[写真あり] 口内炎にデキサルチン軟膏を塗ったら、黄色い膿がびっしり
相談者:
フッサン9さん (21歳:男性)
投稿日時:2011-09-11 18:21:59
⇒参考:過去のご相談
「右下親知らずの腫瘤。癌の可能性はありますか」他
こんにちは。
21歳、男性のフッサン9と申します。
口内炎について気になることがあるので質問させていただきました。
最近口内炎がよくできています。
3日前の朝に画像1のような口内炎ができました。
すぐに治ると思いそのままにしていたのですが、翌日になっても痛みが引かず、食事をするのも苦になってきていました。
そこで今日の朝に以前皮膚科で処方してもらったデキサルチン口腔用軟膏1mg/gを使ったのですが、症状は治まらず、黄色い痰のような膿のようなものが口内炎の周りにびっしりと付着していました。
今は黄色から白に変わったようですがまだ出ています。
画質が悪いのですが、画像2は口内炎と白い物です。
青い○の部分が膿のようなものです。
ここで質問なのですが、今回使った薬の副作用でこのようになることはあるのでしょうか?
また、口腔外科が専門とは思いますが、耳鼻咽喉科、もしくは矯正や歯周病を専門としている歯科でも見てもらえるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
画像1
画像2
「右下親知らずの腫瘤。癌の可能性はありますか」他
こんにちは。
21歳、男性のフッサン9と申します。
口内炎について気になることがあるので質問させていただきました。
最近口内炎がよくできています。
3日前の朝に画像1のような口内炎ができました。
すぐに治ると思いそのままにしていたのですが、翌日になっても痛みが引かず、食事をするのも苦になってきていました。
そこで今日の朝に以前皮膚科で処方してもらったデキサルチン口腔用軟膏1mg/gを使ったのですが、症状は治まらず、黄色い痰のような膿のようなものが口内炎の周りにびっしりと付着していました。
今は黄色から白に変わったようですがまだ出ています。
画質が悪いのですが、画像2は口内炎と白い物です。
青い○の部分が膿のようなものです。
ここで質問なのですが、今回使った薬の副作用でこのようになることはあるのでしょうか?
また、口腔外科が専門とは思いますが、耳鼻咽喉科、もしくは矯正や歯周病を専門としている歯科でも見てもらえるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
画像1




相談者:
フッサン9さん
返信日時:2011-09-12 20:04:20
タイトル | [写真あり] 口内炎にデキサルチン軟膏を塗ったら、黄色い膿がびっしり |
---|---|
質問者 | フッサン9さん |
地域 | 山口 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 無職 |
カテゴリ |
その他(写真あり) 口内炎 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。