インプラントのために抜歯済み、セカンドオピニオンと転院について

相談者: earth13さん (40歳:男性)
投稿日時:2021-07-19 12:47:24
右上1番のインプラント を考えており、前歯は特に 難症例だとよく聞くので、院長が難しいインプラント にも自信があるとホームページに記載の歯科医院に通っており、4月初旬にその歯を抜歯して、現在は骨の回復を待っている状態です。


通い始めた当初は院長が直接診てくださり相談もしていたのですが、院長は少し威圧的な人柄で、こちらが質問することにも面倒くさそうに答えたり、話も最後まで聞かず、結果的に聞きたい内容と違う答えが返ってきたりすることもしばしばありました。

そのため質問などもしづらく、性格的には合わなさそうだと感じたのですが、院長がインプラント に自信をもっていることは本人からも伝わってくるので、迷いもありながらもお願いするつもりでいました。


しかし、抜歯の段階になって急に説明もなく若手の先生に変わり抜歯となりました。
この若手の先生は人柄としては質問等にも丁寧に答えてくださるのですが、難しいインプラント をお任せできるのかは少し不安です。

またホームページには記載がなかったのですが、この若手の先生が言うには、この歯科医院はインプラント を始めてまだ実績が10年も経っていないとのことでした。

また抜歯から3ヶ月ほど経ち、先日経過観察でCTを撮ってもらったのですが、骨がまだほとんど回復していないので、まだこれから回復するかあともう数ヶ月様子を見ましょうとのことでした。


個人的にはこのままこの歯科医院にお任せして良いのかという不安もあり、別のインプラント 専門医院でセカンドオピニオンをもらい、そちらの方が良ければ、続きはそちらにお願いしようかと検討しています。



そこで相談なのですが、

1:セカンドオピニオンに行く場合は今の歯科医院にそれを伝え、データをもらって持っていくのが通常でしょうか?


2:現在は今通っている歯科医院で骨の回復具合の経過観察中ですが、その途中で別の歯科医院に移ることは何か問題があるでしょうか?


以上、長くなり申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-07-19 14:04:51
セカンドオピニオンに行く場合は今の歯科医院にそれを伝え、データをもらって持っていくのが通常でしょうか?

基本的なことになりますが、セカンドオピニオンは、自主的に他の施設を受診し相談するのとは異なり、元々の施設からの紹介を受け、指定された施設で相談するのが原則です。



抜歯から3ヶ月ほど経ち、先日経過観察でCTを撮ってもらったのですが、骨がまだほとんど回復していないので、まだこれから回復するかあともう数ヶ月様子を見ましょうとのことでした
>現在は今通っている歯科医院で骨の回復具合の経過観察中です

抜歯の時期を逸したなど余程条件が良くない状態で抜歯した、抜歯の際の掻爬やソケットプリザベーションなどの処置が不足していた等が想定されます。



>途中で別の歯科医院に移ることは何か問題があるでしょうか?

このまま数ヶ月経って骨の回復が本当に期待できるのか、まずは、担当医によく説明していただきましょう。

そのうえで、他の施設で相談なさってみることも検討なさってみてはいかがでしょう。



>質問などもしづらく、性格的には合わなさそうだと感じた

そもそも、私だったら、この時点で、転院を検討します。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: earth13さん
返信日時:2021-07-19 18:56:24
小林先生
ご回答いただきありがとうございます。


担当していただいている若手の先生によると、

「骨が十分に回復する可能性は低いので、人工の骨を足すことにはなると思うが、インプラント をするにあたり、少しでも自分自身の骨の割合が多い方が良いので、あとどれぐらい回復するかわからないが、様子を見る価値はあるので、もう数ヶ月待ちましょう」

とのことでした。
この若手先生の説明については、どう思われますか?


個人的には、歯がない状態が長期間続くとさらに骨が吸収されて減ると聞いたことがあり、抜歯後すでに3ヶ月経過しているので、さらに数ヶ月待つことに不安があります。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-07-20 07:00:14
>あとどれぐらい回復するかわからないが、様子を見る価値はある

骨の回復とは、担当医は、どのようなことを想定しているのでしょうね。

一般的に鑑みると、骨質が改善することが期待できるかもしれませんが、骨量が減る懸念があります。

繰り返しになりますが、抜歯に際しての対応が適切でなはなかった可能性があります。


>抜歯後すでに3ヶ月経過しているので、さらに数ヶ月待つことに不安があります。

不安を感じているのでしたら、これ以上、ただ時間の経過を待つよりも、一度現状について、インプラント治療に詳しい他の歯科医師に診ていただくのも一法かもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-07-20 07:48:56
earth13さんこんにちは。

>1:セカンドオピニオンに行く場合は今の歯科医院にそれを伝え、データをもらって持っていくのが通常でしょうか?

セカンドオピニオンでしたら、資料をもらって相談になります。
相談だけであれば、資料を持参しなくても可能だと思います。



>2:現在は今通っている歯科医院で骨の回復具合の経過観察中ですが、その途中で別の歯科医院に移ることは何か問題があるでしょうか?

御自身で転移を考えたのであれば、大きな問題は無いと思います。

インプラント学会インプラント相談窓口がありますので、そちら活用してみるのもいいかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: earth13さん
返信日時:2021-07-20 12:22:19
小林先生
ご回答いただきありがとうございます。


やはり骨量が減る可能性があるのですね。

診断や処置などについて、現在通院中の歯科医院には疑問と不安を感じるので、一度他の歯科医師に相談してみたいと思います。

大変参考になりました。




加藤先生
ご回答いただきありがとうございます。


相談だけであれば資料は必要ないのですね。
自分で考えて転院することは問題ないとのことで安心しました。

またインプラント 学会の相談窓口があることも知りませんでしたので、調べてみたいと思います。

アドバイスいただきありがとうございます。



タイトル インプラントのために抜歯済み、セカンドオピニオンと転院について
質問者 earth13さん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ インプラント治療法
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい