右下5番、根管治療2ヶ月後に再度フィステルができました

相談者: バゼットハウンドさん (55歳:女性)
投稿日時:2018-05-31 13:50:14
よろしくお願い致します。

今現在、補綴科と歯周科にお世話になっています。
3月に歯科大にて、右下5番の根管治療をしました。
今まで、コアを立てずに仮歯状態でいました。
様子見とのことで、補綴科でです。

過去にこの歯は、2〜3回目の根管治療をしていると思います。

歯内療法専門医の教授に、根管治療をしてもらおうかと補綴の教授に相談したところ、歯周病専門医の教授も根管治療を多数やられているのでその先生でも大丈夫との事で、その教授にやってもらいました。

いづれ、左下7番のフラップもやる予定でいるし、昨年から診て頂いている教授でもあるし、任せました。

連休明けに、再度フィステルができて昨日歯科大に行ってきました。
今回はフィステルに細い何かを入れられて、ゴリゴリされました。
ほんの少しのズキズキ感は出ましたが、痛みは無かったです。

その刺したゴム?を歯茎で切り、刺したままレントゲンを撮ったところハッキリとした原因が分からず、次回、歯茎を切って診てみます。
との話でした。
もしかしたら、破折してる可能性もあるとの事。

レントゲンでは破折は、分かりませんよね?

CTも、根管治療前に撮りましたが、古いCTなのか私が想像してたクリアさはなく、これなら殆ど、レントゲンと一緒やん!との感想を持った次第です。(ここの病院自体も古いし、設備にもお金が掛けられないんですね)
CTでも、破折は読み取れませんでした。

歯茎を切ってとは、歯根端切除の事でしょうか?
それで、ハッキリした事が分かりますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-05-31 14:13:03
困りましたね。

>ハッキリとした原因が分からず、次回、歯茎を切って診てみます。との話でした。
>もしかしたら、破折してる可能性もあるとの事。

考えられるとは思いますが、コアが入っていないのならマイクロスコープで精査するとわかると思います、すでにマイクロで調べたのでしょうか。

レントゲンでは破折は、分かりませんよね?

ひどい場合はわかりますが。

破折位置の確認 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3507

>CTも、根管治療前に撮りましたが、古いCTなのか私が想像してたクリアさはなく、これなら殆ど、レントゲンと一緒やん!との感想を持った次第です。(ここの病院自体も古いし、設備にもお金が掛けられないんですね)

???

>CTでも、破折は読み取れませんでした。

フィステルの原因がわからなければ対処の方法がありません、最終的には意図的再植法を応用して抜歯時に根を調べたらわかると思います。

意図的再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B1%F8%CA%AA&x=0&y=0

>歯茎を切ってとは、歯根端切除の事でしょうか?

多分違うと思います。

>それで、ハッキリした事が分かりますか?

切開した場合出血してくるのでわかりにくいと思います、しかし抜歯してマイクロで精査すればわかると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: バゼットハウンドさん
返信日時:2018-05-31 14:43:38
山田先生、ご回答頂きまして有難うございます。

治療を受けている階には、マイクロあるんです。

先生に、マイクロスコープとかラバーダムを使うと良いらしいですよねってそれとなく話したところ、ありますよそこにと指差されました。
保険でやってるようです。

あるんですが、使ってくれないんですよね。
ルーペは使ってますが。

山田先生、意図的再植法なんてこの辺の歯科では、到底無理です。
歯科大でも、どうなんでしょう無理だと思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-05-31 16:35:10
>ルーペは使ってますが。

ルーペは使いませんが・・・、ないよりはましレベルではないかと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-05-31 16:58:09
バゼットハウンド さんこんにちは

レントゲンでは破折は、分かりませんよね?

ヒビ程度ですとわからないことが多いですね。
レントゲンで明らかにわかる破折はかなり状態が悪いと考えられます。

歯茎を切ってとは、歯根端切除の事でしょうか?

おそらく違うと思います。
ただ、状態の確認のためかと思われます。

歯周病専門医の教授も根管治療を多数やられているのでその先生でも大丈夫

大丈夫って何が大丈夫なのでしょうかね?
専門医の方が良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: バゼットハウンドさん
返信日時:2018-05-31 18:33:33
水川先生、ご回答頂きまして有難うございます。

専門医とは、歯科大歯内療法科の教授でしょうか?

それとも、地元で180件近くある歯科医院の中で唯一の自費での根管治療専門医ですか?
マイクロスコープラバーダム使用です。

ここは、根管治療専門で被せとかは掛かりつけの歯科にて戻って受けて下さいとHPにあります。
ただ、歯内療法専門医ではないようです。
歯内療法学会には、名前がありません。



タイトル 右下5番、根管治療2ヶ月後に再度フィステルができました
質問者 バゼットハウンドさん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
その他(診断)
レントゲン写真
歯根破折
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい