歯髄炎かもしれないと言われたが、確認の方法は?
相談者:
kumakumahamuさん (34歳:女性)
投稿日時:2013-04-22 21:48:12
左下の5番の歯がだいぶ前虫歯になり、銀のインレーを詰めていたのですが、見栄えが悪かったので、4年目にセラミックのかぶせ物を銀歯のインレーを外して詰めました。
(かぶせるタイプでなく上の部分だけです)
その歯が最近になって急に痛むようになりました。
何もしなければほぼ痛みません。
たまにむすがゆい時はありますが。
固いものを噛む時だけキーンとした痛みがあります。
激痛ではありません。
歯茎は少しだけ腫れてます。
2週間前は血が少し出ました。
今日、歯医者さんに相談すると、歯髄炎かもしれないと言われました。
セラミックのかぶせたものが少し欠けているともおっしゃってました。
レントゲンでは虫歯ではないとのこと。
噛み合わせも問題なさそう。
歯肉炎ならもう治っても良いはず、とのことです。
このかぶせものを外したら歯髄炎か分かるとのことなのです。
そして神経を取るしかないとのことです。
歯髄炎か確認するのには詰め物を外さないと分からないのですか?
特殊なレントゲンとかで確認はできないのですか?
何だか原因が分からず不安です。
(かぶせるタイプでなく上の部分だけです)
その歯が最近になって急に痛むようになりました。
何もしなければほぼ痛みません。
たまにむすがゆい時はありますが。
固いものを噛む時だけキーンとした痛みがあります。
激痛ではありません。
歯茎は少しだけ腫れてます。
2週間前は血が少し出ました。
今日、歯医者さんに相談すると、歯髄炎かもしれないと言われました。
セラミックのかぶせたものが少し欠けているともおっしゃってました。
レントゲンでは虫歯ではないとのこと。
噛み合わせも問題なさそう。
歯肉炎ならもう治っても良いはず、とのことです。
このかぶせものを外したら歯髄炎か分かるとのことなのです。
そして神経を取るしかないとのことです。
歯髄炎か確認するのには詰め物を外さないと分からないのですか?
特殊なレントゲンとかで確認はできないのですか?
何だか原因が分からず不安です。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2013-04-22 21:55:32
こんばんは。
>特殊なレントゲンとかで確認はできないのですか?
あったらボクもうれしいですが、残念ながらありませんね。
実際には外さないとというよりも、いくつかの症状から判断します。
今回のその5番が歯髄炎かどうかはここでは分かりません。
がしかし、、、
別の方向で考えると、既に歯髄は失活してしまっていて感染根管になっている可能性や、生活はしていても歯にヒビが入ってしまっているような場合(歯冠破折または歯根破折)も可能性のひとつとして頭に浮かびます。
いずれにせよ外さないと分からないという点よりも、原因は何であれ外して加療が必要であるようにも感じます。
>特殊なレントゲンとかで確認はできないのですか?
あったらボクもうれしいですが、残念ながらありませんね。
実際には外さないとというよりも、いくつかの症状から判断します。
今回のその5番が歯髄炎かどうかはここでは分かりません。
がしかし、、、
別の方向で考えると、既に歯髄は失活してしまっていて感染根管になっている可能性や、生活はしていても歯にヒビが入ってしまっているような場合(歯冠破折または歯根破折)も可能性のひとつとして頭に浮かびます。
いずれにせよ外さないと分からないという点よりも、原因は何であれ外して加療が必要であるようにも感じます。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-04-22 21:56:05
相談者からの返信
相談者:
kumakumahamuさん
返信日時:2013-04-22 22:06:43
回答3
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2013-04-22 23:40:42
もし歯根破折であると、残念ですが抜歯という言葉も浮上してきます。
ただし今起きてしまっている事を悔いても仕方がありませんので、まずは何が起こっているのかを究明して、その結果どのような選択が必要になってくるのかで再び悩みましょう^^;
たとえばですが、幸い破折は無かったとしても感染根管あるいは本当に歯髄炎であったとしても、根管治療など必要となってきて、さらにはそこに何を被せるか?などと色々分かれ道が出てくるわけです。
しかしどれもこれも、診断が出ない事には先に進めません。
おっかないと思っておられるであろう事は歯医者さんも承知しているでしょうから、ちょっとだけ勇気出してみて下さい。
ただし今起きてしまっている事を悔いても仕方がありませんので、まずは何が起こっているのかを究明して、その結果どのような選択が必要になってくるのかで再び悩みましょう^^;
たとえばですが、幸い破折は無かったとしても感染根管あるいは本当に歯髄炎であったとしても、根管治療など必要となってきて、さらにはそこに何を被せるか?などと色々分かれ道が出てくるわけです。
しかしどれもこれも、診断が出ない事には先に進めません。
おっかないと思っておられるであろう事は歯医者さんも承知しているでしょうから、ちょっとだけ勇気出してみて下さい。
相談者からの返信
相談者:
kumakumahamuさん
返信日時:2013-04-23 07:38:24
タイトル | 歯髄炎かもしれないと言われたが、確認の方法は? |
---|---|
質問者 | kumakumahamuさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。