痛む右上6番が抜歯の場合、インプラント等があるがその後の処置は? (中国)

相談者: こうめさん (32歳:女性)
投稿日時:2008-11-12 19:32:22
いつもお世話になっています。
北京のこうめです。

2006年に北京に引っ越してきました。

ずっと、右上6・7番の調子が悪かったのですが、当時主人は単身赴任中だった上に子供の入園や引越し準備で忙しくて歯医者に行けず、北京に来てからやっと歯医者に行けました。

----

参考:今までの相談

歯の根の先から折れたリーマーが出ている場合、どのような治療になるの?

違和感のある歯、再根管治療すべきか、クラウンだけ取り替えるべきか?

インプラントをした部分から出血、同じメーカーを扱う歯科も無い

等他多数

-----

ですが、その中国地元の歯医者で、散々な目に・・・。

右上6番は抜髄済みだったのですが、充填が短いとのことで再治療→ろくに消毒せず充填・1つの根はオーバー根充・1つの根は充填が短い。

右上7番もろくに消毒せず充填・オーバー根充→歯根のう胞になり、抜歯、でした。

引越しがあったとはいえここまで放置した私が悪いのですが。
こちらの歯医者もすさまじかったです。


右上6番はその後日系のクリニックで、日本人の歯科医に再治療していただきました。
奇跡的に特に異常無しでした。

右上7番は、日本に一時帰国しながらインプラントオペして、8月に上部構造がやっと入りました。



やっとやっと、落ち着いた・・・と思ったら・・・。
風邪で体力が落ちた?のをきっかけに、なんとか生きながらえていた右上6番が痛み出しました。

3回も治療して、今まで無事だったのが奇跡ですが・・・。
ぎゅーーーっと噛むと痛くて、階段とか下りると響きます。


そこで歯科を予約したのですが、

◎右上7番がインプラント
◎右上4・5番は失活歯
◎左上2番から右上1番はブリッジ(事故で左上1が割れたため)
◎右上2・3は神経はあるけどクラウン(10年以上前、中学生の時に歯科医に強引にベニアにされ、その後不具合が出たためクラウンにしました)
顎関節症があります

この状態で、右上6番が抜歯になったら・・・インプラントするにも年に2回しか日本に帰りません。

中国でも別の歯科医院でインプラントがありますが、日本であまり聞かないメーカーで、日本のかかりつけで扱っていないメーカーなので(ドイツのセル)、避けたいと思います。



◎6番が無い期間、失活歯の4・5番に入れ歯はかけられますか?
◎7番のインプラントには、入れ歯はかけられませんよね?
◎放置した場合、5番は倒れてきますか?
◎放置した場合、やはり右側はあまり噛めなくて、顎関節に悪影響が出るでしょうか?


また、

再根管治療はだいたい3回くらいまでという以前のお答えが検索したら出てきました、が耐えられれば4回行うことが出来ますか?

もちろん、その後何年持つか分かりませんが、あと北京暮らしも長くて3年なので、少しでも延命治療という意味で・・・。


基本的なことを知った上で受診したいので教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-11-12 20:01:46
なかなか中国での歯科治療は大変なようで‥。
心中お察しいたします。


さて、ご質問の件ですが

>◎6番が無い期間、失活歯の4・5番に入れ歯はかけられますか?
>◎7番のインプラントには、入れ歯はかけられませんよね?

??6?と言うブリッジには(原則として)できません。
部分入れ歯であれば可能だと思います。


>◎放置した場合、5番は倒れてきますか?

咬み合わせの状態にもよりますが、そう簡単には遠心傾斜はしません。


>◎放置した場合、やはり右側はあまり噛めなくて、顎関節に悪影響が出るでしょうか?

3年というのは微妙な機関ですが、そこまで悪影響は無いように思いますが「望ましい状態では無い」と言う感じでしょうか。


>◎再根管治療はだいたい3回くらいまでという以前のお答えが検索したら出てきました、が耐えられれば4回行うことが出来ますか?

丁寧に行えば可能かも知れません。
こればっかりは実際に拝見しないとダメかどうかはわかりません。


お大事にどうぞ‥。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-11-13 05:36:38
こうめさまおはようございます。


タイヨウ先生の回答でいいように思いますが。

>ぎゅーーーっと噛むと痛くて、階段とか下りると響きます。

歯性上顎洞炎の疑いがあります、一度精査してもらったほうがいいと思います。



お大事になさいませ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-11-13 18:07:17
こんにちは。
こうめさん、いつまでも大変ですね^^;



>中国でも別の歯科医院インプラントがありますが、日本であまり聞かないメーカーで、日本のかかりつけで扱っていないメーカーなので(ドイツのセル)、避けたいと思います。

賢明な判断だと思います。



>◎再根管治療はだいたい3回くらいまでという以前のお答えが検索したら出てきました、が耐えられれば4回行うことが出来ますか?

回数のことは、大体の目安、イメージの例え?ぐらいに思って下さい。

「この歯は何回根管治療をしましたか?」
「4回目? じゃあ抜歯です」

なんて会話はしませんし、回数を聞くこともないですよ。


ただ、山田先生もおっしゃる通り、歯性上顎洞炎に似た症状が出ています。

以前にCT撮ってましたよね?
今は状況が違うのかも知れませんが、それを見れば何か分かるかも知れませんね。



>◎放置した場合、やはり右側はあまり噛めなくて、顎関節に悪影響が出るでしょうか?

何とも言いがたいですが、統計的にはたぶん影響なし、と考えても良いとは思います。

信用出来る歯科医院で、事前にスプリントが作れればなお安心かも知れないですね。

5番まででもそこそこは咬めるとは思いますよ。

参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)


お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こうめさん
返信日時:2008-11-13 23:44:20
タイヨウ先生、山田先生、渡辺先生、アドバイスをありがとうございます!!


渡辺先生、そうなんです、どこまでも大変です・・・多分厄年のせいです。
いや、を大事にしなかった自分のせい・・・。


昨日投稿させていただいた時は、階段や段差を下りる度にキンキンと歯の辺りが響いて、噛むと痛かったのに、なぜか今日になって響くこともなく、噛んでも痛くなくなりました。

歯科医院が混雑していて予約が月曜になったために、もともと風邪を引いていたことだし、透明ですが鼻水もだらだらに出ていたので普通に家庭医にかかってきました。

診察の結果、やはり副鼻腔炎になっているとのことでした。

鼻の中は腫れているし、鼻水が奥の方にたくさん停滞していて、眼の下も張っている感じで典型的な副鼻腔炎です、と。


家庭医の先生のご経験によると、副鼻腔炎で歯が原因の患者さんは、痛くてとても噛めないとか、膿が出ていたり、歯茎や顔が腫れるくらい歯がひどくなっている方ばかりで、

私の場合は普通に噛めていて歯茎なども何ともなく、むしろ鼻の風邪の方がひどい状態なので、月曜の歯科の予約まで普通に副鼻腔炎の治療をしてみてはどうでしょう?ということになりました。


鼻が原因の副鼻腔炎であっても、気圧の関係や位置関係などから、歯に痛みが出たり、振動が歯の辺りに響いたりすることがあるそうです。

そういえば4年位前にも鼻風邪から急性の副鼻腔炎で歯が痛み、歯科で耳鼻科に行くよう指示された事がありました。

今日になってよくよく指や舌で観察してみると、6番が痛いというよりは、5番・6番と7番の位置にあるインプラントの周囲が、歯が浮いているような違和感を感じます。


もちろん、全部が膿んでる可能性もあるので気を抜かず、家庭医の先生から処方された抗生物質をしっかり飲んで、月曜の歯科の診察まで様子を見ます。



6番が最悪抜歯になっても、帰国までしのいでいけそうで希望が出てきました。
へこたれずに頑張ろうと思います。
ありがとうございました。


歯科での診断も報告させていただきたいので、解決済みは歯科での結果後にさせてください。
勝手をすみません。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こうめさん
返信日時:2008-11-27 16:47:02
ご回答くださった先生方、ありがとうございました。


歯科レントゲンを撮った結果、上顎洞炎の所見はあるものの、の根には全く炎症がなく、むしろレントゲン上だけの診断で言えば非常にいい状態であったそうです。

様子を見ながら抗生物質を長期にわたって服薬し、副鼻腔炎がよくなるにつれて歯の痛みもなくなってきました。


あんなに歯が痛かったのに、歯に原因がないというのも不思議な気持ちです。


ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-11-27 21:23:58
なんかよく分からないですけど良かったですね^^

頑張って厄年乗り切って下さい。




タイトル 痛む右上6番が抜歯の場合、インプラント等があるがその後の処置は? (中国)
質問者 こうめさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
原因不明の歯の痛み
抜歯:6番(第一大臼歯)
その他(歯科治療関連)
その他(その他)
中国
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中