左上5番に違和感がある、上顎洞炎の可能性について

相談者: みおちゃんさん (32歳:女性)
投稿日時:2019-05-26 18:06:43
こんにちわ。
いつもお世話になっております。

今回、左上の5番の歯について質問させて下さい。
8、9年前ぐらいに銀のインレーを入れて頂きました。

そして、今年の1月末あたりに、鈍痛を感じた為、違う歯医者インレーを外し虫歯治療をして頂き再度銀のインレーを2月にいれて頂きました。

その際先生は、深い虫歯ではあったけど、薬が詰めてあったから神経はとらずに大丈夫との事でした。

治療後、深い虫歯ということもあり、数日はしみることもありましたが、徐々に落ち着いてはいきました。

3月に入り、私情により別の歯医者(口腔外科歯科)に通院する事になりました。

4月末あたりから、左上の5番の歯がなんとなく、少ししみたり、チクチクしたり、なんとなく違和感あるなって思うことがありました。

5月23日の朝起きると、左頬に圧迫感があり頭痛もみられ、また左上の5番の歯が、頬にかけてギューッと押されている感覚また鈍痛があり、耐えれず痛み止めを服用しました。
疲れているのかと思いその後すぐに睡眠もとりましたが、頭痛も中々おさまらずにいました。

23日と24日と歯医者が休みの為、なんとか我慢して、25日に見ていただきました。

金具で叩いたり、ぐらつき、神経が生きているかの検査、その歯の部分を撮るレントゲンを撮ってもらいました。

神経は生きており、叩いても痛くもなく、ぐらつきもなし、レントゲンを見る限り、詰め物と神経までの距離もあるから歯からくるものではないかなと言われ、2月に変えてあるからそんなすぐに虫歯も進行しないとのこと。

ただその時に治療した時に、虫歯がのこってたらまた別になってくるけどとも言われました。

今ここのインレーをあけて見て神経大丈夫でしたって言うのもリスクがあるし、検査した上で考えられることは鼻からくる上顎洞炎の可能性が高いとのことでした。

上記で書いた少ししみたり、チクチクしたりって事も伝えました。
ですが、結果は同じです。

私の場合冷たい物熱いものはしみず、普通に何もせずの時に、しみることがありました。
チクチクするのも同じです。

鼻水も出ず、鼻づまりもないのですが。。
その事も伝えています。
右側の頬などは全く何も感じません。

一応先生と話をして、抗生剤ロキシスロマイシンを1週間出されて今服用しているところです。

2回目服用した所ですが、現状は、頭痛はなく、左上の頬はやや違和感、歯が押されている感覚はある状態です。


ここで質問したいのですが、歯からくる上顎洞炎は考えにくいものでしょうか??

もし歯からくるものであれば、抗生剤を服用しても一時的にましになってまた再発するのではないか……

毎日不安で仕方ありません。。

抗生剤を1週間服用して、症状が治ったとしたら、そのままで大丈夫なのでしょうか??

根管治療をしないと治らないのではと考えてしまいます。。。
この検査からして、歯医者を変えたほうがよろしいのでしょうか??


先生方のご意見どうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-05-26 18:44:57
パピコちゃんさん、こんにちは。

>ここで質問したいのですが、歯からくる上顎洞炎は考えにくいものでしょうか??

もしそうであればレントゲンで分かりやすい像が出ますので、それを見逃すとはあまり考えられないかと思います。
特にお話を伺う限りでは非常に丁寧な先生のように思えますので。


抗生剤を1週間服用して、症状が治ったとしたら、そのままで大丈夫なのでしょうか??

何が原因で生じているのかにも寄るとは思いますが、あまり大丈夫ではないかもしれませんね。


>この検査からして、歯医者を変えたほうがよろしいのでしょうか??

検査自体は非常に一般的な内容ですので、特におかしいとは思えません。
ですが、他の医師の意見も聞いてみたいという事であれば、セカンドオピニオンを検討されても良いかもしれません。


また、個人的にはTCHも視野に入れたほうが良い様に思えますので、下記ページを参考にして、次回の受診までの間に気を付けてみてください。

(参考⇒TCH、歯列接触癖

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-05-26 22:28:20
パピコちゃんさんこんにちは


三木先生がおっしゃるように、TCHが関連していてなおれば一番いいですね。

しかし、改善しないようであれば、歯に問題があるかもしれあせん。かかりつけの歯科医院でしっかり診てもう必要がありそうですね。

お大事に。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みおちゃんさん
返信日時:2019-05-27 16:46:54
三木先生
返信を頂きありがとうございます。

そうなのですね。
非常に丁寧な先生と聞けて安心です。

レントゲンを見ながら、根っこが上顎洞に入っているから、それで圧迫感を感じるとも言われました。
ただ膿があるとかは言われませんでした。
詰め物と神経までの距離はやはり関係があるのでしょうか??


現在抗生剤を服用していますが、服用中にでも耳鼻咽喉科にもちゃんと通院しといたほうが宜しいのでしょうか??
先生は何も言わなかったのですが、、、

再度質問をしてしまい、すみません。。

TCHがあるのですね。
かしこまりました。
気を付けてみてみます。

ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みおちゃんさん
返信日時:2019-05-27 16:58:50
加藤先生
返信を頂きありがとうございます。

歯がしみたり、チクチクしたりする症状は、虫歯が原因でもあるのかなと思ってしまうのですが、関係ないのでしょうか。。

改善しないようであれば、歯に問題があるのかもしれないのですね。

はい、ちゃんと見て頂きたいと思います。
ありがとうございます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-05-30 14:31:31
歯髄が生きているか、大丈夫かを判定するには、電気診と言う方法がありますが、刺激が強過ぎると歯髄に止めを刺すことになりかねないので、一概に受けるべきかどうか、お勧めが難しいです。

上顎洞炎を疑われるなら、CT撮影をして診ていただければ、判定出来ると思います。

書かれてることからTCHの疑いが一番強いのでは、と思いますので、歯を合わせないようにされては如何でしょうか?




タイトル 左上5番に違和感がある、上顎洞炎の可能性について
質問者 みおちゃんさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
上顎洞炎(蓄膿症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい