グラディアダイレクトは歯の元の色が影響しにくいか?
相談者:
inaさん (45歳:女性)
投稿日時:2015-08-01 19:19:10
いつもお世話になってます。
下顎左右3−4をレジン充填してるのですが、他の歯の色に合わせて白い材料でやり直したいのですが、保険適応のレジン充填では元の歯の色が影響して白い色を使っても黄色いままなので、グラディアダイレクトはどうかなと思うのですが、グラディアダイレクトでも同じく元の歯の色が影響してしまいますか?
>>過去にも同じ質問をしたところ、使用するCRが透明感の強いものだと、自分の歯の色が黄色ければその色に左右されてしまいます。
>>この問題は透明感の違うCRを使用することで解決できると思います。
とのことでした。
元の歯の色も隠したいし、透明感も出したいです。
元々黄色い歯でしたが、他の歯はホワイトニングをして現在B1シェードです。
レジン充填した歯は、ホワイトニングする遥か昔にやってるので、黄色いままです。
A1シェードのCRを使っても黄色いです。
下顎左右3−4をレジン充填してるのですが、他の歯の色に合わせて白い材料でやり直したいのですが、保険適応のレジン充填では元の歯の色が影響して白い色を使っても黄色いままなので、グラディアダイレクトはどうかなと思うのですが、グラディアダイレクトでも同じく元の歯の色が影響してしまいますか?
>>過去にも同じ質問をしたところ、使用するCRが透明感の強いものだと、自分の歯の色が黄色ければその色に左右されてしまいます。
>>この問題は透明感の違うCRを使用することで解決できると思います。
とのことでした。
元の歯の色も隠したいし、透明感も出したいです。
元々黄色い歯でしたが、他の歯はホワイトニングをして現在B1シェードです。
レジン充填した歯は、ホワイトニングする遥か昔にやってるので、黄色いままです。
A1シェードのCRを使っても黄色いです。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2015-08-01 19:40:54
白くしたいのですね。
失活歯でも漂白出来ますので、まずはホワイトニングで白くして、そ
の後CRの色を合わせてはどうでしょうか?
グラディアダイレクト以外も色々種類はあると思いますので、先生の得意な材料(使い慣れている)で行ってもらうと良いと思います。
失活歯でも漂白出来ますので、まずはホワイトニングで白くして、そ
の後CRの色を合わせてはどうでしょうか?
グラディアダイレクト以外も色々種類はあると思いますので、先生の得意な材料(使い慣れている)で行ってもらうと良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
inaさん
返信日時:2015-08-01 21:19:53
回答2
三浦歯科医院(小金井市緑町)の三浦です。
回答日時:2015-08-01 23:14:59
歯の色が黄色い場合、色を遮断する意味で下地にオペークシェードを使いその上に通常のレジンを使います。
通常のレジンは透明度が高いので、A1を使っても、カメレオン効果で色が濃く見えます。
対応する色調のレジンは
グラディアダイレクトの場合 AO2、AO3、AO4、BW:ブリーチングホワイト OU(ユニバーサル)、OCV(サービカル)
同一メーカーの保険用のレジンの場合AO1、AO2、AO3、E1、BW
となります。
隣り合う歯がホワイトニングでどのくらいの白さになったのかわかりませんので何とも言えませんが、保険用レジンでもオペークレジンやホワイトニング対応のレジンを使えばある程度の色はでると思います。
このメーカーの場合、光沢持続性等の物性は保険用レジンのほうが後発の分良いと思いますが、メーカーによる自費用レジンの特徴は「透明性の異なるペーストを積層築盛することで、天然歯のような自然観あふれる美しさの再現を可能にしています」とのことです。
たとえて言うと12色の色鉛筆と36色の色鉛筆で描いた絵の違いみたいなものですね。
自費用だから物性が良く長持ちするとは限りません。
また、自費用レジンの場合、時間をかけて仕上げることができるので、より丁寧な治療ができることが挙げられます。
通常のレジンは透明度が高いので、A1を使っても、カメレオン効果で色が濃く見えます。
対応する色調のレジンは
グラディアダイレクトの場合 AO2、AO3、AO4、BW:ブリーチングホワイト OU(ユニバーサル)、OCV(サービカル)
同一メーカーの保険用のレジンの場合AO1、AO2、AO3、E1、BW
となります。
隣り合う歯がホワイトニングでどのくらいの白さになったのかわかりませんので何とも言えませんが、保険用レジンでもオペークレジンやホワイトニング対応のレジンを使えばある程度の色はでると思います。
このメーカーの場合、光沢持続性等の物性は保険用レジンのほうが後発の分良いと思いますが、メーカーによる自費用レジンの特徴は「透明性の異なるペーストを積層築盛することで、天然歯のような自然観あふれる美しさの再現を可能にしています」とのことです。
たとえて言うと12色の色鉛筆と36色の色鉛筆で描いた絵の違いみたいなものですね。
自費用だから物性が良く長持ちするとは限りません。
また、自費用レジンの場合、時間をかけて仕上げることができるので、より丁寧な治療ができることが挙げられます。
相談者からの返信
相談者:
inaさん
返信日時:2015-08-02 09:00:23
回答3
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2015-08-02 10:02:54
> 一般的にどこの歯科でも置いてるレジン(シェード)なのでしょうか?
最近は多く揃えている医院も多いとは思いますが、使うかどうかはその先生の趣味に左右されるでしょう。
また、仕上がりに関しても同じレジンを使ったとしても、その技術とセンスによって出来栄えは大違いだと思います。
結局のところ単色で充填したりすれば、一部の色が合致していても全体としてはきれいでなかったり立体感が出なかったり。
何色も重ねたいところですが、それだけの時間と労力をその先生がかけてくれるかどうかという点もポイントになってしまいます。
ご参考になさって下さい。
最近は多く揃えている医院も多いとは思いますが、使うかどうかはその先生の趣味に左右されるでしょう。
また、仕上がりに関しても同じレジンを使ったとしても、その技術とセンスによって出来栄えは大違いだと思います。
結局のところ単色で充填したりすれば、一部の色が合致していても全体としてはきれいでなかったり立体感が出なかったり。
何色も重ねたいところですが、それだけの時間と労力をその先生がかけてくれるかどうかという点もポイントになってしまいます。
ご参考になさって下さい。
相談者からの返信
相談者:
inaさん
返信日時:2015-08-02 10:10:42
回答4
タイトル | グラディアダイレクトは歯の元の色が影響しにくいか? |
---|---|
質問者 | inaさん |
地域 | 神奈川 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
レジン(白いプラスチック) 審美歯科治療(人工の歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。