電動歯ブラシの選び方
相談者:
たま3535さん (58歳:女性)
投稿日時:2020-10-07 13:49:57
先生方、今日は。
現在歯周病の治療中で、ブラッシングの時短等を考え電動歯ブラシ購入を考えています(今はガムの音波振動アシストを使用)。
前回歯科受診後直ぐにブラシのヘッドを新しく変え、昨日その歯ブラシを衛生士さんに見て頂きつつ電動歯ブラシについて相談した処、磨く強さが強いと云われ、強さがコントロール出来る物が良いと。
前回回答者の先生からアドバイス頂いた『ブラウン』でオーラルBや、他の物等色々相談しましたが、どれも良い物との事。
ですが、回転式(ブラウン)は丸いブラシなので磨き残しが出来そうで、補うのにかえって時間がかかりそうな気が。
振動式、回転式どちらの方が良いのでしょうか(問題がなければお薦めの製品、理由等も)?
今、朝は食べないのでブラシ+歯間で20分程
昼=ブラシ+フロスで10分程
夜=ブラシ+歯間+フロス+タフトで40分程
これを数分でも短縮したいです。
アドバイス、宜しくお願い致します。
現在歯周病の治療中で、ブラッシングの時短等を考え電動歯ブラシ購入を考えています(今はガムの音波振動アシストを使用)。
前回歯科受診後直ぐにブラシのヘッドを新しく変え、昨日その歯ブラシを衛生士さんに見て頂きつつ電動歯ブラシについて相談した処、磨く強さが強いと云われ、強さがコントロール出来る物が良いと。
前回回答者の先生からアドバイス頂いた『ブラウン』でオーラルBや、他の物等色々相談しましたが、どれも良い物との事。
ですが、回転式(ブラウン)は丸いブラシなので磨き残しが出来そうで、補うのにかえって時間がかかりそうな気が。
振動式、回転式どちらの方が良いのでしょうか(問題がなければお薦めの製品、理由等も)?
今、朝は食べないのでブラシ+歯間で20分程
昼=ブラシ+フロスで10分程
夜=ブラシ+歯間+フロス+タフトで40分程
これを数分でも短縮したいです。
アドバイス、宜しくお願い致します。
回答1
回答日時:2020-10-09 11:46:58
こんにちは。
>どれも良い物との事。
>振動式、回転式どちらの方が良いのでしょうか
どれを選んでも使い方を直接教えてもらえるんでしょうか。
だとしたら、ホントにどれでも良いと思います。
>磨く強さが強いと云われ、強さがコントロール出来る物が良いと
強さがコントロールできさえすれば良いってことなんですよねぇ。
持ち手の加減でコントロールできれば買い替えなくて良さそうですが。
「今使っているもので手加減する方法ってないのか」尋ねてみられてはいかがでしょうか。
>どれも良い物との事。
>振動式、回転式どちらの方が良いのでしょうか
どれを選んでも使い方を直接教えてもらえるんでしょうか。
だとしたら、ホントにどれでも良いと思います。
>磨く強さが強いと云われ、強さがコントロール出来る物が良いと
強さがコントロールできさえすれば良いってことなんですよねぇ。
持ち手の加減でコントロールできれば買い替えなくて良さそうですが。
「今使っているもので手加減する方法ってないのか」尋ねてみられてはいかがでしょうか。
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2020-10-11 10:42:26
どちらがいい悪いと言うよりも、その歯科医院の衛生士や歯科医師がその歯ブラシを使いこなせているかどうかが重要です。
私は電動歯ブラシを38年使っていますが、もちろん歯科衛生士も、歯科助手も、全ての患者にも同じ電動歯ブラシを使ってもらっています。
正しい使い方をマスターすることが重要です。
私は電動歯ブラシを38年使っていますが、もちろん歯科衛生士も、歯科助手も、全ての患者にも同じ電動歯ブラシを使ってもらっています。
正しい使い方をマスターすることが重要です。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-10-11 11:58:59
こんにちは。
固着した隅々の汚れを落とそうとするととても大変なのは、治療前後の歯科衛生士による歯面のクリーニングを受けておられる方なら皆さんよくご理解されていることと思います。
専門家が複数の器具とクリームを使い分けて目視確認しながら行ってもかなり時間と技術と根気が必要です。
日常にご自身が磨くものをどれにするか?を選ばれる際はとりあえず歯ブラシの毛先がへたって広がっていないものであれば技術を習得されればなんでも良いと言われています。
汚れを固着しないように磨き残しを減らすように毛先が何回も往復してくれれば良いのです。
音波歯ブラシは1分間に2万回往復運動しますから毛先が当たれば効率が良いです。
当たらなければ水流と泡だけ当てているだけになりますからウォータージェット程度の効果になります。
お口の中にシャワーを強く当てているという程度ですね。
ヌメヌメ汚れになっていると落とせません。
食後すぐにであれば効果はあると思いますが、時間が経過した汚れはヌメヌメしてくるので効果は期待できなくなりますよね。
そんな感じで、結局は歯面の汚れの残り具合は客観的な評価を元に判断する必要があります。
また、歯の状態は人により部位によりかなり異なります。
歯並びが整っていて歯が短く象牙質の露出が無いどこもピカピカのエナメル質なのか?修復物の開きや段差は皆無なのか?そうでないのか?などで歯面への圧や使って良い歯磨き粉も変わります。
また、歯茎の状態でも条件が変わります。
道具は何が良いのか?時間短縮効率化はどれくらい期待できるのか?不足部位は何で補う必要があるのか?など疑問点は、必ず個別で評価と指導が必要でしょう。
一度だけ歯科医院に持参してみて相談して終わるのではなく何回も相談して都度評価してもらうと良いと思います。
歯科衛生士さんを育てていくのは患者さんとのコミュニケーションによる所も多いにありますから、おかかりの歯科医院の歯科衛生士さんとのコミュニケーションをしっかり行っていただければ、それが一番だと思います。
固着した隅々の汚れを落とそうとするととても大変なのは、治療前後の歯科衛生士による歯面のクリーニングを受けておられる方なら皆さんよくご理解されていることと思います。
専門家が複数の器具とクリームを使い分けて目視確認しながら行ってもかなり時間と技術と根気が必要です。
日常にご自身が磨くものをどれにするか?を選ばれる際はとりあえず歯ブラシの毛先がへたって広がっていないものであれば技術を習得されればなんでも良いと言われています。
汚れを固着しないように磨き残しを減らすように毛先が何回も往復してくれれば良いのです。
音波歯ブラシは1分間に2万回往復運動しますから毛先が当たれば効率が良いです。
当たらなければ水流と泡だけ当てているだけになりますからウォータージェット程度の効果になります。
お口の中にシャワーを強く当てているという程度ですね。
ヌメヌメ汚れになっていると落とせません。
食後すぐにであれば効果はあると思いますが、時間が経過した汚れはヌメヌメしてくるので効果は期待できなくなりますよね。
そんな感じで、結局は歯面の汚れの残り具合は客観的な評価を元に判断する必要があります。
また、歯の状態は人により部位によりかなり異なります。
歯並びが整っていて歯が短く象牙質の露出が無いどこもピカピカのエナメル質なのか?修復物の開きや段差は皆無なのか?そうでないのか?などで歯面への圧や使って良い歯磨き粉も変わります。
また、歯茎の状態でも条件が変わります。
道具は何が良いのか?時間短縮効率化はどれくらい期待できるのか?不足部位は何で補う必要があるのか?など疑問点は、必ず個別で評価と指導が必要でしょう。
一度だけ歯科医院に持参してみて相談して終わるのではなく何回も相談して都度評価してもらうと良いと思います。
歯科衛生士さんを育てていくのは患者さんとのコミュニケーションによる所も多いにありますから、おかかりの歯科医院の歯科衛生士さんとのコミュニケーションをしっかり行っていただければ、それが一番だと思います。
相談者からの返信
相談者:
たま3535さん
返信日時:2020-10-11 14:21:45
ブラッシングの強さについては今でも日によって違ったりと、意識はしてもなかなか上手く一定に出来ません。
そんな状況で電動ブラシをしっかり使いこなせるかと不安もあります。
購入後の指導等も含め、クリニックに相談してみます。
吉岡先生、タカタ先生、Dr.ふなちゃん
アドバイス、有り難う御座いました。
そんな状況で電動ブラシをしっかり使いこなせるかと不安もあります。
購入後の指導等も含め、クリニックに相談してみます。
吉岡先生、タカタ先生、Dr.ふなちゃん
アドバイス、有り難う御座いました。
タイトル | 電動歯ブラシの選び方 |
---|---|
質問者 | たま3535さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 58歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯磨きに関する疑問 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。