左上7番、根管治療中のチリチリした痛みは側枝があるのでは?

相談者: ひいらぎさん (47歳:女性)
投稿日時:2012-04-13 23:49:10
参考:過去のご相談
3mix法で虫歯治療した左上7番が痛いです



昨年2月頃、金属の型が入っていた左上7番の奥歯を症状はなかったのですが、金属と歯の間にすきまがだんだんできてきて、二次カリエスになっている可能性があるということで、15年振りくらいにあけてみました。

そのとき、歯の神経近くまで虫歯が進行しているので、3MIX法で処置しました。
その後1ヶ月ほどで、根の奥に違和感を感じ、約1年かけて、経過観察していましたが、周りの歯も関連痛なのか痛みが出て、歯髄炎の症状に似ているので、再処置をすることになりました。

抜髄をするということで、4月3日、一週間おいて4月10日に二回の治療後、根充しました。

根の中をきれいにしている時、チクンチクンと痛みがあり、その場所は奥歯でかんだりすると、痛みが出て、上の方まできーんとなる場所ではないかと思われました。

医師にそこの場所が痛みがあるのは、まだ、神経が残っているからですか?と聞くと、そういうことはない。
大丈夫ですから、任せてとのことでした。
根充はまだ待ってほしいと言ったのですが、やはり根充まで行いました。

顕微鏡とラバーダムをつかって治療はしましたが、その場合も、2回ほどで根の掃除というのは終わるのですか?

一般の歯科医院(顕微鏡などを使わない)では、根の治療で数ヶ月かかったこともあり、2回目でまだ、痛みもあるのに、根充するのは早くないかな?と思いました。


質問ですが、この根充の薬液には神経を消毒?するようなものが入っているのでしょうか?

4月10日に根充したのですが、まだ、痛みがあり、関連痛もあります。
側枝などに神経が残っていて、炎症が起きているのかもと思いますが、どのようなことが考えられますでしょうか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-04-14 00:11:05
>顕微鏡とラバーダムをつかって治療はしましたが、その場合も、2回ほどで根の掃除というのは終わるのですか?

抜髄なら私も2回で終わることがほとんどです。


>この根充の薬液には神経を消毒?するようなものが入っているのでしょうか?

色々な種類がありますが、消毒性の有る無しは関係ありません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-04-14 00:22:17
こんばんわ。
カワサキです。

≫≫1. 微鏡とラバーダムをつかって治療はしましたが、その場合も、2回ほどで根の掃除というのは終わるのですか?
>2回目でまだ、痛みもあるのに、根充するのは早くないかな?と思いました。

※ 顕微鏡の使用の有無にかかわらず、痛みがある時は、根充は、待って、経過観察するのが、慎重な治療だと思います。


≫≫2. この根充の薬液には神経を消毒?するようなものが入っているのでしょうか?

※ 種類にもよりますが、ヨードホルムという、消毒作用のある薬が含まれることもあります。


≫≫3. 側枝などに神経が残っていて、炎症が起きているのかもと思いますが、どのようなことが考えられますでしょうか?

※ @ 残髄
  A 側枝の炎症
  B 根尖の反応(炎症)

しかしながら、根充して、まだ、間がないですので、根充材の機械的刺激が、根尖に伝わり、痛みを感じるケースが、一般的には多いです。
1週間ほどで、痛みは落ち着く場合が多いです。

もう少し、様子を見られてはいかがでしょうか?

ご参考までに。
お大事になさって、下さい。
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひいらぎさん
返信日時:2012-04-14 18:01:11
☆細見先生、早速のお返事ありがとうございました。
根の洗浄は2回ということもあるのですね。
とても参考になりました。

根充の薬剤にはいろいろな種類があるとのこと、わかりました。


Q、水酸化カルシウムと注射容器みたいなのに書いてあったようですが、それが根充剤なのでしょうか?

看護師さんに聞いても、わからないと言われてしまったので・・・


☆川崎先生、早速のご回答ありがとうございました。
根充にたどり着くには、やはり痛みがなくなってからがいいのですね。
以前の歯科医では、1ヶ月以上、最後の治療から様子をみていました。

〜根充して、まだ、間がないですので、根充材の機械的刺激が、根尖に伝わり、痛みを感じるケースが、一般的には多いです。
1週間ほどで、痛みは落ち着く場合が多いです〜

根充材の刺激が痛みにつながるのではと医師からもいわれました。

一番気になるのは、1,2回目の根の掃除で、ちくちくと痛むので、そこに神経があるのではないかと思っているのです。
医師は気にしないでも大丈夫と言われたのですが、痛みがあるので、なぜ大丈夫かです。

顕微鏡で見て、掃除をしているから、その部分がきれいになっているのを確認しているので、自信があるようでしたが、そんなに教科書通りにいくものかなと思ってしましました。
痛みがあったので、余計そう思ったのだと思います。


Q、顕微鏡でも側枝の細かいものは見えないこともありますか?

Q、もし、残髄があったとしたら、それを殺すような薬剤を入れるのでしょうか?
そうしておけば、残髄炎などにはならないのですか?

Q、痛みが引かなかった場合、やり直す際にも、根充剤を除去するのは大変ですか?

また、神経が取られてばかりの繊細になっている部分に刺激になり得る根充の材料を入れてしまうと、よけい痛みにつながるのではとも思いました。

処置から4日経った昨晩、寝ていて、痛みで起きてしまい、神経を取る前の痛みと同じような感じだったので、治っていないのではと疑心暗鬼になっています。

果たして医師の言うように根充したのがよかったのかどうか、不安になりました。

ひとまず様子を見るつもりですが、以前に神経をとった場合の痛みの軽減からするとだいぶ様子が違うので、1週間を目安に考えたらいいのかなと思っています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひいらぎさん
返信日時:2012-04-17 22:32:09
治療から1週間経ちました。
しかし、痛みは変わらないので、本日、受診しました。
レントゲンを全体のと局所のとを撮りました。

痛みがあることを言いましたが、きれいに処置しているので、何も問題ない、次週は型をはめるとのことでした。

根の掃除をしている時に、ちくちくした痛みがあったので、どうなのかと尋ねると、そういう小さなことは気にしなくていいです。
よく治療してあるのでとのことでした。

現在、すべての奥歯7番が順々に痛みがきています。

歯髄炎のものすごい痛みがきたらと思うと、不安です。
(潰瘍性大腸炎があるので、痛み止め、抗生剤は使えないので)

どうしたらいいのか、途方にくれています。



タイトル 左上7番、根管治療中のチリチリした痛みは側枝があるのでは?
質問者 ひいらぎさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療中の痛み
根管治療後の痛み
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい