憂だと思います。
運良く凄腕の先生に当られたんだろう、と思いますよ。
余談ですが、サイナスリフトして骨造りしても、長年経ってファイバースコープで覗くと、インプラントが上顎洞に突き抜けてるのは普通に起きてるそうです。
それで、何か問題が起きてるかと言うと、殆どの場合何も起きてないそうです。
そのために、現在ではそこまでやることの是非が問われ始めてます。
何故なら、サイナスリフトの骨造成GBR手術はとても腫れたり痛んだらして、患者さんに辛いからです。
そこまで辛い思いをさせて、大した成果が得られないなら、始めからその程度の骨造りでよいのでは、と言われ出しており、それが今や優勢になり始めてます。
残念ながら、そこまで世界の趨勢をしっかり押さえてる方は少ないので、今回の先生はかなり勉強されてると思います。
鼻強くかんだり、クシャミ、咳払い、強い呼吸などなさらず、治るのを安静にして待って下さい。
それで大丈夫な筈です。
鼻血出なかったのですから、破いてないと思います。
又、ソケットリフトしてても、さして難しくもなく、その先生にとって大したことでもなかったためにサービスされてる可能性は高い、と思います。
腕のある方、だと私は感じます。
腫れも痛みも与えてないのですから、なかなかの方です。
杞憂だと思います。
運良く凄腕の先生に当られたんだろう、と思いますよ。
余談ですが、サイナスリフトして骨造りしても、長年経ってファイバースコープで覗くと、インプラントが上顎洞に突き抜けてるのは普通に起きてるそうです。
それで、何か問題が起きてるかと言うと、殆どの場合何も起きてないそうです。
そのために、現在ではそこまでやることの是非が問われ始めてます。
何故なら、サイナスリフトの骨造成GBR手術はとても腫れたり痛んだらして、患者さんに辛いからです。
そこまで辛い思いをさせて、大した成果が得られないなら、始めからその程度の骨造りでよいのでは、と言われ出しており、それが今や優勢になり始めてます。
残念ながら、そこまで世界の趨勢をしっかり押さえてる方は少ないので、今回の先生はかなり勉強されてると思います。
鼻強くかんだり、クシャミ、咳払い、強い呼吸などなさらず、治るのを安静にして待って下さい。
それで大丈夫な筈です。
回答4
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2020-08-10 06:32:13
>加藤先生、ソケットリフトは行っていないと思います。
>説明もなかったですし追加の手術の料金も発生しておりません。口腔外科でもインプラント専門医でもないためそういった施術はしないのではないかとも思います。
副鼻腔(上顎洞)に突き抜けているのであれば、ソケットリフトと同様の処置をされたかと思います。
その先生のオリジナルテクニックかもしれませんが・・・
>鼻血は出るかもしれないとは注意がありましたが、出ませんでした。
>おそらく粘膜を突き破ったのではないかと思います。
粘膜は破けてないので、鼻血が出なかったのだと思います。
粘膜を押し上げ、挙上したのだと思います。
(これがソケットリフトですが・・・)
破れた部分ではなく、挙上された粘膜はインプラントを覆うように再生すると思います。
この時に、コラーゲンや骨を充填しているとインプラント体の周囲は骨で覆われるようになると思います。
>説明もなかったですし追加の手術の料金も発生しておりません。口腔外科でもインプラント専門医でもないためそういった施術はしないのではないかとも思います。
副鼻腔(上顎洞)に突き抜けているのであれば、ソケットリフトと同様の処置をされたかと思います。
その先生のオリジナルテクニックかもしれませんが・・・
>鼻血は出るかもしれないとは注意がありましたが、出ませんでした。
>おそらく粘膜を突き破ったのではないかと思います。
粘膜は破けてないので、鼻血が出なかったのだと思います。
粘膜を押し上げ、挙上したのだと思います。
(これがソケットリフトですが・・・)
破れた部分ではなく、挙上された粘膜はインプラントを覆うように再生すると思います。
この時に、コラーゲンや骨を充填しているとインプラント体の周囲は骨で覆われるようになると思います。
相談者からの返信
相談者:
りりちゃんさん
返信日時:2020-08-10 09:39:39
松元先生、加藤先生、おやすみのところ再びご返信ありがとうございました。
お二人の先生ともに、鼻血が出なかったということは粘膜は破られてはいないのではないかというご見解なのですね。
ほんとうにそうだと良いな、と願います。
インプラント埋入時にも骨を充填したかどうかまでは分かりません。
あまり詳しい説明はなく、質問する余裕が術後のわたくしにもなかったので。。。
松元先生、ご説明に深く安堵いたしました。“
余談”も興味深く読ませていただきました。
インターネットを調べてもそこまでの事情はどこにも書かれていませんので大変参考になりました。
このサイトを知っていて良かったです。
また、松元先生のわたくしの担当医へのお褒めの言葉がとても嬉しく、すぐに彼女にお伝えしました。
腕を信頼してもらいありがとう、と言っておりました
彼女は確かにとても腕の良い先生で、しょっちゅう海外の勉強会に参加し、専門医でないにもかかわらず積極的に多くの患者さんにインプラント手術を行っています。
こういうところで医師の力量にも大きな影響が出るのですね。
しかし短い説明で彼女の腕前がお分かりになる松元先生という方もどういう方なのだろうと失礼ながら先生のクリニックを検索しました。
日本のインプラントをリードされている方だったのですね!
いただいたアドバイス通り、鼻をかんだりくしゃみや咳をするのをしばらくは我慢するようにいたします。
両先生方、重ねましてどうも有難うございました。
お二人の先生ともに、鼻血が出なかったということは粘膜は破られてはいないのではないかというご見解なのですね。
ほんとうにそうだと良いな、と願います。
インプラント埋入時にも骨を充填したかどうかまでは分かりません。
あまり詳しい説明はなく、質問する余裕が術後のわたくしにもなかったので。。。
松元先生、ご説明に深く安堵いたしました。“
余談”も興味深く読ませていただきました。
インターネットを調べてもそこまでの事情はどこにも書かれていませんので大変参考になりました。
このサイトを知っていて良かったです。
また、松元先生のわたくしの担当医へのお褒めの言葉がとても嬉しく、すぐに彼女にお伝えしました。
腕を信頼してもらいありがとう、と言っておりました
彼女は確かにとても腕の良い先生で、しょっちゅう海外の勉強会に参加し、専門医でないにもかかわらず積極的に多くの患者さんにインプラント手術を行っています。
こういうところで医師の力量にも大きな影響が出るのですね。
しかし短い説明で彼女の腕前がお分かりになる松元先生という方もどういう方なのだろうと失礼ながら先生のクリニックを検索しました。
日本のインプラントをリードされている方だったのですね!
いただいたアドバイス通り、鼻をかんだりくしゃみや咳をするのをしばらくは我慢するようにいたします。
両先生方、重ねましてどうも有難うございました。
タイトル | 上顎6番のインプラントが副鼻腔に突き抜けているのでは?(香港) |
---|---|
質問者 | りりちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラント治療法 インプラントに関するトラブル 香港 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。