非抜歯で部分矯正、歯の隙間と斜めの歯を指で押す指導について

相談者: nanananaさん (42歳:女性)
投稿日時:2018-03-16 14:08:26
お世話になります。

私は昨年8月から非抜歯部分矯正をしています。
右下1が左下1に斜め前に重なり出ていたため、歯茎退縮していて矯正することにしました。
左右下1,2,3の計6本の部分矯正で左右3については動かさず、削るのみと説明を受けております。(1歯間を0.5mm削る×5ヶ所)

8月に歯間を削りブラケット装着、9月からワイヤーを装着。

春には終了するとのことでしたが、左右下1の重なりは取れたものの歯の隙間が特に気になるところが2ヶ所あり食べ物が挟まる、左下1だけ前へ上部がななめに出ている(前傾して他の歯と揃っていない)、左下2はななめに(右側が内側に入っている)なったままできれいに並んでいません。

右3は動いている感覚があるので、固定に利用している奥歯の数を1本増やしている状態です。
矯正後の状態として、私の歯型から石膏で作ったものを治療開始前に見せていただきましたが、その状態にはありません。

1か月に1度のペースで通院、ワイヤー交換をしないで3か月経過、ゴム(ワイヤーの上に鎖のようにつながったゴム状のもの左右下1,2,3にのみかけてある)交換もこの2か月していません。
2月に行ったときは、ワイヤー・ゴムをつけたまま1歯間を少し削って5分程度で終了。

前傾している歯(他の歯との角度が揃っていない)は舌が押しているので、時間がある時は指で内側に押しておく様にと言われました。

担当医は1月に退職、医院長が引継いでいます。
担当医が変わった事や指でおして入れるなどといわれ、不安になっています。

ご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。


◆ワイヤー・ゴム交換しないで数か月放置することはありますか
また放置するメリット・リスクはありますか

◆手で前傾している歯を押し入れるということを指導されるものなのでしょうか

◆右下3が1本だけ他の歯よりも長く出てしまっています(歯茎が退縮したのではなく、引き抜かれた感じもしくは角度が変わったことにより長く感じるものかもしれません)
押し込むことはできるのでしょうか

◆食べ物が挟まる隙間を残して矯正終了することはありますか


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2018-03-16 15:07:42
部分矯正は、歯の移動の制限が多く、移動も望んだようにいかない場合があります。

そのため、治療期間や治療ゴールなど、やってみないとわからない部分もあると思います。


◆ワイヤー・ゴム交換しないで数か月放置することはありますか

→ワイヤーは同じものを調整して使用することがあります。
ゴムは劣化するので、できれば毎回交換したほうが良いと思います。

◆手で前傾している歯を押し入れるということを指導されるものなのでしょうか

→あまりないと思います。
ただ、部分矯正のため、他の歯を動かさないために必要なのかもしれません。
(自分はそのような指示をしたことはありませんが)

◆右下3が1本だけ他の歯よりも長く出てしまっています
押し込むことはできるのでしょうか

→部分矯正である以上、難しいと思います。
後方の歯にも装置を着けたり、全顎矯正であればできるかもしれません。

◆食べ物が挟まる隙間を残して矯正終了することはありますか

→あります。 
どこの位置によるかと思います。
歯ぐきが下がっている部分に挟まるのであれば、仕方がないと思います。

一般的にはスペースは閉じると思いますが、上下のかみ合わせや歯の大きさのバランス上、どうしても開けて終了することもあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nanananaさん
返信日時:2018-03-19 13:41:49
伊藤先生、早々のご回答ありがとうございます。

歯の間をあけたまま終了ということがあるのですね。
そういった説明はなかったので、今はそれで終了にならない事を願うしかありません。


昨日、1ヶ月ぶりの矯正治療に行きました。
ゴムの取り換えはしていただけたのですが、ワイヤーの調整らしきことはまったくなく、前傾している歯1本のブラケットの位置を変えるためにワイヤー装着のまま削りとり新たなブラケット接着をしました。(これをワイヤーの調整というのでしょうか?)

前担当医はワイヤーを外してからブラケットを取り外し・接着をしていたので、昨日は削る時どきどきしていまいました。
先生によってやりかたは違うとは思うのですが、やはり担当が途中で変わるのも不安で仕方ありません。

はじめてだらけで不安ばかりですが、前に進めていきたいとおもいます。
ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-03-19 16:55:53
こんにちは。

前歯が揃わないときは大抵がブラケットの位置不良です。
ブラケットの位置が不良であればつけ直してもらうか、またはワイヤーを必要なように屈曲して調整してもらう必要があるでしょう。

スペースが開いているのは、どこかがコンタクト不良なのかもしれませんね。
正しい位置にブラケットを再装着しなおすことは行われたようですから、歯が正しい位置に並んでコンタクトを調整する必要が生じたらそのようにされるのではないでしょうか?

一歩一歩前進しているようですから、担当の先生にも前進してもらうとよいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nanananaさん
返信日時:2018-03-22 12:19:19
船橋先生、コメントありがとうございます。

ブラケットは元の位置のままですが高さを変えているようで、接着の材料が前のものと違うようです。
今回は青い光をあてて固めていたので、レジンで底上げしてブラケットを装着したようです。
歯の前面の2/3程度がこのレジンらしきもので塗り堅められています。

ブラケット装着・底上げにレジンを使用することはありますか。

保険治療で穴埋めに使うプラスチック(レジン)だと思うのですが、前医師は青い光をあてて固める方法ではありませんでした。
ブラケットは取る前提で装着するとのことなので、この方法はどうなのか疑問に感じています。

よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-03-22 13:43:36
やり方は色々あるでしょう。
また矯正がうまくいきにくい場合は、先生に工夫してもらい先生自身にも前進してもらう必要があるでしょう。

今、工夫中なのではないでしょうか?
よい結果に終わるとよいですね。

部分矯正は出来ることが限られるので致し方ないという場合もあるでしょうが、その分費用が格段に安いでしょうし、日常生活のご負担も少ないのではないでしょうか?

先生に出来るだけ頑張ってもらうようにされるとよいでしょう。(とはいえ無理なことは無理といってくれるでしょう)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nanananaさん
返信日時:2018-03-22 16:37:42
船橋先生、ご返信ありがとうございます。

私自身が初めは矯正治療には気が進まなかったのですが、先生に歯が前に出続けて抜ける恐れがある、と言われ部分矯正を勧められ治療することにしたということもあり、治療計画の期間もすぎて少しの事で不安になっています。

先生の工夫というのを信じて治療に臨みたいと思います。

ご丁寧な返信、ありがとうございました。



タイトル 非抜歯で部分矯正、歯の隙間と斜めの歯を指で押す指導について
質問者 nanananaさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい