6歳、器具で盲孔に傷がついたのか初期虫歯か?
相談者:
いるかさん (6歳:男性)
投稿日時:2011-11-02 07:35:50
参考:過去のご相談
*乳歯Aがぐらつき永久歯が見えているが、抜くべきか自然に任せるか
他
右下6才臼歯の穴について教えてください。
集団検診で軽く削るくらいの虫歯と指摘され、気になり直後かかりつけ医にみていただくと、虫歯ではないし、あえていうならCOの状態。
薄い白濁があるが再石灰化も期待できるので、さわってはいけないとの診断で、フッ素塗布のみしていただき帰りました。
両者の意見がかなり異なり不安になったため、友達の紹介で別の歯科にかかりました。
ダイアグノテントの使用、染めだし、ブラッシング指導をしていただき、細い器具で少しカリカリとして、やはり虫歯ではないとの診断。
きれいに磨けていると言われ安心して帰りました。
そして夜の仕上げ磨きでライトをあて良く見ると、少し状況が変わっていることに気が付きました。
今まであった歯石のような白いものはなくなっていたのですが、ほほ側の歯茎との境に小さな穴が。。。変色はしておらず、子供もしみたりはしないとのことでした。
こちらでの以前の投稿などで確認すると、盲孔かな?と思いました。
ちなみにどちらの歯科医にもその指摘はありませんでした。
細い器具のカリカリで傷ついてしまったのでしょうか?
それとも盲孔が歯石でかくれていたものがでてきたのでしょうか?
いずれにしても、シーラントなどでの対処が必要だと思いますが、二次的な虫歯もできやすいデメリットを考えるとあまりきがすすみません。
*乳歯Aがぐらつき永久歯が見えているが、抜くべきか自然に任せるか
他
右下6才臼歯の穴について教えてください。
集団検診で軽く削るくらいの虫歯と指摘され、気になり直後かかりつけ医にみていただくと、虫歯ではないし、あえていうならCOの状態。
薄い白濁があるが再石灰化も期待できるので、さわってはいけないとの診断で、フッ素塗布のみしていただき帰りました。
両者の意見がかなり異なり不安になったため、友達の紹介で別の歯科にかかりました。
ダイアグノテントの使用、染めだし、ブラッシング指導をしていただき、細い器具で少しカリカリとして、やはり虫歯ではないとの診断。
きれいに磨けていると言われ安心して帰りました。
そして夜の仕上げ磨きでライトをあて良く見ると、少し状況が変わっていることに気が付きました。
今まであった歯石のような白いものはなくなっていたのですが、ほほ側の歯茎との境に小さな穴が。。。変色はしておらず、子供もしみたりはしないとのことでした。
こちらでの以前の投稿などで確認すると、盲孔かな?と思いました。
ちなみにどちらの歯科医にもその指摘はありませんでした。
細い器具のカリカリで傷ついてしまったのでしょうか?
それとも盲孔が歯石でかくれていたものがでてきたのでしょうか?
いずれにしても、シーラントなどでの対処が必要だと思いますが、二次的な虫歯もできやすいデメリットを考えるとあまりきがすすみません。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-11-02 07:42:52
6歳児の右下6番の盲孔ですか。
可能性としては頬側に有るかもしれませんね。
取りあえずは歯科に連れて行きしっかりとした診断をして貰わなければなりません。
>シーラントなどでの対処が必要だと思いますが、二次的な虫歯もできやすいデメリットを考えるとあまりきがすすみません。
きちんと施術すれば虫歯になり易い事は有りません。
可能性としては頬側に有るかもしれませんね。
取りあえずは歯科に連れて行きしっかりとした診断をして貰わなければなりません。
>シーラントなどでの対処が必要だと思いますが、二次的な虫歯もできやすいデメリットを考えるとあまりきがすすみません。
きちんと施術すれば虫歯になり易い事は有りません。
相談者からの返信
相談者:
いるかさん
返信日時:2011-11-05 06:00:20
細見先生、返信が遅くなり失礼いたしました。
結局その6才臼歯右下にシーラントをしていただきました。
ただその処置の方法が今更ながらに正しかったのか不安でなりません。
前回多分探針で数回なぞった程度で穴があいていたというのはエナメル質の白濁がもう少し進んでエナメル質の表面が軽く崩壊し穴があいた。といった感じの説明。
こちらのサイトで盲孔の存在を知り、そのような可能性はないのか?の質問に6才臼歯のほほのこの場所にはできない。と。。
ただ前回ダイアグノデントでも視診でも削らなくてはいけない虫歯とは思わなかった。
今回も穴があいているが探針で確認し深くないし削らなくていいが、このままではまずいのでシーラントをとのことでした。
ティースメイトF1というレジン系のものを使用し酸エッチングの前に探針でカリカリ・・
後MIペーストをぬっていただきました。
しかし冷静になると2回目のダイアグノデントの使用はなし。
ラバーダムの使用もなし。
しかも穴よりだいぶ大き目につけられた感じがあります。
そこで質問なのですが、
@シーラントの下でできる2次的な虫歯が発生しないか心配です。
シーラントをしたままでも、ダイアグノデントは診断できるのか?
Aこの場合のシーラントは一生補正なりし維持していくのか?
B今更ですが、酸エッジングと探針での処置で虫歯になることはないのか?
後でグラスアイオノマー系シーラントの存在を知り、補正の段階でそちらに変更などとできるのか?
長文にてすみません。今まで乳歯には虫歯がなくこれたので、残念でなりません。
どなたかご回答よろしくお願いいたします。
結局その6才臼歯右下にシーラントをしていただきました。
ただその処置の方法が今更ながらに正しかったのか不安でなりません。
前回多分探針で数回なぞった程度で穴があいていたというのはエナメル質の白濁がもう少し進んでエナメル質の表面が軽く崩壊し穴があいた。といった感じの説明。
こちらのサイトで盲孔の存在を知り、そのような可能性はないのか?の質問に6才臼歯のほほのこの場所にはできない。と。。
ただ前回ダイアグノデントでも視診でも削らなくてはいけない虫歯とは思わなかった。
今回も穴があいているが探針で確認し深くないし削らなくていいが、このままではまずいのでシーラントをとのことでした。
ティースメイトF1というレジン系のものを使用し酸エッチングの前に探針でカリカリ・・
後MIペーストをぬっていただきました。
しかし冷静になると2回目のダイアグノデントの使用はなし。
ラバーダムの使用もなし。
しかも穴よりだいぶ大き目につけられた感じがあります。
そこで質問なのですが、
@シーラントの下でできる2次的な虫歯が発生しないか心配です。
シーラントをしたままでも、ダイアグノデントは診断できるのか?
Aこの場合のシーラントは一生補正なりし維持していくのか?
B今更ですが、酸エッジングと探針での処置で虫歯になることはないのか?
後でグラスアイオノマー系シーラントの存在を知り、補正の段階でそちらに変更などとできるのか?
長文にてすみません。今まで乳歯には虫歯がなくこれたので、残念でなりません。
どなたかご回答よろしくお願いいたします。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-11-05 10:23:22
>@シーラントをしたままでも、ダイアグノデントは診断できるのか?
できません。
>Aこの場合のシーラントは一生補正なりし維持していくのか?
一生維持するかどうかは解りません。
接着面から剥がれる可能性もあります。
>B今更ですが、酸エッジングと探針での処置で虫歯になることはないのか?
ようは使い方次第です。
適切に使えば問題は無いはずです。
>後でグラスアイオノマー系シーラントの存在を知り、補正の段階でそちらに変更などとできるのか?
止められた方がよろしいかと思います。
適切に処置されている事を信じましょう。
そして、剥がれていないかどうか?やり直しの必要があるかどうか?は定期的に歯医者さんでチェックしてもらい、その時その時に応じて適切な判断をしてもらう事をお勧めいたします。
できません。
>Aこの場合のシーラントは一生補正なりし維持していくのか?
一生維持するかどうかは解りません。
接着面から剥がれる可能性もあります。
>B今更ですが、酸エッジングと探針での処置で虫歯になることはないのか?
ようは使い方次第です。
適切に使えば問題は無いはずです。
>後でグラスアイオノマー系シーラントの存在を知り、補正の段階でそちらに変更などとできるのか?
止められた方がよろしいかと思います。
適切に処置されている事を信じましょう。
そして、剥がれていないかどうか?やり直しの必要があるかどうか?は定期的に歯医者さんでチェックしてもらい、その時その時に応じて適切な判断をしてもらう事をお勧めいたします。
相談者からの返信
相談者:
いるかさん
返信日時:2011-11-05 21:51:25
タイヨウ先生ご回答いただきありがとうございます。
シーラントをしたらダイアグノデントの診断はできないのですか。。
そうすると経過観察での二次カリエス発生の診断は視診やシーランとの接着具合でしか方法はないのでしょうか?
あとはレントゲンなどですか?
いずれにしても小さな穴があいているのは事実です。
最後にもう一つだけ教えてください。
先天性の盲孔と初期虫歯の着色がない浅い穴との違い、見分け方。
くだらない質問で申し訳ありませんが、教えてください。
ちなみに今回の診断は、盲孔は右下6才臼歯側面にはできないからと断言され初期虫歯の扱いでした。
盲孔でも削る必要のない初期虫歯でも対処は同じものなのでしょうか?
シーラントをしたらダイアグノデントの診断はできないのですか。。
そうすると経過観察での二次カリエス発生の診断は視診やシーランとの接着具合でしか方法はないのでしょうか?
あとはレントゲンなどですか?
いずれにしても小さな穴があいているのは事実です。
最後にもう一つだけ教えてください。
先天性の盲孔と初期虫歯の着色がない浅い穴との違い、見分け方。
くだらない質問で申し訳ありませんが、教えてください。
ちなみに今回の診断は、盲孔は右下6才臼歯側面にはできないからと断言され初期虫歯の扱いでした。
盲孔でも削る必要のない初期虫歯でも対処は同じものなのでしょうか?
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-11-07 16:07:55
>経過観察での二次カリエス発生の診断は視診やシーランとの接着具合でしか方法はないのでしょうか?
>あとはレントゲンなどですか?
そうなりますね。
>先天性の盲孔と初期虫歯の着色がない浅い穴との違い、見分け方。
どのような状態なのか、実際に拝見していないので何とも言えませんが、見ればわかるような気もしますが…。
>盲孔でも削る必要のない初期虫歯でも対処は同じものなのでしょうか?
同じ状態でも歯科医それぞれで診断は違うと思いますし、持っている治療器具や薬品などによっても処置の方法は違います。
その先生の持てる知識と道具の最大限を使って処置を提供されているはずですよ。
>あとはレントゲンなどですか?
そうなりますね。
>先天性の盲孔と初期虫歯の着色がない浅い穴との違い、見分け方。
どのような状態なのか、実際に拝見していないので何とも言えませんが、見ればわかるような気もしますが…。
>盲孔でも削る必要のない初期虫歯でも対処は同じものなのでしょうか?
同じ状態でも歯科医それぞれで診断は違うと思いますし、持っている治療器具や薬品などによっても処置の方法は違います。
その先生の持てる知識と道具の最大限を使って処置を提供されているはずですよ。
相談者からの返信
相談者:
いるかさん
返信日時:2011-11-07 20:13:44
タイトル | 6歳、器具で盲孔に傷がついたのか初期虫歯か? |
---|---|
質問者 | いるかさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 6歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 乳歯の虫歯(むし歯) 子供(子ども)の虫歯 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。