メタルボンドのブリッジ、歯と歯茎の境目に黒く見える部分がある

相談者: cyamimiさん (41歳:女性)
投稿日時:2017-06-13 00:56:12
いつも相談にのって頂きありがとうございます。

先日も相談させて頂いたのですが、左上4〜6をメタルボンドブリッジを作成してもらいました。
ジルコニアセラミックにしたかったのですが、食いしばり、顎関節などある点を考慮して噛み合う部分はゴールド、見える側面はセラミックという形を選択しました。

メタルボンドのデメリットとして、長年使用してると歯茎との境目から、歯茎退縮などによって金属が黒く見えてくることありますよね?

今回作ってもらったブリッジを装着すると、4番と6番の歯茎の境目に何か所か黒く見える所があります。
先生に聞くと、4番の歯は神経を残す為あまり削り込まなかったので、もっと歯を削り込んで形成すれば、被せものがもっと中に入り込んで見えなくなるけど、もっと小さく削れば神経を抜くことになるかもと言われました。


新しく作ったブリッジが今の時点ですでに何か所も黒い金属が見えてると、数年たてば更にもっと目立ってくるのはあきらかだと思います。

年数とともに、歯茎が下がっていずれ黒く見えてくるのはしかたないと受け入れるのですが、作った初めからすでに見えてるのはなんだか納得いきません。
(そのせいか歯のカーブも少し歪んで見えます。)


私としては、歯を小さく削り込めば見えなくなるという問題じゃない気がするのです。
神経の無い6番の歯も同じように黒く見える箇所があります。
単に、被せものが歯や歯茎にきちんと正確に合ってないのでは?と思うのです。

不思議なことに、歯からはずしたブリッジをよくよく見ると、表面からは裏打ちしてある金属部分は表には出ていません。
はみ出したりしてないのです。

それなのに、歯にはめたとたん所々わずかですが、黒い箇所が現れるのです。
(ちなみに中の自分の歯に金属は入ってません)


なので、歯を小さく削れば見えなくなる問題ではないですよね?
単に被せがほんの少しずれて歯に合ってないということでしょうか?

作り直しも可能とのことですが、4番の歯をもっと削るため神経抜くリスクを告げられると躊躇してしまいますし、インプラントと同じくらいの金額で作っているので、それなりにこだわってしまいますし、きちんと合ってない状態で被せて、すぐにダメになって作り直しになるという事も避けたいです。

(歯の凹凸部分もつるっとしてて、横の厚みも分厚く、元々の自分の歯より大きかったりと気になる点は他にもあるのですが。。)


神経抜くまで歯をもっと小さく削れば済む問題なのか?
技工士さんの腕によるクオリティの問題なのか?
それとも、メタルボンドは作った最初から金属は見えてることはよくある事なのか?

4番の歯の神経をこのまま残した状態で(今でも十分小さく削られてると思うのですが。。)黒い金属がせめて最初くらいは見えないように作ってもらう方法は他にないのでしょうか?


先生方のご意見、アドバイスなどお願いいたします。
何卒宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-06-13 08:21:00
ご相談ありがとうございます。

メタルボンドのデメリットとして、長年使用してると歯茎との境目から、歯茎退縮などによって金属が黒く見えてくることありますよね?

ふつう、避けられます。
うまくいけば、何十年も歯茎退縮を防ぐこともあり得ます。


>単に、被せものが歯や歯茎にきちんと正確に合ってないのでは?と

あり得ます。


>なので、歯を小さく削れば見えなくなる問題ではないですよね?

その可能性があります。


>単に被せがほんの少しずれて歯に合ってないということでしょうか?

あり得ます。
「ほんの少し」、これが歯の治療には大事なことがあります。


>神経抜くまで歯をもっと小さく削れば済む問題なのか?

原因をきちんと確かめてもらいましょう。
神経を抜くのは最後の手段です。


技工士さんの腕によるクオリティの問題なのか?

あり得ます。


>それとも、メタルボンドは作った最初から金属は見えてることはよくある事なのか?

ふつう、避けられます。
初めから、ふちの部分をセラミックにしておく方法があるからです。


>4番の歯の神経をこのまま残した状態で(今でも十分小さく削られてると思うのですが。。)黒い金属がせめて最初くらいは見えないように作ってもらう方法は他にないのでしょうか?

ふつう、最初から長期間後まで可能です。


インプラントと同じくらいの金額で作っているので、それなりにこだわってしまいますし、

    >左上4〜6をメタルボンドのブリッジを作成してもらいました。

その治療計画だと、噛み合わせが完全に変わってしまうので、インプラントよりも難しい治療とも言えます。
当然、インプラントよりも高額になることがあり得ます。

    >(歯の凹凸部分もつるっとしてて、横の厚みも分厚く、元々の自分の歯より大きかったりと気になる点は他にもあるのですが。。)

その設計と出来上がりでは、安くても仕方がなかったのかな、とも言えます。


>きちんと合ってない状態で被せて、すぐにダメになって作り直しになるという事も避けたいです。

6番を含み治療では、後々の問題を用心しないと、そこだけでは無く他の歯にダメージが出ますから、きちんとした治療をお願いしましょう。


    

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: cyamimiさん
返信日時:2017-06-14 00:04:28
さがら先生ご回答いただきありがとうございます。

メタルボンドでも歯茎の境目から金属が見えるのは普通避ける事が
できるのですね!

やはり、歯や歯茎にきちんと正確に被せがあってない可能性ありますよね!私も歯を削って済む問題ではなく、ほんの少しのズレがあって
わずかな隙間から見えてるだけのような気がしました。

フチの部分をセラミックにするというのは、金属が裏打ちされてある側の内側のフチですよね?
目立って出てこないように内側のフチまでセラミックにして作って下さいとお願いすれば改善するでしょうか?

歯をこれ以上削って神経を抜くことになるのは、本当に避けたいのでこのままの状態で、内側のフチまでセラミックにして金属がはみ出てこないように、また、きちんと正確に被せが合うように作り直しをお願いしますと伝えても大丈夫でしょうか?

正直言えば、技工士さんも別の方にお願いしたいくらいなのですが。。


ちょっと気になったのですが、噛み合う部分はゴールド(金88%白金9.8%その他)見える側面はセラミックのメタルボンドは難しい治療だったのでしょうか?かみ合わせが完全に変わってしまうというのは何故でしょうか?

私としては、金は歯にとって優しくぴったり合う素材で、尚且つ顎にも関節にも負担も少なく長く使える良い素材と思って選びました。

(下もいずれブリッジになるかもしれないので、上下ジルコニア同士だと石同士ぶつかるから固くなりすぎるため、せめて噛んだ時、柔らかくなる所があった方がいいかもと言われたので)


安くても仕方ない設計と出来上がりに関してですが、このブリッジが40万掛かり、私としては高額でした。
出来上がりも設計も仕方ないくらい安い方なのでしょうか。。?

さがら先生、お忙しい中色々質問して申し訳ございません。。
再度お返事頂けるとありがたいです。
何卒宜しくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-06-14 08:34:41
ご返信ありがとうございます。

>フチの部分をセラミックにするというのは、金属が裏打ちされてある側の内側のフチですよね?

被せ物歯茎が接する一線です。
ポーセレンマージンと言います。


>目立って出てこないように内側のフチまでセラミックにして作って下さいとお願いすれば改善するでしょうか?

言うは易く行うは難し、と言います。

もし、その歯科医院が知っていれば、言われなくても作っているはずです。
もし、それができる高度な技術がなければお願いしても、やりました、というだけで結果はとんでもない物になるリスクがあります。

一般的にも、易しいことならできるけれど、難しいことまで急に手を広げると、やさしいところまでめちゃくちゃになることってありませんか。


>歯をこれ以上削って神経を抜くことになるのは、本当に避けたいので

今、歯を入れるだけではなく、将来も考えると一生歯を残したいのであれば、神経は残したいと言えます。


>このままの状態で、内側のフチまでセラミックにして金属がはみ出てこないように、また、きちんと正確に被せが合うように作り直しをお願いしますと伝えても大丈夫でしょうか?

仮に、ふつう能力を超えることを要求されてもできない人には、今すぐ、急にはできません。


>見える側面はセラミックのメタルボンドは難しい治療だったのでしょうか?

その方が噛み合わせの安定には易しいと言えます。


かみ合わせが完全に変わってしまうというのは何故でしょうか?

今まで、4番と6番が下の歯と噛み合わせていて、また隣の歯ともきちんと接していて、安定したと仮定します。

それをブリッジのために、完全に歯の周囲を削り落として、あたかもリンゴの芯のようにして、上下前後の歯との関係を、一旦全部ご破算にするからです。

それをもとどおりに戻すことは不可能です。
もちろん、最大限近づけることは可能ですが、とても高度な治療となります。

したがって、失った5番をインプラントにする場合は、4番と6番の現状を全く変えないので理想的な噛み合わせのままと言えるからです。
つまり、4番と6番の治療が不要となり、その分の手間暇費用がかからなくなります。
インプラント治療だけの、手間暇費用だけですむわけです。

ちなみに、4番と6番の噛み合わせと隣との関係が理想的であるかどうかは、術前に検査・診断しなければ判断できません。


>(下もいずれブリッジになるかもしれないので、

もしそうであれば、噛み合わせは上下同時に治療しなければ、決して調和は取れません。
上だけ治療を終わらせて、後で下だけ治療することは長期的な成功は望めません。

とても簡単な治療とは言えない状況のようです。

>歯の凹凸部分もつるっとしてて、

自然な歯の噛み合わせには複雑な凸凹がありますね。
あれは重要な意味があり、効率よく、また、美味しく食事をするためにも、そして将来に渡って歯を残すために噛み合わせを安定させるためにも、極めて重要な形です。

しかし、その再現は極めて難しく、白金加金よりもセラミックはさらに超難しいか不可能とも言えます。
つるっとして、とか、ペチャンコ、とか、ノッペリ、とか、平ら、とか、の形はその再現を放棄していると言えます。


もし、左側だけで歯の喪失を含めて上下にそのような問題があるのならば、右側や前歯が無事であることはふつうありえません。
すると、せめて両側奥歯の調和も図らないと、いずれやり直しが必要になります。

もし、部分部分を切り貼りのようにブリッジを入れていく方針であると、よく噛めないだけではなくう、将来さらに歯を失うリスクが高くなりえます。


>出来上がりも設計も仕方ないくらい安い方なのでしょうか。。?

方針はいくつもありますが、森を見て木を見るが如く、全体や将来を見て左上の計画を立てるのであれば、検査・診断だけでもとてもとても時間がかかります。

それは失った穴埋めという目先のゴールだけではなく、究極的には、将来も見据えて、もうこれ以上歯を失わないという目的も含めることになります。

それを目的としない治療は、早くて、簡単で、楽して、安い、と言えます。
仕方ないとも言え、いや、目先は大きなメリットである、とも言えます。
その欠点として、長期的には、またくりかえし、あるいは悪化して、抜歯となっていきます。

今までを振り返って見られると、その場の痛みや穴埋めを目的とした治療の結果と同じことを選んでいることに気がつくかもしれません。


つまり、お口全体で見直すと、その場はすぐ終わるけれど、今度はあっちが何か悪くなり、巡り巡ってまた最初の歯がダメになって、結局やむをえず抜歯になっていませんでしょうか。
長期的には、歯の数は減り、今までの治療にかけた手間暇お金も金属もセラミックも、そしてご自分の歯も、全て捨ててきていませんか。
そのくりかえしは、比較的簡単な作業と言えます。

その延長線上から抜け出すには、まだ歯があるうちはチャンスがありますが、相当の覚悟が必要になります。
今までのツケを全部一度に払わなければいけない時もくるのであれば、費用も相当かかるはずです。
それでも最悪に落ち込んでから始めるよりは、まだ、早くて、簡単で、楽して、安い、と言えます。
そんな例を多数見てきております。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: cyamimiさん
返信日時:2017-06-15 02:12:28
さがら先生、お忙しい中丁寧にご返信くださりありがとうございました。

ポーセレンマージンというものがあるのですね。
メタルボンドに起きがちなデメリットを防げるやり方があったなんてもっと早くに調べておけばよかったと後悔です。。


今の先生からはそのような説明はなく、いずれ歯茎から金属が見えてくるのはしかたないよと言われています。
なので、その技術がないのかもしれません。

お願いしても先生のおっしゃるように能力を超えることを要求したら結果がとんでもない物になりそうで怖いです。

金属ではなく、ただ単に隙間があって黒く見えているのならどちらにせよぴったり適合していないということでしょうからせめてぴったり正確に合うように作り直してもらいたいです。


しかし、ブリッジ、上下同時に治療しなければいけなかったのでしょうか?
先生の説明を色々読んでいると、自分の歯も今まで治療にかけた手間暇も、お金も全て捨ててきていませんかと、何か取り返しのつかないことになってしまっている治療を自分はしているんじゃないかと不安でたまらなくなってきました。


昔から歯が弱く、長らく治療を続けてきて、もうこれ以上歯の神経や歯自体を失いたくないし、その時その時で一番最良と思える治療をと悩んで考えて受けてきたつもりでしたが、お口全体をみて長期的な計画を立てたうえでの治療をしてもらっていたかと言えば、その場その場的な治療だった気もします。
転勤族ですので、かかりつけ医もいなく、いつも歯科難民ぎみでした。

先生のように、その人の将来を見据えたうえで合う治療を計画立ててくれる歯科医に出会いたいです。
なかなか歯の不安や心配から抜け出せずにいます。。



タイトル メタルボンドのブリッジ、歯と歯茎の境目に黒く見える部分がある
質問者 cyamimiさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ メタルボンド
ブリッジに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい