先生方は音波歯ブラシを使っていますか?

相談者: unfixableさん (46歳:女性)
投稿日時:2021-12-15 17:50:44
先生方は音波歯ブラシを使っておられますか?

奥歯歯茎が後退しており、その歯と歯茎の境目から虫歯になりやすいから注意するようにと先生からアドバイスを頂きました。
また歯磨きの時に、力が入っているのではないかと指摘も受けました。

力を入れたつもりはないのですが、手で磨くよりも音波歯ブラシに替えたほうが良いのかもしれないと思い始めました。

以前、音波歯ブラシを使っていた時期はあるのですが、振動があまり感じられないので、きちんと磨けているのかがわからず、手で磨いたほうが早く効率的な気がして、現在は手で磨いています。

音波歯ブラシは効果があるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-12-15 19:07:04
こんにちは。

私達専門家は、歯科医でも歯科衛生士でも自分で磨いたら必ず磨き残しが生じる事を実習で学びます。

ですから歯科医院でのプロフェッショナルメンテナンスが大切になります。

とはいえ、毎週歯科医院で磨いてもらうのは無理ですから、ご家庭でも毎日磨き残しが出来るだけないように歯磨きをする事が大切になります。

歯科医院では大抵、機械を使い効率よく磨きます。
同じようにご家庭でも、音波ブラシを使い効率よく磨くのが当たり前になって来ています。

私自身も音波ブラシと歯ブラシ歯間ブラシフロスを使い毎日磨いています。
歯磨剤も安価な研磨剤の質が悪いものは使いません。


毎日お手入れを上手に行い、定期的に歯科医院でチェック&メンテナンスしてもらうのが良いと思います。

歯冠部エナメル質部と歯茎の際の象牙質の硬さの違いには充分注意して、ブラシの当て方や歯磨剤に何を使うかを分けて行うとよいと思います。


音波歯ブラシは効果があるのでしょうか?

毛先が細かく振動しますから効率が良いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-12-16 09:28:28
おはようございます。

音波でプラークは落とせません、プラークを落とすためには歯ブラシの毛先で擦ることが必要です、つまり磨きたいところに歯ブラシの毛先を当てて擦ってやることです、毛先が当たれば落ちますが当たらなければ落ちません、当たり前のことです。

高いお金を払って買っても毛先が当たらなければ落ちないので、普通の歯ブラシでプラークをめがけて毛先を当てる練習をしてください、毛先が当てれば擦ってみましょう、確実に落ちます。

お勧めはGC社のプロスペックヤングです。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

毛先磨き https://www.yamadashika.jp/prevent08.html
動画 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=158

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-12-16 21:05:36
> 先生方は音波歯ブラシを使っておられますか?

使っていません。
ブラウンオーラルBです。
理由は導入費用とランニングコストです。

山田先生の回答のうち

> 音波でプラークは落とせません

同意します。

>プラークを落とすためには歯ブラシの毛先で擦ることが必要です

強く同意します。

ただ「音波」と「音波歯ブラシ」は違います。
音波歯ブラシの代表格はソニッケアーだと思います。

音波領域の振動数でブラシが振動するわけですから、毛先が歯面に当たって動くと思います。
ですから音波歯ブラシでもある程度はプラークは落ちると思います。

出どころは忘れましたが、手用歯ブラシと電動ブラシでは大体同様のプラーク除去率を示していたように記憶しています。
ただ電動ブラシに音波歯ブラシが含まれていたかどうかまでは定かではありません。

多分山田先生は音波歯ブラシを使われたことがないように推察いたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: unfixableさん
返信日時:2021-12-20 15:44:18
■ふなちゃん先生

ありがとうございます。

おっしゃるように、プロフェッショナルのメンテナンスは大事だと思いました。
こまめに定期的に通院していたのですが、上の一番奥の喉側に虫歯を別の先生に見つけてもらったことがありました。
一番奥の喉側は磨けていなかったようです。

同じ先生ばかりより、たまには他の先生の目で診てもらうことも大事なのでしょうか。

それから色々教えて頂いた中で特に、エナエル質部と象牙質の硬さの違いに注意について関心がいき、ネットで検索して見ました。

エナメル質よりも象牙質が柔らかく、酸に溶けやすい組織。」と載っていました。
つまり象牙質はエナメル質よりも、傷が生きやすく、虫歯になりやすいから、注意が必要ということですね?!


■山田豊和先生

ありがとうございます。

HPを拝見し、さらにその中で紹介されている動画全て視聴致しました。
私が子どもの頃に通院していた歯医者さんは(先生は加齢で目が悪くなり閉院したため、現在は別の歯科医へ通院しています)硬い歯ブラシを使い、ローリング法で磨くことにより、ブヨブヨした歯茎が引き締まると教わりました。

確かにそのように磨くと、歯茎の下がりが減ったのを実感しました。
知人(専門家ではない)にローリング法について言うと、古いと言われ、今は角度90度が良いらしいとのこと。
それはまさに山田先生がおっしゃる毛先磨き、歯ブラシの毛先を歯面に直角に当てて毛の弾力を利用して磨く、この方法のことだったのですね。
意識しながら、今のことろ毎日、毛先歯磨きしています。

GC社のプロスペックヤングは、先の子どもの頃に通院していた歯医者さんにも勧めて頂いていました。
早速、購入しました。


■柴田先生

ありがとうございます。

柴田先生は、電動歯ブラシにも効果があるということですね。
電動歯ブラシに効果は無いと、ずっと思い込んでいました。

音波と音波ブラシは異なるけど、動いているから、ある程度はプラークを除去するとのこと。毛先で擦ることへの理屈がわかりました。

また、手用歯ブラシと電動ブラシでは大体同様のプラーク除去率を示す報告があったというのは、面白い結果だと思いました。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-12-20 16:28:46
>つまり象牙質エナメル質よりも、傷が生きやすく、虫歯になりやすいから、注意が必要ということですね?!

石と象牙の違いくらい全く硬さが違います。
象牙質は研磨剤で削れていきますから、一律に磨いているとすり減っていきます。
若い頃はエナメル質しかお口の中に出ていないので、加齢と共に歯磨きの個別指導を受けてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: unfixableさん
返信日時:2021-12-20 21:38:03
ふなちゃん先生

大変、為にになりました。
今後の歯磨き時に、意識しながら役立てたいと思います。
再度、丁寧なご回答ありがとうございました。



タイトル 先生方は音波歯ブラシを使っていますか?
質問者 unfixableさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中