マイクロVS拡大鏡10倍。虫歯治療での精度の差はどの程度か
相談者:
ホワイトコートさん (28歳:男性)
投稿日時:2015-06-19 00:08:10
根管治療でのマイクロスコープの重要性はこのサイトで勉強させていただいております。
そこでご質問させていだきたいのですが『c1やc2レベルの虫歯治療』において、拡大鏡10倍とマイクロスコープでは精密度にどのぐらいの差ができるのでしょうか?
「全ての治療で拡大鏡10倍を使っているが、マイクロは持ってない歯科」
か
「普段は3倍程度の拡大鏡しか使ってなくて、マイクロを自費でなら使ってくれる歯科」
長く通うならどちらを選んだほうがいいか迷っています。
一般的に、でもいいし、先生方自身が選ぶとすればでもいいですので理由もつけて教えてください。
質問をまとめると
@c1とc2レベルの虫歯で、マイクロvs拡大鏡10倍では精密度にどのぐらいの差ができるのか
A上記の2種類の歯科を選ぶとすればどちらか、とその理由
です。
宜しくお願い致します。
そこでご質問させていだきたいのですが『c1やc2レベルの虫歯治療』において、拡大鏡10倍とマイクロスコープでは精密度にどのぐらいの差ができるのでしょうか?
「全ての治療で拡大鏡10倍を使っているが、マイクロは持ってない歯科」
か
「普段は3倍程度の拡大鏡しか使ってなくて、マイクロを自費でなら使ってくれる歯科」
長く通うならどちらを選んだほうがいいか迷っています。
一般的に、でもいいし、先生方自身が選ぶとすればでもいいですので理由もつけて教えてください。
質問をまとめると
@c1とc2レベルの虫歯で、マイクロvs拡大鏡10倍では精密度にどのぐらいの差ができるのか
A上記の2種類の歯科を選ぶとすればどちらか、とその理由
です。
宜しくお願い致します。
[過去のご相談]
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2015-06-19 04:51:27
@
差はあってないようなものと思います。
何を見なければならないのか。何を取り除かねばならないのかが解っていなければマイクロで見ても肉眼でも結果に差があるとは思えません。
よく理解している人間が使えば強拡大ではもちろん有利になる部分があるでしょう。
A
全ての診療に使用しているのなら2倍でもマイクロでもどっちでもよいのではないでしょうか。
それだけ使い慣れているという事になると思われるからです。
また自費でのみマイクロを使うという理由がいまひとつ理解できないのと、という事は毎度使っていない人の熟練度と何でも使っている人の熟練度には相当大きな開きがあるとも考えられるからです。
私自身が選ぶとしたら、お話をしてみて治療する意味や理由・方法などをこちら側に理解できる説明をしてくれる方を選びます。
その先生が使い慣れている物を使用さえしていただければ道具は問いません。
差はあってないようなものと思います。
何を見なければならないのか。何を取り除かねばならないのかが解っていなければマイクロで見ても肉眼でも結果に差があるとは思えません。
よく理解している人間が使えば強拡大ではもちろん有利になる部分があるでしょう。
A
全ての診療に使用しているのなら2倍でもマイクロでもどっちでもよいのではないでしょうか。
それだけ使い慣れているという事になると思われるからです。
また自費でのみマイクロを使うという理由がいまひとつ理解できないのと、という事は毎度使っていない人の熟練度と何でも使っている人の熟練度には相当大きな開きがあるとも考えられるからです。
私自身が選ぶとしたら、お話をしてみて治療する意味や理由・方法などをこちら側に理解できる説明をしてくれる方を選びます。
その先生が使い慣れている物を使用さえしていただければ道具は問いません。
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2015-06-19 07:41:33
私は、拡大鏡は、普段は3.5倍 必要に応じて5倍、また、必要に応じてマイクロスコープを使います。
その使い分けは非常に単純でして、「使いたい時に使いたい器具を使う」ようにしています。
”見る”だけなら、拡大鏡十分でしょうし、”診る”ことも可能です。
でも、
”映像記録”してそれを患者に”見せる・魅せる”ためには、録画機能が充実したマイクロスコープが必要になります。
私が医院を選ぶなら、拡大鏡バカでもマイクロスコープバカでもない臨機応変な歯科医師を選ぶでしょうね
その使い分けは非常に単純でして、「使いたい時に使いたい器具を使う」ようにしています。
”見る”だけなら、拡大鏡十分でしょうし、”診る”ことも可能です。
でも、
”映像記録”してそれを患者に”見せる・魅せる”ためには、録画機能が充実したマイクロスコープが必要になります。
私が医院を選ぶなら、拡大鏡バカでもマイクロスコープバカでもない臨機応変な歯科医師を選ぶでしょうね
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2015-06-19 08:00:56
ご相談ありがとうございます。
先生方の回答に賛成です。
いつも使っていること、それぞれの特徴がありそれを活かして使っていること、が大切だと思います。
どれをいつ使うかという判断を、お金で決めることは大事なことを見失うと思っています。
先生方の回答に賛成です。
いつも使っていること、それぞれの特徴がありそれを活かして使っていること、が大切だと思います。
どれをいつ使うかという判断を、お金で決めることは大事なことを見失うと思っています。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-06-19 11:15:52
僕は日常臨床において
裸眼 ゼロ
2.5倍ルーペ ほとんど使わない
4倍ルーペ 5%
マイクロ 95%
のマイクロバカです。
マイクロスコープとルーペの最大の違いは「映像記録が取れるかどうか」の差です。
当院のコンセプトは「見せる歯科治療」なので「映像記録」に重きを置いています。
>@c1とc2レベルの虫歯で、マイクロvs拡大鏡10倍では精密度にどのぐらいの差ができるのか
治療精度に差は無いでしょう。
>A上記の2種類の歯科を選ぶとすればどちらか、とその理由
どちらでも良いと思います。
ホワイトコート さんが「治療内容を動画で確認したい」とお考えであればマイクロを使い、治療動画を見せてくれる歯科医院にかかられれた方が安心かと思います。
(ちなみにマイクロを使っている歯科医院でも録画装置を装備していない所もありますから事前確認が必要でしょう)
担当の歯科医を信頼し「拡大治療でしっかり治療してくれるのであれば動画の確認は必要無い」とお考えであれば「常時ルーペ使用」でも構わないと思います。
裸眼 ゼロ
2.5倍ルーペ ほとんど使わない
4倍ルーペ 5%
マイクロ 95%
のマイクロバカです。
マイクロスコープとルーペの最大の違いは「映像記録が取れるかどうか」の差です。
当院のコンセプトは「見せる歯科治療」なので「映像記録」に重きを置いています。
>@c1とc2レベルの虫歯で、マイクロvs拡大鏡10倍では精密度にどのぐらいの差ができるのか
治療精度に差は無いでしょう。
>A上記の2種類の歯科を選ぶとすればどちらか、とその理由
どちらでも良いと思います。
ホワイトコート さんが「治療内容を動画で確認したい」とお考えであればマイクロを使い、治療動画を見せてくれる歯科医院にかかられれた方が安心かと思います。
(ちなみにマイクロを使っている歯科医院でも録画装置を装備していない所もありますから事前確認が必要でしょう)
担当の歯科医を信頼し「拡大治療でしっかり治療してくれるのであれば動画の確認は必要無い」とお考えであれば「常時ルーペ使用」でも構わないと思います。
回答5
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2015-06-19 12:20:10
マイクロバカ×2の柴田です。
拡大鏡は安いのを持っていますがほとんど使ったことがありません。
@ 拡大鏡にライトがついているならばあまり差は出ないと思います。
ライトなしの拡大鏡ならばマイクロスコープのほうがマシだと思います。
A @の条件を満たしていれば拡大鏡を選ぶかもしれません。
熟練度と費用ですね、選択基準は。
拡大鏡は安いのを持っていますがほとんど使ったことがありません。
@ 拡大鏡にライトがついているならばあまり差は出ないと思います。
ライトなしの拡大鏡ならばマイクロスコープのほうがマシだと思います。
A @の条件を満たしていれば拡大鏡を選ぶかもしれません。
熟練度と費用ですね、選択基準は。
回答6
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2015-06-19 18:31:14
ホワイトコート さんこんにちわ
同じくマイクロバカです。
>@c1とc2レベルの虫歯で、マイクロvs拡大鏡10倍では精密度にどのぐらいの差ができるのか
どちらかというと術者の治療方針や腕前の方に差が出てくるのではないでしょうか?
>普段は3倍程度の拡大鏡しか使ってなくて、マイクロを自費でなら使ってくれる歯科
マイクロをどの程度使いこなしているかですかですよね。
3倍とマイクロスコープの高倍率では世界がまた変わってきますからそこに対応できるかどうか。
ただ単に、治療の始めと終わりに使って終わりではあまり意味がありませんからね。
>全ての治療で拡大鏡10倍を使っているが、マイクロは持ってない歯科
マイクロバカなのでルーペについてはあまり詳しくないのですが、照明をどうされているかなど気になりますね。
もちろん、櫻井先生がおっしゃるように治療前や後の状況を客観的に見せていただけると安心ですよね。
どちらにするかはこれだけの条件だけでは決められませんね。
ご参考になれば
同じくマイクロバカです。
>@c1とc2レベルの虫歯で、マイクロvs拡大鏡10倍では精密度にどのぐらいの差ができるのか
どちらかというと術者の治療方針や腕前の方に差が出てくるのではないでしょうか?
>普段は3倍程度の拡大鏡しか使ってなくて、マイクロを自費でなら使ってくれる歯科
マイクロをどの程度使いこなしているかですかですよね。
3倍とマイクロスコープの高倍率では世界がまた変わってきますからそこに対応できるかどうか。
ただ単に、治療の始めと終わりに使って終わりではあまり意味がありませんからね。
>全ての治療で拡大鏡10倍を使っているが、マイクロは持ってない歯科
マイクロバカなのでルーペについてはあまり詳しくないのですが、照明をどうされているかなど気になりますね。
もちろん、櫻井先生がおっしゃるように治療前や後の状況を客観的に見せていただけると安心ですよね。
どちらにするかはこれだけの条件だけでは決められませんね。
ご参考になれば
回答7
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2015-06-19 18:54:37
ホワイトコート さん、こんにちは
私は裸眼でも治療しますし拡大鏡を使ったりマイクロも使います。
田中先生の
「何を見なければならないのか。何を取り除かねばならないのかが解っていなければマイクロで見ても肉眼でも結果に差があるとは思えません。」
に同意です。
要は道具ではなく、削るべきところを削れるかどうか、そして残すべきところをきちんと残せるかどうかだと思うのです。
それが裸眼でも結果的にきちんとできていれば問題ないと思います。
乱暴な言い方をすればマイクロを使って治療しているから完璧だというわけではありません。
マイクロをのぞけば確かに良く見えますが治療を行うのは歯科医師個人です。
それを生かす技術が伴っていなければ残念ながら結果が伴わない可能性もあります。
逆に技術的に確かな歯科医師がそれらを使いこなせば「鬼に金棒」ということになるでしょうね。
参考になれば幸いです。
私は裸眼でも治療しますし拡大鏡を使ったりマイクロも使います。
田中先生の
「何を見なければならないのか。何を取り除かねばならないのかが解っていなければマイクロで見ても肉眼でも結果に差があるとは思えません。」
に同意です。
要は道具ではなく、削るべきところを削れるかどうか、そして残すべきところをきちんと残せるかどうかだと思うのです。
それが裸眼でも結果的にきちんとできていれば問題ないと思います。
乱暴な言い方をすればマイクロを使って治療しているから完璧だというわけではありません。
マイクロをのぞけば確かに良く見えますが治療を行うのは歯科医師個人です。
それを生かす技術が伴っていなければ残念ながら結果が伴わない可能性もあります。
逆に技術的に確かな歯科医師がそれらを使いこなせば「鬼に金棒」ということになるでしょうね。
参考になれば幸いです。
回答8
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2015-06-19 18:58:03
ホワイトコートさん、こんにちは。
ご質問の趣旨とは違いますが、C1だったら、削るような治療は受けない方が良いと思います。
ご質問の趣旨とは違いますが、C1だったら、削るような治療は受けない方が良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
ホワイトコートさん
返信日時:2015-06-21 01:14:39
みなさまご回答いただき、ありがとうございます。
詳しく教えていただきとても勉強になります。
>田中先生
なるほど、マイクロを常に使用している人の方が熟練度が上がって使い慣れるのですね。
使い慣れている人がいいというのも納得できました。
>タカタ先生
目的によって使い分けている歯科を選ばれるということなのですね。見るか見せるかでも変わってくるのですね。
>さがら先生
活かしているということが大切なのですね。
>櫻井先生
治療精度の話も、今後選ぶ指針についても非常に分かりやすいご回答で納得できました。
>柴田先生
ライトの有無でも多少変わってくるのですね。
熟練度と費用のバランスを考慮したほうが良いのですね。
>水川先生
マイクロをどれだけ使いこなしているかというのが一番考えなくてはならないことなのですね。
治療のどのタイミングで使うかと言うのも重要なのですね。
>畑田先生
裸眼からマイクロまで全てを使い分けされているとのことで、道具よりもしっかりと治療できているかを
大事にされているのですね。
>小牧先生
c1は様子見の方がよいのですね。
c2とc3においてという質問の方がよかったですかね・・・。
ご回答ありがとうございました。
詳しく教えていただきとても勉強になります。
>田中先生
なるほど、マイクロを常に使用している人の方が熟練度が上がって使い慣れるのですね。
使い慣れている人がいいというのも納得できました。
>タカタ先生
目的によって使い分けている歯科を選ばれるということなのですね。見るか見せるかでも変わってくるのですね。
>さがら先生
活かしているということが大切なのですね。
>櫻井先生
治療精度の話も、今後選ぶ指針についても非常に分かりやすいご回答で納得できました。
>柴田先生
ライトの有無でも多少変わってくるのですね。
熟練度と費用のバランスを考慮したほうが良いのですね。
>水川先生
マイクロをどれだけ使いこなしているかというのが一番考えなくてはならないことなのですね。
治療のどのタイミングで使うかと言うのも重要なのですね。
>畑田先生
裸眼からマイクロまで全てを使い分けされているとのことで、道具よりもしっかりと治療できているかを
大事にされているのですね。
>小牧先生
c1は様子見の方がよいのですね。
c2とc3においてという質問の方がよかったですかね・・・。
ご回答ありがとうございました。
回答9
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2015-06-21 05:59:14
> なるほど、マイクロを常に使用している人の方が熟練度が上がって使い慣れるのですね。
>使い慣れている人がいいというのも納得できました。
少し意味が違います。
感染した歯質を削る手用器具など全ての道具や薬剤を含めての話です。
使い慣れたエキスカベータなどできちんと除去できれば、マイクロやルーペなんて使ってくれなくてもかまわないという意味です。
その人が日頃から熟練していると思われるツールと方法でやってくれれば良いという事です。
>使い慣れている人がいいというのも納得できました。
少し意味が違います。
感染した歯質を削る手用器具など全ての道具や薬剤を含めての話です。
使い慣れたエキスカベータなどできちんと除去できれば、マイクロやルーペなんて使ってくれなくてもかまわないという意味です。
その人が日頃から熟練していると思われるツールと方法でやってくれれば良いという事です。
相談者からの返信
相談者:
ホワイトコートさん
返信日時:2015-06-21 15:01:30
タイトル | マイクロVS拡大鏡10倍。虫歯治療での精度の差はどの程度か |
---|---|
質問者 | ホワイトコートさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 材料・機材関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。