神経をとった歯なのに痛むのはなぜか?
相談者:
もんたったさん (58歳:男性)
投稿日時:2018-02-19 10:55:54
10年程前に神経をとった歯がズキズキと痛み、歯医者に行きました。
虫歯になっていると言うことで、麻酔し、銀歯を外し、神経の治療をしました。
疑問なのが、神経がない歯なのに痛むというのはおかしくないですか?
あまり説明もない先生なので不安です。
レントゲンは撮りました。
特に夜に痛みました。
仕事上夜遅い時間まで診療している歯医者でないと通えない為、他の歯医者に行くという事は考えていません。
よろしくお願いします。
虫歯になっていると言うことで、麻酔し、銀歯を外し、神経の治療をしました。
疑問なのが、神経がない歯なのに痛むというのはおかしくないですか?
あまり説明もない先生なので不安です。
レントゲンは撮りました。
特に夜に痛みました。
仕事上夜遅い時間まで診療している歯医者でないと通えない為、他の歯医者に行くという事は考えていません。
よろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2018-02-19 11:14:01
| タイトル | 神経をとった歯なのに痛むのはなぜか? |
|---|---|
| 質問者 | もんたったさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 58歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ | 神経の無い(神経を取った)歯の痛み |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





