歯列矯正中、1本だけ歯が変色している

相談者: ピアノさん (22歳:女性)
投稿日時:2021-10-04 14:47:08
いつもお世話になっております。

現在、表側のワイヤー矯正をしており、2年半程になります。
約半年前に、右の犬歯の色が茶色っぽくなっているのに気づきました。


最近更に気になるようになり、周りの人に聞いてみると少し色が暗いかグレーがかってるように見えるみたいで、言われなければわからないし気にならないといわれます。

私自身は、明るいところで見れば少し濃い茶色で、少し暗いところでみると暗めに見えます。
矯正医にも聞きましたが、今まで気付いていなかったみたいで、神経が死んでいるのか、もともとその色なのか、汚れなのかわからないとのことでした。

レントゲンも撮りましたが、何も言われなかったので問題ないみたいです。


その歯は、約1年半前に冷たいものでも温かいものでも沁みておりだんだん治ってきたという過去があります。
その時、矯正医には矯正中にはあり得ることで、その歯には問題は見られないと言われました。

現在は、たまに水が沁みて少しジンジンした感じはありますがすぐ治ります。


直接見てないので分からないかもしれませんが、歯チャンネルの先生方は歯の変色についてどのような原因があると思いますか?

もし神経が死んでいると診断された場合、今まで治療したこともないきれいな歯を削って根管治療しないといけないのでしょうか?


そこまで強く変色していない場合、オフィスホワイトニングホームホワイトニングで改善することはできますか?
また、神経死んでいる歯でも変色が強くなければ、オフィスホワイトニングやホームホワイトニングで色を改善できますか?



私は歯をとても大切にしているので、できるだけ歯を削りたくないです。
このようなことになってしまいとても悲しく、何も変わらないことは分かっていますが、毎日鏡を見てはがっかりしての繰り返しで辛いです。

どうかアドバイスよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-10-04 15:26:22
こんにちは。


歯の変色が気になっていらっしゃるようですね、お気持ちよくわかります。

歯の変色は歯髄壊死をおこしたときによく現れます、しかし色調は気になれば変色していないのに変色したと思いこむことが多々あります、したがって歯髄の生死を調べれば診断がつきます、悩んでいても仕方がないので歯医者で調べてもらうのが一番です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ピアノさん
返信日時:2021-10-05 14:15:08
山田先生

お返事ありがとうございます。
周りの人達が言わないと気付かないレベルですが、自分の歯だと気になりますね…
一応レントゲンは撮りました。



他の先生方からのご意見を頂きたいです。
よければ質問にも答えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-10-05 22:16:42
ピアノさん、こんにちは。


歯は強い力を受けたり、弱い力でも継続的な力を受けた場合、神経に何らかの影響が及ぶ可能性があります。

神経が死んでしまって変色してしまう場合もありますが、歯が見えている部分の神経が小さくなり(退縮して)歯の色が暗くなってくることもあります。


神経が死んでしまっって変色している場合は、表からのホワイトニングでは効果があまり期待できません。
この場合は死んでしまった神経を取り除いてから歯の内部にホワイトニング剤を入れて白くするインターナルブリーチという方法で白くすることができます。


ただ今回レントゲンで先生から何も言われていないということと、それほど変色が強くないということですと、はっきりとは申し上げられませんが現時点では神経が小さくなっている可能性が高いと思われます。

この場合は残っている神経を取り除いてからインターナルブリーチを行うか、歯を削りたくないということでしたらオフィスホワイトニングホームホワイトニングを組み合わせて少し長く行うことで改善することがあります。


いずれにしましてもとりあえず矯正治療が終了してからのほうがいいと思います。
早くきれいになるといいですね。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-10-06 10:02:07
こんにちは。


矯正治療で大きく歯を動かしたのでしょうか?
その場合、薄い歯槽骨から歯根が出てしまい(皮質骨には骨髄がありませんからそこに当たっていても)歯髄が死にそうになる場合があります(死んでしまう場合もあります)

そうならないためには矯正治療のゴールを変更して戦略を変える必要がある場合もあると思います。


歯根と歯槽骨との関係は3次元で確認しなければうっかり見誤る場合があります(2次元ではわからない)

そこで、CTを撮影して確認してもらい歯根の位置を調整してもらう事で歯髄を救える場合があると思います。


矯正専門医にはCTが導入されていない場合が多々あると思いますから一般歯科の先生と連携してもらうとよいかもしれませんね。



矯正治療の場合、歯冠に装置をつけて移動させるので歯根の移動中心がありうまく力をかけないと歯根の先に問題が生じることは結構あると思います。

成人後の矯正治療ですから骨内移動を上手く進めていけるか?はとても重要なことになると思います。


CT検査を受けてみてもよいか?担当医にご相談されてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ピアノさん
返信日時:2021-10-07 15:17:52
TSUBAKI先生

お返事ありがとうございます。


神経が小さくなってしまうことがあるのですね。
初めて知りました。

ホームホワイトニングオフィスホワイトニングを組み合わせてみるの良いなと思いました。
まずは矯正治療が終わらないとはじまらないので、矯正頑張ります。

いつもありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ピアノさん
返信日時:2021-10-07 15:26:28
ふなちゃん先生

お返事ありがとうございます。


大きく動かしたかはわかりませんが、上の5番を抜歯しております。
私はもともと開咬なので歯槽骨が薄いのかもしれません…
どこかで、開咬の人は薄いことが多いとみた気がします。


矯正装置つけてから今までレントゲンとかCTを撮ったことなかったです。
根が歯槽骨からはみ出てしまうと神経死んでしまうのですね…


まだ間に合うかわかりませんが、早く矯正医に相談してみます。
矯正医に相談せずに、一般歯科に直接行くのはよくないですか?
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-10-07 15:50:48
矯正治療を途中でやめると問題が大きくなるでしょうからまず、矯正歯科医にご相談される方がよいでしょう。


開咬の方の歯槽骨は本当に薄くて矯正治療時に問題が生じやすいように思います。
機能させていないと骨がうまく出来ませんから、場合によっては矯正治療を優先して失活後にインナーブリーチ等で対応になるかもしれませんね。


矯正歯科医にレントゲンで確認してもらったほうがよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ピアノさん
返信日時:2021-10-09 13:14:20
ふなちゃん先生

お返事ありがとうございます。


まずは矯正歯科医に相談します。

インナーブリーチということは、歯を削らないといけないのですよね?
変色についてこちらから言わないと気付いてもらえないことがちょっと納得いきませんが、矯正歯科医は気付かないものですか??


不安がある中矯正治療を今の医院で続けるのは辛いなと思いました。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-10-12 10:29:59
〉インナーブリーチということは、歯を削らないといけないのですよね?
〉変色についてこちらから言わないと気付いてもらえないことがちょっと納得いきませんが、矯正歯科医は気付かないものですか??

歯を削るだけでなく抜髄、緊密な根管充填後に行える内部漂白治療になります。

歯髄が動きについていけない貧血状態や、充血状態という場合もありますから、(細菌感染はないが、歯髄の入り口である根尖はとても細くて繊細な部位の為、歯内部への血液循環が上手くいっていない状態)矯正医に早く気づかせる事が大切になります。


矯正医に力の掛け方を変えてもらうか?一般歯科医に診断してもらい情報提供してもらうか?歯の位置を変える事を優先して失活覚悟でそのまま進めるか?色々な選択があると思います。

とりあえず、矯正歯科医によくご相談されレントゲン撮影をしておいてもらうと良いのではないか?と(できればCT)思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ピアノさん
返信日時:2021-10-18 14:06:17
ふなちゃん先生

お返事遅くなってしまいすみません。


矯正医とよく相談して、今後について考えたいと思います。
とても悲しいですが、前を向いて頑張ります。

丁寧に教えて頂きありがとうございました。
また何かあれば、よろしくお願い致します。



タイトル 歯列矯正中、1本だけ歯が変色している
質問者 ピアノさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
歯列矯正のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい