インプラント上部構造の留め方
相談者:
pukiさん (50歳:男性)
投稿日時:2020-12-22 16:25:11
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2020-12-23 07:25:16
puki さんこんにちは。
インプラントの上部構造の止め方は、確かにネジ止め式とセメント式がありますが、メーカーによってシステムも少し変わってきますね。
セメント式では、中ネジが折れると外すのが大変で、外せない場合はインプラントの上部構造を壊すことになります。
ただし、インプラントのネジ山が問題ない場所にあれば、上手に上部構造に穴をあけて、スクリュー固定のように再利用できることもありますね。
ネジ止めの方は、上部構造やその他問題が出たときネジを外すのが簡単に出来ますね。
1本だけなのか数本あるのかで、メーカーによっては土台にもう1つネジを組み込む方法もありますし、ネジで固定したくても埋入方向が悪いとネジの止める位置が悪い(見た目や機能)こともあります。
メーカーによっては単独ですとネジの方向を変えられるシステムもあります。
メーカーや埋入位置によって変わるので、インプラントをした先生によく相談するのが良いと思います。
インプラントの上部構造の止め方は、確かにネジ止め式とセメント式がありますが、メーカーによってシステムも少し変わってきますね。
セメント式では、中ネジが折れると外すのが大変で、外せない場合はインプラントの上部構造を壊すことになります。
ただし、インプラントのネジ山が問題ない場所にあれば、上手に上部構造に穴をあけて、スクリュー固定のように再利用できることもありますね。
ネジ止めの方は、上部構造やその他問題が出たときネジを外すのが簡単に出来ますね。
1本だけなのか数本あるのかで、メーカーによっては土台にもう1つネジを組み込む方法もありますし、ネジで固定したくても埋入方向が悪いとネジの止める位置が悪い(見た目や機能)こともあります。
メーカーによっては単独ですとネジの方向を変えられるシステムもあります。
メーカーや埋入位置によって変わるので、インプラントをした先生によく相談するのが良いと思います。
回答2
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-12-25 20:47:05
それぞれメリット、デメリットがありますね。
完全にどちらかのほうが良い、ということであれば、その方式しか使われなくなっていると思います。
淘汰されずに二つの方式がどちらも使われているのは、それぞれにメリットデメリットがある為だと思います。
また、インプラントメーカーも様々、規格があります。
インプラントは入れて終わりではなくその後のケアも大事になっていきますから、長いお付き合いになると思って担当医を選ばれるのが良いと思います。
お大事にしてください。
完全にどちらかのほうが良い、ということであれば、その方式しか使われなくなっていると思います。
淘汰されずに二つの方式がどちらも使われているのは、それぞれにメリットデメリットがある為だと思います。
また、インプラントメーカーも様々、規格があります。
インプラントは入れて終わりではなくその後のケアも大事になっていきますから、長いお付き合いになると思って担当医を選ばれるのが良いと思います。
お大事にしてください。
相談者からの返信
相談者:
pukiさん
返信日時:2020-12-25 23:13:15
加藤先生、滝野先生ありがとうございます。
参考にいたします。
参考にいたします。
タイトル | インプラント上部構造の留め方 |
---|---|
質問者 | pukiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | インプラント治療法 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。