[写真あり] セラミックの左1番裏側にある歯根膿胞の処置法

相談者: デンタルさんさん (28歳:女性)
投稿日時:2010-01-22 18:07:09
参考:過去のご相談
技工所でも歯科医院でも、もう歯型模型が無いと言われた
他多数


こんにちわ。

昨年夏にオールセラミッククラウンをセットしてからずっと不定愁訴や、歯肉の痛みを伴う状態で、家でセラミック1番をセットしてるの裏側をミラーで確認したら、歯根膿胞を見つけました。

もともと歯列は良くなく、審美的に前に出してセットしてしまったことで咬合が変わり、左1番に歯が当たると、顎がずれ強く当たります。

仮歯は2009年2月から入っていたのですがその頃から不定愁訴があり、セットするまでの辛抱だと思ってたのですがセット後は、左半顔の三叉神経から首肩甲骨まで激痛にみまわれてしまいました。 

ちっとも良くならず、11月に咬合に詳しい歯科医師に(ルーぺと顎のずれる状態)を診て頂いたところセラミックが影響してるとのことでした。

しかし、膿胞のことは一切触れられず。


セラミックを入れた歯医者では感染根幹治療もされており、FC(ホルマリンクレゾール)で処置されています

膿胞がある歯に下顎1番が当たると神経をつたって鼻との間もピリピリします。

セラミックの位置も変わってしまい、あた違和感があるのは確かです。


ラバーダム使用する根幹治療をお願いしたいと思ってますが、先生方なら、どのような処置を取りますか?

セラミックは削るかして、感染根幹治療をするのか、外さず膿胞だけ除去する処置か、どのみちセラミックは外すかケズルカタチになるのですが


現在大学病院で 月1の治療中ですが、まだ2回も検査があり治療は3月以降になる為、外出もままならないので、このまま待つのは非常に辛いです。。

初めてのことばかりで、ひとりで不安になってます。


治療法はどうするか もし近所の歯医者さんで 膿胞だけ除去して頂こうかと考えますが セラミックを外し、感染根幹治療からしないとダメでしょうか?

先生方ご教授よろしくおねがいします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-22 18:23:12
この掲示板では個別の治療方針については触れることはできません。

クラウンを外さずに穴を開けて根の治療
●クラウンを外して土台であるポストコアを除去して根の治療
●手術で歯根端切除を行う

などが考えられます、

どの治療法が適しているか、また、担当医がどの治療法が得意か?によっても治療方針は変わりますのでよく相談してみてくださいね

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-22 21:28:14
の裏側をミラーで確認したら、歯根膿胞を見つけました。
>しかし、膿胞のことは一切触れられず。

もし、歯と歯の間にある歯肉の膨らみのことを指して言われているのだとしたら、それは「切歯乳頭」といわれるものです。

ならば、正常組織ですから担当医から一切話がないのも不思議ではありません。


治療法に関しては、タカタ先生が言われるように「担当医がどの治療法が得意か?によっても治療方針は変わります」ですね。

気にされている「歯根膿胞(?)」も含め、診てもらってよく相談されてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: デンタルさんさん
返信日時:2010-01-23 01:07:02
切歯乳頭というのですね。
の裏側にはのう胞はできないと教授に言われていたのですが、、

おかげさまでのう胞じゃないと分かり安心して眠れそうです。


先生方ありがとうございました!!



タイトル [写真あり] セラミックの左1番裏側にある歯根膿胞の処置法
質問者 デンタルさんさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
その他(写真あり)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい