歯列矯正中に身体の歪みが改善し顎の位置が変化した場合の対応は?

相談者: おおしま@さん (25歳:男性)
投稿日時:2016-12-07 12:25:19
こんにちは。

私は姿勢も悪く身体に歪みもあります。
身体の歪みを治すと噛み合わせと顎の位置も変わるとネットに書いてありました。

矯正を始める前にはレントゲンや歯型など様々な検査を行うと思いますが、身体の歪みがある状態で検査をして矯正を始めたとして、矯正の途中で身体の歪みが改善された場合、当然最初の治療方針と異なってくるかと思いますが、大丈夫なのでしょうか?
すごく心配です。

身体が歪んだときに検査した結果と身体の歪みが改善したあとの検査結果では当然顎の位置や噛み合わせが違ってくると思います。
そうすれば当然のように治療方針も異なってくるはずです。

ほんとは身体の歪みがなくなっていて顎の歪みや噛み合わせも改善されているのに、最初の身体が歪んだときの顎の状態に合わせて矯正されては非常に困ります。
歯科医師はこのようなことも想定した上で

「ああ、貴方は最初の頃に比べてだいぶ身体の歪みがなくなり、そのおかげで顎の歪みもよくなりましたね。顎の形が変わったのでもう一度治療方針変えるのでもう一度検査しましょう」

などときちんとわかってくれるのでしょうか?

長文で申し訳ありませんが、本当に不安なのでよろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-12-07 15:24:30
こんにちは。

大丈夫です。
わかった上で治療計画を立てますし反応をみて治療計画の修正も行うのが普通です。
医療ですから途中で必要な検査を追加する場合も多いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おおしま@さん
返信日時:2016-12-08 15:31:52
安心しました。
ありがとうございます。



タイトル 歯列矯正中に身体の歪みが改善し顎の位置が変化した場合の対応は?
質問者 おおしま@さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい