月経前の親知らず付近が腫れているような痛みについて
相談者:
 ふじくみさん (28歳:女性)
投稿日時:2023-01-26 19:06:08
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2023-01-27 14:30:23
>今まで通院している歯科の先生に言ってもホルモンバランスとしか言われず特に治療は必要ないと言われた
月経前症候群だろうが何だろうが、症状を発現させている原因が、本当に親知らずにあるのでしたら、素直に抜歯することが望まれます。
口腔外科で相談なさってみてはいかがでしょう。
月経前症候群だろうが何だろうが、症状を発現させている原因が、本当に親知らずにあるのでしたら、素直に抜歯することが望まれます。
口腔外科で相談なさってみてはいかがでしょう。
 回答2
 回答2顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2023-01-27 16:40:00
いわゆる月経前症候群の可能性があると思います。
* https://www.kobayashi.co.jp/brand/inochinohaha/pms.html
>歯周病菌がいるのかな?と思っています。
>その場合歯周病菌の治療?などした方が良いでしょうか?
歯周病菌がいない成人は存在しないと思います。
* https://www.kobayashi.co.jp/brand/inochinohaha/pms.html
>歯周病菌がいるのかな?と思っています。
>その場合歯周病菌の治療?などした方が良いでしょうか?
歯周病菌がいない成人は存在しないと思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ふじくみさん
返信日時:2023-02-02 15:20:30
お礼が遅くなりすみません。
知りたかった事がわかりました。
ありがとうございました。
知りたかった事がわかりました。
ありがとうございました。
| タイトル | 月経前の親知らず付近が腫れているような痛みについて | 
|---|---|
| 質問者 | ふじくみさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 28歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯の痛み その他 親知らずの痛み 歯科と全身疾患その他 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






