上6番のインプラントの骨量と3D画像、2回法について
相談者:
なおまるさん (45歳:女性)
投稿日時:2021-07-11 21:58:07
現在、左上6番が半分抜かれた状態で7番とブリッジしてます。(2016年から)
インプラントにするかも知れないのですが、上の歯の場合は骨が薄いとか少ないそうですが、私の担当医はレントゲンを見た限りでは骨がシッカリあるから付け足したりしなくていいよ、と言われました。
ただ3DのCTが無いらしく某大学病院で撮影してくるように言われてます。(3万円)
@いざ、3Dの画像を見てやはり骨が薄いから付け足ししたいと言われる事はありますか?
A担当医(35歳位)は簡単な症例だから自分がします、と言ってますが、これまでの件数などが全く分かりません。
インプラント学会には所属してるようです。
正直、任せて大丈夫か不安があります。
複雑な場合だけ専門医を連れてくると言ってますが費用がどうなるかも不明で担当医にも嫌な顔をされそうですが、専門医にしてもらえるかは聞くべきでしょうか?
Bその歯科医は2回法だそうで、そうすると歯茎を切り腫れ上がるのが3回になりますよね?(歯を抜くため)
2回法は一般的ですか?
以上宜しくお願い致します。
インプラントにするかも知れないのですが、上の歯の場合は骨が薄いとか少ないそうですが、私の担当医はレントゲンを見た限りでは骨がシッカリあるから付け足したりしなくていいよ、と言われました。
ただ3DのCTが無いらしく某大学病院で撮影してくるように言われてます。(3万円)
@いざ、3Dの画像を見てやはり骨が薄いから付け足ししたいと言われる事はありますか?
A担当医(35歳位)は簡単な症例だから自分がします、と言ってますが、これまでの件数などが全く分かりません。
インプラント学会には所属してるようです。
正直、任せて大丈夫か不安があります。
複雑な場合だけ専門医を連れてくると言ってますが費用がどうなるかも不明で担当医にも嫌な顔をされそうですが、専門医にしてもらえるかは聞くべきでしょうか?
Bその歯科医は2回法だそうで、そうすると歯茎を切り腫れ上がるのが3回になりますよね?(歯を抜くため)
2回法は一般的ですか?
以上宜しくお願い致します。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2021-07-12 01:06:17
@ 骨の厚みには三種類あると思います。
前後的
上下的
左右的
このうち前の二つは模型やパノラマなどで確認できますが、左右的な骨量ははっきり診断するためにCTは必須だと思います。ですから相談者の心配の通りだと思います。
A CTの結果と共に主治医に説明してもらいましょう。
B 一回目三回目で腫れ上がる確率はかなり低いと思います。
実際のインプラント埋入時には腫れることもあると思います。
二回法も一回法も一般的だと思います。
前後的
上下的
左右的
このうち前の二つは模型やパノラマなどで確認できますが、左右的な骨量ははっきり診断するためにCTは必須だと思います。ですから相談者の心配の通りだと思います。
A CTの結果と共に主治医に説明してもらいましょう。
B 一回目三回目で腫れ上がる確率はかなり低いと思います。
実際のインプラント埋入時には腫れることもあると思います。
二回法も一回法も一般的だと思います。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-07-12 07:28:48
なおまる さんこんにちは。
現在、左上6番が半分抜かれた状態で7番とブリッジしているが、インプラントするかも知れないので、CTをこれから撮影する予定なのですね。
>@いざ、3Dの画像を見てやはり骨が薄いから付け足ししたいと言われる事はありますか?
CTで立体的にみると骨の状態が良く分かります。骨の移植が必要かどうか分かると思います。
パノラマでは問題無いと言われているのであれば、大きな骨移植であるサイナスリフトではなくインプラントと同時に行う骨移植のソケットリフトを併用するかもしれませんね。
>A担当医(35歳位)は簡単な症例だから自分がします、と言ってますが、これまでの件数などが全く分かりません。インプラント学会には所属してるようです。
>正直、任せて大丈夫か不安があります。複雑な場合だけ専門医を連れてくると言ってますが費用がどうなるかも不明で担当医にも嫌な顔をされそうですが、専門医にしてもらえるかは聞くべきでしょうか?
骨移植が伴う場合は、難易度が上がります。
専門医は試験を受けますのである一定の基準を満たしていますが、専門医に興味が無く専門医を取らない、専門医を持たない上手な先生もおられます。
CTの説明を聞くと骨移植が必要かどうか分かると思います。
CTをつかってサージカルステントを利用するのも良いかもしれません。
>Bその歯科医は2回法だそうで、そうすると歯茎を切り腫れ上がるのが3回になりますよね?(歯を抜くため)
2回法は一般的ですか?
2回法も一般的ですが、2回目のインプラント手術は歯茎を少し切るだけですので、1回目の骨を削る場合よりも腫れや痛みは少ないと思います。
現在、左上6番が半分抜かれた状態で7番とブリッジしているが、インプラントするかも知れないので、CTをこれから撮影する予定なのですね。
>@いざ、3Dの画像を見てやはり骨が薄いから付け足ししたいと言われる事はありますか?
CTで立体的にみると骨の状態が良く分かります。骨の移植が必要かどうか分かると思います。
パノラマでは問題無いと言われているのであれば、大きな骨移植であるサイナスリフトではなくインプラントと同時に行う骨移植のソケットリフトを併用するかもしれませんね。
>A担当医(35歳位)は簡単な症例だから自分がします、と言ってますが、これまでの件数などが全く分かりません。インプラント学会には所属してるようです。
>正直、任せて大丈夫か不安があります。複雑な場合だけ専門医を連れてくると言ってますが費用がどうなるかも不明で担当医にも嫌な顔をされそうですが、専門医にしてもらえるかは聞くべきでしょうか?
骨移植が伴う場合は、難易度が上がります。
専門医は試験を受けますのである一定の基準を満たしていますが、専門医に興味が無く専門医を取らない、専門医を持たない上手な先生もおられます。
CTの説明を聞くと骨移植が必要かどうか分かると思います。
CTをつかってサージカルステントを利用するのも良いかもしれません。
>Bその歯科医は2回法だそうで、そうすると歯茎を切り腫れ上がるのが3回になりますよね?(歯を抜くため)
2回法は一般的ですか?
2回法も一般的ですが、2回目のインプラント手術は歯茎を少し切るだけですので、1回目の骨を削る場合よりも腫れや痛みは少ないと思います。
相談者からの返信
相談者:
なおまるさん
返信日時:2021-07-12 09:33:48
回答3
相談者からの返信
相談者:
なおまるさん
返信日時:2021-07-15 09:40:50
加藤先生、ご丁寧に解りやすくどうもありがとうございます。
タイトル | 上6番のインプラントの骨量と3D画像、2回法について |
---|---|
質問者 | なおまるさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラント治療法 インプラント関連 CT |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。