犬歯あたりの歯磨き時、上唇がつる感覚があって少し痛い
相談者:
立花さん (23歳:女性)
投稿日時:2015-04-07 15:30:54
最近歯周病治療を終え、痛みが引いたこともありよく磨けるようになりました。
それで気づいたのですが左側の犬歯のあたりの歯と歯茎の間を磨こうとすると、歯ではなくて、ブラシがヘッドで上唇を押し上げることになると思うのですがその時にどうも上唇がつる感じで少し痛いのです。
見ていただいてる先生に連絡してみると、そっち側は私の場合、右側より唇が硬くて肉厚だそうです。
想いたることは確かにあって、ブラシを前歯に当てても右側は唇とブラシの間に僅かに隙間というか余裕があって、ブラシを動かしても抵抗なくめくれてくれるというか、推す力に対して抵抗が無いのですが、左側はブラシを当てるとその時点で唇の裏の肉がブラシの裏側に当たっていて狭いのです。
指で唇をめくりあげても確かに右側の方が柔らかく、鼻まで付けるくらいめくりあがりますが左はそこまではめくりあがりません
犬歯のあたりを磨くと痛いのは、犬歯が元々2面構造で、苦痛にまっすぐ当てただけでは当たらない部分の出来易い歯で磨きにくく、ブラシが広がったりしやすいせいだろうとのことでした。
質問です。
先生の言う通りだとするとこの痛みは問題無いモノですが(むしろ、それに気付くくらいしっかり歯と歯茎の間にブラシ当てるようになったのは凄く良いこと!と言われました)
実は左側は10年くらい前にですが大きな膿がたまり、自然に潰れたことがあって、1回膿んでから痛みが無く放置して歯科で治療したのが4年前です。
現在磨いても血も膿の味もしませんから、今膿んでいるとは思いませんが、膿んだことがあると私のように肉厚になってしまっったり、それによって皮膚が硬くなったりしてしまうのでしょうか?
この痛みはそれそのものは悪いモノではないようですが、このまま磨いていて粘膜を傷つけたりしないのでしょうか
それで気づいたのですが左側の犬歯のあたりの歯と歯茎の間を磨こうとすると、歯ではなくて、ブラシがヘッドで上唇を押し上げることになると思うのですがその時にどうも上唇がつる感じで少し痛いのです。
見ていただいてる先生に連絡してみると、そっち側は私の場合、右側より唇が硬くて肉厚だそうです。
想いたることは確かにあって、ブラシを前歯に当てても右側は唇とブラシの間に僅かに隙間というか余裕があって、ブラシを動かしても抵抗なくめくれてくれるというか、推す力に対して抵抗が無いのですが、左側はブラシを当てるとその時点で唇の裏の肉がブラシの裏側に当たっていて狭いのです。
指で唇をめくりあげても確かに右側の方が柔らかく、鼻まで付けるくらいめくりあがりますが左はそこまではめくりあがりません
犬歯のあたりを磨くと痛いのは、犬歯が元々2面構造で、苦痛にまっすぐ当てただけでは当たらない部分の出来易い歯で磨きにくく、ブラシが広がったりしやすいせいだろうとのことでした。
質問です。
先生の言う通りだとするとこの痛みは問題無いモノですが(むしろ、それに気付くくらいしっかり歯と歯茎の間にブラシ当てるようになったのは凄く良いこと!と言われました)
実は左側は10年くらい前にですが大きな膿がたまり、自然に潰れたことがあって、1回膿んでから痛みが無く放置して歯科で治療したのが4年前です。
現在磨いても血も膿の味もしませんから、今膿んでいるとは思いませんが、膿んだことがあると私のように肉厚になってしまっったり、それによって皮膚が硬くなったりしてしまうのでしょうか?
この痛みはそれそのものは悪いモノではないようですが、このまま磨いていて粘膜を傷つけたりしないのでしょうか
[過去のご相談]
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-04-08 09:53:30
んんん…。
実際に拝見しないと何とも言えませんね…。
ただ、立花さんの年齢で10年前に「犬歯が大きく膿んだ」というのは「どんな病気だったのか?」を考えてしまいます。
普通、その年齢で犬歯が大きく腫れたとすると、何か特別な病気を考えてしまいます。
もしかしたら、それが何か関係しているのかもしれません…。
実際に拝見しないと何とも言えませんね…。
ただ、立花さんの年齢で10年前に「犬歯が大きく膿んだ」というのは「どんな病気だったのか?」を考えてしまいます。
普通、その年齢で犬歯が大きく腫れたとすると、何か特別な病気を考えてしまいます。
もしかしたら、それが何か関係しているのかもしれません…。
相談者からの返信
相談者:
立花さん
返信日時:2015-04-08 16:08:07
書き方が悪く申し訳ありません。
中学生の頃の膿の原因は正確には隣の2番の歯です。
そのフィステルが少しずれて犬歯の、唇と歯茎の境目くらいに出来、出来た時も実は歯そのものが痛いという感じ位は殆ど無くて、鼻の下がジワーと持続的に痛く、出来た位置が歯茎と唇の境目だったので鼻の下が大きく腫れました。
腫れていると歯科でも触れないだろうと数日待っていると自然に破れ、それと同時に痛みも引いたので数年放置し、その後もフィステルは時々できていたようですが、4〜5年前に2番の歯を根管治療し治った。という経緯で、最初に腫れて自然破裂し放置したモノの瘢痕だけが今もありますが、犬歯自体は削ったことはありません
瘢痕そのものは触っても痛くないです
唇の近くに袋が出来てその後が残ると歯茎のフィステル痕として瘢痕が残ることがあるのと同じように、唇にも残りそこの肉が厚くなる可能性はありますか。
現在出血無し、普段の痛みも一切無しですから今その歯が炎症を起こしている可能性は低いのはまいがいないですか。
(歯茎はピンク色です)
中学生の頃の膿の原因は正確には隣の2番の歯です。
そのフィステルが少しずれて犬歯の、唇と歯茎の境目くらいに出来、出来た時も実は歯そのものが痛いという感じ位は殆ど無くて、鼻の下がジワーと持続的に痛く、出来た位置が歯茎と唇の境目だったので鼻の下が大きく腫れました。
腫れていると歯科でも触れないだろうと数日待っていると自然に破れ、それと同時に痛みも引いたので数年放置し、その後もフィステルは時々できていたようですが、4〜5年前に2番の歯を根管治療し治った。という経緯で、最初に腫れて自然破裂し放置したモノの瘢痕だけが今もありますが、犬歯自体は削ったことはありません
瘢痕そのものは触っても痛くないです
唇の近くに袋が出来てその後が残ると歯茎のフィステル痕として瘢痕が残ることがあるのと同じように、唇にも残りそこの肉が厚くなる可能性はありますか。
現在出血無し、普段の痛みも一切無しですから今その歯が炎症を起こしている可能性は低いのはまいがいないですか。
(歯茎はピンク色です)
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-04-09 10:39:52
んんん…。
だとすると担当の先生におっしゃられているように「問題無いもの」として経過観察されるのがよろしいのではないでしょうか?
(軟組織の病気は直接触ってみないと解らない事が多いです)
あとは、口輪筋などに過度な緊張が見られるとか…。
でしょうか。
だとすると担当の先生におっしゃられているように「問題無いもの」として経過観察されるのがよろしいのではないでしょうか?
(軟組織の病気は直接触ってみないと解らない事が多いです)
あとは、口輪筋などに過度な緊張が見られるとか…。
でしょうか。
タイトル | 犬歯あたりの歯磨き時、上唇がつる感覚があって少し痛い |
---|---|
質問者 | 立花さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯磨きに関するトラブル 唇の病気・異常 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。