10歳、虫歯予防のため今後年代ごとのポイントについて教えてください
相談者:
オレンジの太陽さん (10歳:男性)
投稿日時:2012-03-07 13:18:11
参考:過去のご相談
*舌ブラシは虫歯予防にも効果がありますか?
他
こんにちは。
いつも丁寧なご回答ありがとうございます。
子供10歳のことでお願いいたします。
昨年内に乳歯は全部抜けました。
今後は、春・夏・冬休みを目安に歯医者さんに行こうかと考えています。
お伺いしたいのはこの年代の予防ポイントです。
いろいろ検索してみたところ、
・6番は非常に虫歯になりやすい
・中心結節が見られるとしたら5番が多い
・7番も6番と同じような注意が必要
といったことがいろいろなところで書かれていました。
先生方の、診察室での印象といいますか、「この時期この歯は・・」といった傾向のようなものが他にありましたら教えていただけると幸いです。
現在、家では、フロスと歯ブラシとミラノールをしていて、私(母親)の目の届くところでは飲食の間隔がなるべくあくように気をつけてはいます。
(最近、活動範囲がひろがり、下校後はお友達と外で遊ぶことが多く、買い食いの習慣は今のところありませんが持ってきたお菓子の交換などはしていると思います)
できることをコツコツ続ける参考にさせていただきたいので、お忙しいところすみませんが急ぎませんのでよろしくお願いいたします。
*舌ブラシは虫歯予防にも効果がありますか?
他
こんにちは。
いつも丁寧なご回答ありがとうございます。
子供10歳のことでお願いいたします。
昨年内に乳歯は全部抜けました。
今後は、春・夏・冬休みを目安に歯医者さんに行こうかと考えています。
お伺いしたいのはこの年代の予防ポイントです。
いろいろ検索してみたところ、
・6番は非常に虫歯になりやすい
・中心結節が見られるとしたら5番が多い
・7番も6番と同じような注意が必要
といったことがいろいろなところで書かれていました。
先生方の、診察室での印象といいますか、「この時期この歯は・・」といった傾向のようなものが他にありましたら教えていただけると幸いです。
現在、家では、フロスと歯ブラシとミラノールをしていて、私(母親)の目の届くところでは飲食の間隔がなるべくあくように気をつけてはいます。
(最近、活動範囲がひろがり、下校後はお友達と外で遊ぶことが多く、買い食いの習慣は今のところありませんが持ってきたお菓子の交換などはしていると思います)
できることをコツコツ続ける参考にさせていただきたいので、お忙しいところすみませんが急ぎませんのでよろしくお願いいたします。
[過去のご相談]
回答1
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-03-07 22:32:23
萌えたての永久歯は、溝が深く、虫歯になりやすいです。
@ 7番(中学入学前後に萌える)
A 8番(高校卒業前後に萌える)
が、虫歯予防の、ポイントとなります。
また、中学、高校と進むにつれて、自我が強くなり、親の言うことを聞きにくくなる時期がきます。
中学・高校になると、歯医者さんに通うのも、渋りだす時期にかかります。
この時期の、生活習慣・食事を気をつけるのも、大切です。
@ 7番(中学入学前後に萌える)
A 8番(高校卒業前後に萌える)
が、虫歯予防の、ポイントとなります。
また、中学、高校と進むにつれて、自我が強くなり、親の言うことを聞きにくくなる時期がきます。
中学・高校になると、歯医者さんに通うのも、渋りだす時期にかかります。
この時期の、生活習慣・食事を気をつけるのも、大切です。
相談者からの返信
相談者:
オレンジの太陽さん
返信日時:2012-03-08 12:53:47
川崎先生
こんにちは。ご返信ありがとうございました。
やはり7番8番はポイントとなるのですね。
飲食の間隔をあけることと飲み物はお水、ということだけでも覚えて欲しいと思います。
また疑問ができましたらご相談させていただくかもしれません。
その時はよろしくお願いいたします。
お忙しい中ありがとうございました。
こんにちは。ご返信ありがとうございました。
やはり7番8番はポイントとなるのですね。
飲食の間隔をあけることと飲み物はお水、ということだけでも覚えて欲しいと思います。
また疑問ができましたらご相談させていただくかもしれません。
その時はよろしくお願いいたします。
お忙しい中ありがとうございました。
タイトル | 10歳、虫歯予防のため今後年代ごとのポイントについて教えてください |
---|---|
質問者 | オレンジの太陽さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 10歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 子供の虫歯予防 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。