下顎水平埋伏智歯抜歯のあと、頬側の歯肉にぱっくり裂けたような傷
相談者:
きじとらにゃんこさん (48歳:女性)
投稿日時:2015-11-06 22:39:36
先月より2週間間隔で、左右上の親知らずを、一昨日に、右下水平埋伏智歯を、一般歯科(口腔外科も診療科目にある歯医者です)で抜歯しました。
左下半埋伏智歯だけは、七年前に総合病院の口腔外科にて抜歯済みでした。
上の親知らずは少し曲がって生えていましたが、5分もかからず抜歯していただきました。
この先生なら埋伏智歯の抜歯もお任せできると思えたので、一昨日、懸念し続けた 右下もついに抜歯していただきました。
以下、右下水平埋伏智歯の抜歯経緯を書きます。
レントゲンでみても完全に埋もれていて、かなり深い位置にほぼ水平に生えていて、頭の部分が隣の七番に食い込んでいる状態でした。
抜歯当日、局所麻酔後に撮ったCTで、歯根部分がほぼ神経に接していることがわかり、麻痺やしびれがでる可能性が高いとのことと、危険な場合は途中で抜歯中止しますと説明を受けました。
CTの結果を見て、急遽麻酔を追加することになり、下顎伝達麻酔の後、抜歯にかかりました。
まず、歯茎を切開して術野の確保後、骨と歯冠部分を削りながら、少しずつ分割していきました。
押したり引っ張ったり、削ったりを繰り返し、途中出血がかなりあったため、二回ほど圧迫止血で止血しながら、麻酔も二回追加しました。
想像以上に歯が大きかったため、かなり苦戦されているようで、30分ほど格闘してもなかなか歯が動かないようで、再度レントゲンをとりました。
引っ掛かっている部分があったようで、再度削りながら、何とか歯冠部分を除去。
麻酔がガンガンに効いているので、全く痛みはなかったのですが、顎の骨が 折れてしまわないかと不安になるくらい、強い力が顎にかけられるのが辛かったです。
先生はもっと大変だろうし、歯根部分にかかってからは、削るのも慎重になり、安全に抜くことに最大限の注意を払いつつ力業も目一杯されてるのがよくわかり、早く抜けてくれることを祈るばかりでした。
それから10分程して、ようやく歯が動いて来たようで、引っ張ることに重点をおいているようでした。
後どれぐらいで抜けるのか不安に感じはじめた矢先、唐突に、抜けました!の声が。
え?抜けたの?
抜ける時はあっけなかったです。
抜けた歯は歯根部分だけでしたが、びっくりするぐらい大きくて存在感ありました。
先生がホッとしてるのが伝わって来ました(笑)
抜歯箇所は縫わない主義の先生なのですが、今回は縫って明日抜糸しますとのことで、縫ってもらいましたが、先生にかなり負担がかかっていたようで、握力なくなってる〜と言いながらの縫合は辛そうでした(苦笑)
縫うと腫れと痛みが強くなるので縫わないそうですが、今回は歯があまりにも大きかったので、傷口も大きく、感染とドライソケットを防ぐ目的もあって縫うのかな?と。
翌日抜糸するのも、?となったのですが、縫ったままだと、糸が負担になって腫れがひきにくい、そのまま腫れてしまうと中から感染の恐れも出てくるとかが理由でしょうかね?
先生に考えがあってのことだと思うので、それ以上は聞かなかったのですが。
以上、長〜い抜歯の経緯を書いてしまいましたが、翌日抜糸し、心配していた麻痺もしびれもなく、痛みもたいしたことなく、腫れると言われていた頬の腫れもたいしたことなく、口の中の傷口が痛いだけです。
安全に、できるだけ負担がかからないよう、最善を尽くして抜歯してくださった先生のお陰だと思っております。
大変な親知らずだったので、治るのには時間がかかるよと言われたのですが、かなり難抜歯だったのでしょうか?
約1時間の激闘のわりには、術後の負担が軽く感じられるのであまり実感がわかないのですが。
さて、ここからが本題で、術後の傷口の回復について質問なのですが、。
★ 術野の確保のため、6 番の歯茎の真ん中あたりから7番 にかけて切開されたのかもしれませんが、歯茎と頬の境目あたりにぱっくりと裂けたような歯周ポケットのような傷があり、そこからじわじわと出血があり痛みます。
切開の傷ではなく、元々弱っている歯茎に手術時の負荷がかかってできたものでしょうか?
抜歯穴の部分よりこちらのほうが痛みます。
★ 抜歯穴は縫合したため、穴がみえません。
上に歯茎がひさしのようにおおいかぶさっていて、穴の状態がよくわかりません。
なので血餅がちゃんとできているのかどうかもわかりません。
抜歯穴の奥の歯茎が赤く腫れています。
腫れはおさまってくるのでしょうか?
★ 3日めあたりが腫れのピークらしいですが、抜歯翌日に腫れましたが2日目の今日は腫れが収まっています。
明日からまた腫れてくるのでしょうか?
以上、傷口の回復具合が気になります。
上の親知らずとは抜歯穴の状況が違いますので、現在の状態が回復しつつあるものなのか?判断できません。
無事、抜歯していただけたのに心配のたねはつきないものなのですね(苦笑)
左下半埋伏智歯だけは、七年前に総合病院の口腔外科にて抜歯済みでした。
上の親知らずは少し曲がって生えていましたが、5分もかからず抜歯していただきました。
この先生なら埋伏智歯の抜歯もお任せできると思えたので、一昨日、懸念し続けた 右下もついに抜歯していただきました。
以下、右下水平埋伏智歯の抜歯経緯を書きます。
レントゲンでみても完全に埋もれていて、かなり深い位置にほぼ水平に生えていて、頭の部分が隣の七番に食い込んでいる状態でした。
抜歯当日、局所麻酔後に撮ったCTで、歯根部分がほぼ神経に接していることがわかり、麻痺やしびれがでる可能性が高いとのことと、危険な場合は途中で抜歯中止しますと説明を受けました。
CTの結果を見て、急遽麻酔を追加することになり、下顎伝達麻酔の後、抜歯にかかりました。
まず、歯茎を切開して術野の確保後、骨と歯冠部分を削りながら、少しずつ分割していきました。
押したり引っ張ったり、削ったりを繰り返し、途中出血がかなりあったため、二回ほど圧迫止血で止血しながら、麻酔も二回追加しました。
想像以上に歯が大きかったため、かなり苦戦されているようで、30分ほど格闘してもなかなか歯が動かないようで、再度レントゲンをとりました。
引っ掛かっている部分があったようで、再度削りながら、何とか歯冠部分を除去。
麻酔がガンガンに効いているので、全く痛みはなかったのですが、顎の骨が 折れてしまわないかと不安になるくらい、強い力が顎にかけられるのが辛かったです。
先生はもっと大変だろうし、歯根部分にかかってからは、削るのも慎重になり、安全に抜くことに最大限の注意を払いつつ力業も目一杯されてるのがよくわかり、早く抜けてくれることを祈るばかりでした。
それから10分程して、ようやく歯が動いて来たようで、引っ張ることに重点をおいているようでした。
後どれぐらいで抜けるのか不安に感じはじめた矢先、唐突に、抜けました!の声が。
え?抜けたの?
抜ける時はあっけなかったです。
抜けた歯は歯根部分だけでしたが、びっくりするぐらい大きくて存在感ありました。
先生がホッとしてるのが伝わって来ました(笑)
抜歯箇所は縫わない主義の先生なのですが、今回は縫って明日抜糸しますとのことで、縫ってもらいましたが、先生にかなり負担がかかっていたようで、握力なくなってる〜と言いながらの縫合は辛そうでした(苦笑)
縫うと腫れと痛みが強くなるので縫わないそうですが、今回は歯があまりにも大きかったので、傷口も大きく、感染とドライソケットを防ぐ目的もあって縫うのかな?と。
翌日抜糸するのも、?となったのですが、縫ったままだと、糸が負担になって腫れがひきにくい、そのまま腫れてしまうと中から感染の恐れも出てくるとかが理由でしょうかね?
先生に考えがあってのことだと思うので、それ以上は聞かなかったのですが。
以上、長〜い抜歯の経緯を書いてしまいましたが、翌日抜糸し、心配していた麻痺もしびれもなく、痛みもたいしたことなく、腫れると言われていた頬の腫れもたいしたことなく、口の中の傷口が痛いだけです。
安全に、できるだけ負担がかからないよう、最善を尽くして抜歯してくださった先生のお陰だと思っております。
大変な親知らずだったので、治るのには時間がかかるよと言われたのですが、かなり難抜歯だったのでしょうか?
約1時間の激闘のわりには、術後の負担が軽く感じられるのであまり実感がわかないのですが。
さて、ここからが本題で、術後の傷口の回復について質問なのですが、。
★ 術野の確保のため、6 番の歯茎の真ん中あたりから7番 にかけて切開されたのかもしれませんが、歯茎と頬の境目あたりにぱっくりと裂けたような歯周ポケットのような傷があり、そこからじわじわと出血があり痛みます。
切開の傷ではなく、元々弱っている歯茎に手術時の負荷がかかってできたものでしょうか?
抜歯穴の部分よりこちらのほうが痛みます。
★ 抜歯穴は縫合したため、穴がみえません。
上に歯茎がひさしのようにおおいかぶさっていて、穴の状態がよくわかりません。
なので血餅がちゃんとできているのかどうかもわかりません。
抜歯穴の奥の歯茎が赤く腫れています。
腫れはおさまってくるのでしょうか?
★ 3日めあたりが腫れのピークらしいですが、抜歯翌日に腫れましたが2日目の今日は腫れが収まっています。
明日からまた腫れてくるのでしょうか?
以上、傷口の回復具合が気になります。
上の親知らずとは抜歯穴の状況が違いますので、現在の状態が回復しつつあるものなのか?判断できません。
無事、抜歯していただけたのに心配のたねはつきないものなのですね(苦笑)
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-11-07 08:00:08
きじとらにゃんこ さん、こんにちは。
>かなり難抜歯だったのでしょうか?
そのようですね。
>切開の傷ではなく、元々弱っている歯茎に手術時の負荷がかかってできたものでしょうか?
>腫れはおさまってくるのでしょうか?
>明日からまた腫れてくるのでしょうか?
>現在の状態が回復しつつあるものなのか?判断できません。
このサイトの過去ログを読むとお解かりかと思いますが、親知らずに限らず、抜歯後の治癒経過は千差万別のようですから、自身で判断せず、抜歯していただいた歯科医院で経過を診続けていただきましょう。
早く治癒すると良いですね。
>かなり難抜歯だったのでしょうか?
そのようですね。
>切開の傷ではなく、元々弱っている歯茎に手術時の負荷がかかってできたものでしょうか?
>腫れはおさまってくるのでしょうか?
>明日からまた腫れてくるのでしょうか?
>現在の状態が回復しつつあるものなのか?判断できません。
このサイトの過去ログを読むとお解かりかと思いますが、親知らずに限らず、抜歯後の治癒経過は千差万別のようですから、自身で判断せず、抜歯していただいた歯科医院で経過を診続けていただきましょう。
早く治癒すると良いですね。
相談者からの返信
相談者:
きじとらにゃんこさん
返信日時:2015-11-07 11:18:50
小林先生、お返事ありがとうございました。
一週間後に診察していただく予定ですので、それまで慎重に予後を過ごしたいと思います。
一週間後に診察していただく予定ですので、それまで慎重に予後を過ごしたいと思います。
タイトル | 下顎水平埋伏智歯抜歯のあと、頬側の歯肉にぱっくり裂けたような傷 |
---|---|
質問者 | きじとらにゃんこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯科治療後の歯茎の痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)からの出血 親知らずの抜歯 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。