パーフォレーションが原因で歯槽骨が溶けている場合の補綴

相談者: ぽるけさん (40歳:女性)
投稿日時:2015-08-24 08:35:55
お世話になっております。

右上6に穿孔があり、それが原因で、67の間の歯槽骨が、56の間の歯槽骨と比べると半分ほどになってしまっています。

パーフォレーションリペアまで済みましたが、痛みや違和感は消えていません。
そのため、痛いのなら、抜歯を勧める先生もいらっしゃいます。
その反面、抜歯するほど悪い状態ではない、また、抜歯したからといって、痛みが取れるとは限らない、とおっしゃる先生もいるので、残せる時期までは残したいと思っています。


そこで、補綴をするにあたって、歯周病専門医と補綴専門医のどちらにかかるか迷っています。
(諸事情により歯内療法専門医から転院します。)

どちらにも伺って相談してみてもいいとも思っています。

1、歯槽骨が溶けているため、歯周病専門医で治療をしてから補綴するのがよいか?

2、補綴専門医で、歯槽骨が溶けた部分の治療もおねがいしたほうがよいか?


根管治療で苦労したので歯内療法については勉強したのですが、歯周病や補綴のことは、よくわかりません。

お知恵を拝借できますと幸いです。
ご助言よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-08-26 12:40:26
>そのため、痛いのなら、抜歯を勧める先生もいらっしゃいます。

>その反面、抜歯するほど悪い状態ではない、また、抜歯したからといって、痛みが取れるとは限らない、とおっしゃる先生もいるので、残せる時期までは残したいと思っています。

であれば専門云々より「抜歯するほど悪い状態ではない」とおっしゃった先生に診てもらった方がいいと思いますよ。



>1、歯槽骨が溶けているため、歯周病専門医で治療をしてから補綴するのがよいか?

実際診てみないと分かりませんが、歯周病で骨が溶けたのか、パフォレーションで骨が溶けたのかにもより処置は違います。



> 2、補綴専門医で、歯槽骨が溶けた部分の治療もおねがいしたほうがよいか?

歯周治療に長けた補綴専門医もいますし入れ歯が得意な補綴専門医もいます。

また日本の場合補綴だけ行うような補綴専門医はまずいませんので、一応多くの先生が歯周治療も毎日行っていると思います。


歯茎付近に問題があれば歯周病の先生がいいかもしれませんが、先生毎に抜く・抜かないの基準が違いますので転院先で抜歯を勧められることもありますのでね。


おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽるけさん
返信日時:2015-08-26 17:50:24
井野先生、ご回答ありがとうございました。

残せるとおっしゃったのは、口腔外科の先生です。「歯内療法歯周病も専門じゃないので、他で診てもらって下さい。」と言われました。


今回、この質問をさせていただいた後、井野先生からご回答をいただく間に、偶然、すぐに診て下さる補綴の先生がいらっしゃったのでご相談してきました。

穿孔があれば抜歯するのが一般的」

と言われ、

「残したいとうあなたの願望を聞いてくれるのは、自費の専門医の中の一部だろう」

と言われてしまいました。



自分の落ち度でこうなってしまったなら諦めもつくのですが、そうではないので、残せるなら残せる時期まででも残したいと思って、足掻いています。

専門云々よりも、先生のお考え次第ということですよね。


最後に、歯周病の先生にご相談してきます。
抜歯するにしても、歯槽骨が半分では、次のステップにどのように進めるのかわかりませんので。



タイトル パーフォレーションが原因で歯槽骨が溶けている場合の補綴
質問者 ぽるけさん
地域 神奈川
年齢 40歳
性別 女性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 根管治療後の詰め物・被せ物
根の穴・穿孔(パーフォレーション)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい