乳酸食品を食べることは虫歯菌でもあるラクトバチルスを摂ること?
相談者:
マイ歯ートさん (27歳:女性)
投稿日時:2012-10-27 16:32:17
こんにちは。
いつも勉強させてもらっています。
以前、ヨーグルトについてご回答いただきました。
先日、歯科大辞典の「ラクトバチルス」の項を読んだのですが、ラクトバチルスってヨーグルトに使われているおなじみの菌ですね。
>【蛇足説明】
ちなみに、ラクトバチルスはいわゆる「乳酸菌」で、ヤクルトなどにもウジャウジャ入っています。
・・・ということですが、ヨーグルトやぬか漬けを日々口にしているということは、虫歯菌をわざわざ摂っているようなことなんですね。
びっくりしました。
なんでも美味しくいただくのが良いとは思いますが、↑を知ってしまうと美味しくなくなりそうです・・・やっぱり歯科的に乳酸菌はNGだと思うのですが。(砂糖やPHの影響は別として)
ネットで調べたところ、とあるクリニックのサイトでは「ヨーグルトはカルシウムが豊富なので歯を強くします」と書かれていましたが、いまいち納得できません。
先生方はどのように思われますか。
ぜひご意見を伺いたいです。
宜しくお願いいたします。
いつも勉強させてもらっています。
以前、ヨーグルトについてご回答いただきました。
先日、歯科大辞典の「ラクトバチルス」の項を読んだのですが、ラクトバチルスってヨーグルトに使われているおなじみの菌ですね。
>【蛇足説明】
ちなみに、ラクトバチルスはいわゆる「乳酸菌」で、ヤクルトなどにもウジャウジャ入っています。
・・・ということですが、ヨーグルトやぬか漬けを日々口にしているということは、虫歯菌をわざわざ摂っているようなことなんですね。
びっくりしました。
なんでも美味しくいただくのが良いとは思いますが、↑を知ってしまうと美味しくなくなりそうです・・・やっぱり歯科的に乳酸菌はNGだと思うのですが。(砂糖やPHの影響は別として)
ネットで調べたところ、とあるクリニックのサイトでは「ヨーグルトはカルシウムが豊富なので歯を強くします」と書かれていましたが、いまいち納得できません。
先生方はどのように思われますか。
ぜひご意見を伺いたいです。
宜しくお願いいたします。
[過去のご相談]
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-10-27 17:31:31
こんにちは、
>先生方はどのように思われますか。
世界的にみなが食べているものはまず問題ないですよ。
乳酸菌は腸にとってみれば腸内環境を整える意味でも非常に大切です。
そこまで気にして生活して息苦しくないですか!?
個人的にはそこまで気にして食事はしなくていいと思いますよ^^;
>先生方はどのように思われますか。
世界的にみなが食べているものはまず問題ないですよ。
乳酸菌は腸にとってみれば腸内環境を整える意味でも非常に大切です。
そこまで気にして生活して息苦しくないですか!?
個人的にはそこまで気にして食事はしなくていいと思いますよ^^;
回答2
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2012-10-27 21:37:52
虫歯ができるためには、菌が「定着」する必要があります。
外部から侵入してきた菌はそのままでは定着しませんから、気にされる必要はありませんよ。
あと、歯を強くする?のは唾液中のカルシウム、リンと、歯磨き粉などに含まれるフッ化物ですから、(いずれも再石灰化を促進)カルシウムを多く含んだものを食べても虫歯予防にはなりません。
(唾液に含まれるカルシウム量は外部からのカルシウム摂取量にほぼ影響を受けません)
外部から侵入してきた菌はそのままでは定着しませんから、気にされる必要はありませんよ。
あと、歯を強くする?のは唾液中のカルシウム、リンと、歯磨き粉などに含まれるフッ化物ですから、(いずれも再石灰化を促進)カルシウムを多く含んだものを食べても虫歯予防にはなりません。
(唾液に含まれるカルシウム量は外部からのカルシウム摂取量にほぼ影響を受けません)
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2012-10-27 23:36:54
乳酸菌といってもいろいろありますよ。
↓こんなのがあります。
参考:http://www.lion-dent.com/client/products/basic/systema_tablet.htm
↓味はこっちのメーカーのほうが個人的には好みです。
参考:http://www.biogaia.jp/reuteri/
↓こんなのがあります。
参考:http://www.lion-dent.com/client/products/basic/systema_tablet.htm
↓味はこっちのメーカーのほうが個人的には好みです。
参考:http://www.biogaia.jp/reuteri/
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-10-28 00:26:20
>腸内環境を整える
確かに、その可能性はあると思います。
しかし、本来、日本人(東アジア人)の腸内組織が乳酸菌の強い酸に耐えられるのかどうかは知りません。
たぶん戦前、少なくとも江戸時代末期までは、日本人の腸内に多数存在した菌種ではなさそうに思えます。
我々は、その、まだ幾世代も経ていない子孫ですから、まだ淘汰されていない可能性はあります。
脇道に逸れた回答で、すみません。
確かに、その可能性はあると思います。
しかし、本来、日本人(東アジア人)の腸内組織が乳酸菌の強い酸に耐えられるのかどうかは知りません。
たぶん戦前、少なくとも江戸時代末期までは、日本人の腸内に多数存在した菌種ではなさそうに思えます。
我々は、その、まだ幾世代も経ていない子孫ですから、まだ淘汰されていない可能性はあります。
脇道に逸れた回答で、すみません。
相談者からの返信
相談者:
マイ歯ートさん
返信日時:2012-10-28 09:40:00
おはようございます。
興味深い回答をいくつもいただき嬉しいです。
ラクトバチルスが歯に及ぼす影響について、実際に摂取する上では問題にならないのですね。
こんな実験結果を見つけましたが、やはりPHのほうが問題になるようです。
参考:http://ir.tdc.ac.jp/irucaa/bitstream/10130/1131/1/59_20.pdf#search='%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88+%E6%AD%AF+%E6%BA%B6%E3%81%91+%E5%AE%9F%E9%A8%93'
田尾先生がおっしゃっていたように、菌が入ることと定着することは別だということ、なるほど!と思いました。
歯周病菌と同じですね。
整腸作用についてはあまり効果を実感していないのですが、これからも美味しくいただきます。
ぬか漬けも・・・
先生方、お忙しい中本当にありがとうございました。
興味深い回答をいくつもいただき嬉しいです。
ラクトバチルスが歯に及ぼす影響について、実際に摂取する上では問題にならないのですね。
こんな実験結果を見つけましたが、やはりPHのほうが問題になるようです。
参考:http://ir.tdc.ac.jp/irucaa/bitstream/10130/1131/1/59_20.pdf#search='%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88+%E6%AD%AF+%E6%BA%B6%E3%81%91+%E5%AE%9F%E9%A8%93'
田尾先生がおっしゃっていたように、菌が入ることと定着することは別だということ、なるほど!と思いました。
歯周病菌と同じですね。
整腸作用についてはあまり効果を実感していないのですが、これからも美味しくいただきます。
ぬか漬けも・・・
先生方、お忙しい中本当にありがとうございました。
タイトル | 乳酸食品を食べることは虫歯菌でもあるラクトバチルスを摂ること? |
---|---|
質問者 | マイ歯ートさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯その他 その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。