3年前に意図的再植した歯の再治療について

相談者: あきさん (46歳:男性)
投稿日時:2014-06-13 03:04:30
お世話になります。

私は子供の頃から歯が悪く、この掲示板に出会った頃も色々な歯の治療をしておりました。
その頃は毎日の様にこの相談を拝見させて頂いておりましたが、ここの所、歯の調子も良くこちらのサイトから遠ざかっていた次第です。

しかし以前やってもらった治療の歯が再び悪化してしまい、久し振りに相談させて頂きたいと存じます。
アドバイス頂ければ有難いと思います。



3年ほど前に左下7番の頬側の歯茎が腫れ、膿も出て、日毎にポケットも深くなっていき、とうとうポケットも歯の長さと同じまで深くなりました。
その間の治療はペリオクリン(ペリオフィール)の投与と抗生剤の内服でした。

数人の先生にも診察して頂きましたが、どの先生も根が割れているかヒビがいっていると思う、抜歯しか無いと言う診断でした。



歯根破折した歯を抜いて接着して、また元に戻すと言う治療方法が有ると言う少々の知識が有りましたので、その相談もしましたが、やって頂く事は難しかった状況でした。

それでインターネットで検索をして何件かの歯科医院を探し、電話で相談すると、やってもらえると言われ、その歯科医院に行きました。

それで抜歯して、私も自分の眼でマイクロスコープのモニタを見ていましたが、歯根破折はしていませんでした。
先天的に根の形状がイビツな形をしており、感染しやすい歯と言う説明でした。


MTAセメントで歯の形を形成し、抜歯孔の悪い組織を掻把し、PRPと一緒に再植して治療は完了しました。

その後、高周波をあてに通い、4か月後には、ポケットも無くなり、完治した様に思えました。
その後は8番と連結の仮歯で経過観察と言う事で、3年が経ちました。

経過観察に定期的に見せて欲しいと言われていたのですが、出張も続き、ほとんど地元に居ない日が続き、定期健診もいかずにおりました。



その歯が、数日前から違和感が有り、気が付くとまた頬側の歯茎が腫れて膿が出ているのに気が付きました。

出張先の近くの歯科病院で診てもらった所、ポケットが6mmとなっていて、ポケットを掃除してペリオフィールと抗生剤の3年前と同様の処置となりました。

決定的な治療方法は無いと言う結論でした。
全く3年前と同じと感じました。


言われたのが再植した歯は歯根膜が死んでいるので、ある意味インプラントの様な歯と言われました。

私の疑問はインプラントみたいなチタンなら別ですが、カルシウムの塊の様な歯根膜の無い歯を埋めていたら、吸収されて無くなってしまうのでは無いかと思いました。

なので歯根膜は残っているのでは?と思いました。
それで歯根破折していないなら、エムドゲインGTRなどの処置で、この歯を延命させれるのでは無いかと思っています。
もしくは他に治療方法は無いものでしょうか?


非常に長々と申し訳無い文面になりましたが、宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-06-13 08:08:29
再植した歯は歯根膜が死んでいる

通常の術式で行えば、再植によって歯根膜が死ぬことはないと思いますよ。

只、あきさんの左下7番の歯根膜が健全であるかどうかは判りません。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-06-13 09:32:39
>もしくは他に治療方法は無いものでしょうか?

意図的再植法を行っている歯科医自体が少数派です。

歯科的な一般論で言えば

「過去に何らかの処置ができたからと言って、今回も同じ処置ができるとは限らない。
むしろ、条件が悪くなっている事がほとんど。」

と言う事はご理解いただいた方がよろしいかと思います。


今一度、担当の先生に戻られるか、他の歯科医で診てもらうか(当然、抜歯と言う歯科医が多いと思いますが)しかないように思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-06-13 18:31:42
こんにちは、


>とうとうポケットも歯の長さと同じまで深くなりました。

この時点でたぶん多くの歯科医師抜歯が妥当と考えると思います。
患者さんと先生の関係によってはそのまま経過観察もあると思います。

私は、抜歯が順当だと判断しそうですけどね。


深いポケットがあった場所に関しては、歯と歯肉が付着できない汚れ(細菌感染)があると思いますし、歯根の表面にMTAを置いた場所もご自身の歯根膜ではありません。

歯根膜の細胞も細菌により殺されてしまえば死んだ歯根膜繊維として生きた歯根膜とは意味合いが大きく変わってしまいます。



>それで歯根破折していないなら、エムドゲインGTRなどの処置で、この歯を延命させれるのでは無いかと思っています。

残したいのであれば、治療が可能だとおっしゃる先生を見つけるしかありませんが、私からすると読む限り歯の寿命が来たようにも思えます。



>全く3年前と同じと感じました。

櫻井先生と同じで普通は前回より状況は悪くなっていると思います。

前回の処置でも3年は持った方だと思いますよ。
 

問題のある歯を残しても今度は骨がどんどん無くなり、次の治療選択肢がどんどん減って行くのでその点のリスクは知っておかれた方がいいでしょうね。
 
残せる歯は残した方がいいと思いますが、残せない状況の歯は速やかに抜いた方が後々体への負担が小さくてすむことがあります。


おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あきさん
返信日時:2014-06-20 02:21:34
藤森先生、櫻井先生、井野先生
ご回答有難うございます。
また返事遅くなった事申し訳有りません。



先生方のご意見を踏まえ、駄目もとで3年前に再植をやって頂いた先生に診て頂きました。

レントゲンでは、そう悪い所見は見受けられなく、CTを撮りました。
3年前の再植前のCTと比較しました。

3年前のCTでは頬側の骨が殆ど無くなっていましたが、現在は骨は有ると言う事でした。
ただ頬側の真ん中の部分のみが骨が無く、ポケットも7mmと言う事です。
(前記の出張先の歯科医院では6mmと言う事でした)

再植時に細胞は極力残る様に丁寧にしたが、完全に戻り切れなかった様です。


ただ骨の無い箇所は、その一部で、現在は菌が入り込み炎症が起こりやすい環境に有るので、次回歯肉をめくって、その部分をレーザーで処置をしようと言う事になりました。

それをやっても骨は戻ってこないが、別に今早々に抜歯する状況では無いと言う診断になりました。


折角、先生方にアドバイスを頂いたのに、それに従わない様な形になってしまい申し訳有りませんが、残せる所まで残したいと考えます。

この度も有難うございました。いつもながら大変感謝しております。



タイトル 3年前に意図的再植した歯の再治療について
質問者 あきさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
意図的再植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中