[写真あり] 6歳児。5番先天欠損、Eに6歳臼歯が引っ掛かり根が短い

相談者: つぐことさん (44歳:女性)
投稿日時:2019-05-30 11:50:26
いつも拝見させていただいております。
6歳の娘の矯正検査について質問させてください。

矯正検査を受けました。
問題がたくさんみつかりました。

1,左上の6歳臼歯が隣の乳歯Eに寄り掛かっており歯茎から顔を出したところで萌出が止まっている。
しかも隣の乳歯Eの根が短くなっている。
2,上顎左右5番と下顎右5番の計3本の永久歯先天性欠損
3,右上2番が逆性埋伏かもしれない
4,顎が狭いため叢生があらる
5,先天性欠損の5番が早く抜けてしまったら部分入れ歯、大人になったらインプラントを入れる。

という結果でした。


矯正治療のながれは、まずは右上6歳臼歯を正常に萌出させるため拡大床で顎を広げ、舌側に寄っている右上5番を外側へおす。

その後、リンガルアーチで左上乳歯Eに引っ掛かって萌出出来ない左上6番を奥へ動かす。

さらにその後、ワイヤーをかけて歯列を整える

とのことでした。

検査結果の2と3が残っていますが、直ちにやらなければならないのは萌出できない6歳臼歯をなんとかすることだと言われました。

説明が長くなり申し訳ありません。


質問させてください。


◯後続の永久歯がない左上乳歯Eを残す事を考慮してリンガルアーチで左上6番を奥へ移動する矯正を先にすると言うのは順番が違うのでしょうか?
(リンガルアーチで6番の歯を奥に動かせるのですか?前歯のガタガタに有効なイメージだったので)

拡大床から先にしている間にも問題の乳歯Eの根がどんどん無くなってしまいそうでどうしたらいいかわかりません。

◯この歯科医院抜歯しない矯正を推奨している歯科医院です。
抜歯する矯正であったならこれとは違う治療方法になると思いますが、これに類似の治療例がありましたら教えていただけませんか?

◯逆性埋伏と言われた右上2番ですが昨年9月のパノラマには正常な状態に写っていました。
数ヵ月で逆性埋伏になることはあるのでしょうか?

以上3点、回答宜しくお願いします。

パノラマや写真などのプリントアウトはもらえず、パソコン画面を写真に撮ることは許可されました。
画像を添付しますが不鮮明だと思いますが宜しくお願いします。

まだ全部乳歯のときから6番が乳歯Eに寄りかかっているのはパノラマで分かっていたのにもっと早くから何かしらの治療をしてあげていればと悔やんでなりません。

画像1画像1 画像2画像2
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-05-30 12:29:17
>◯後続の永久歯がない左上乳歯Eを残す事を考慮してリンガルアーチで左上6番を奥へ移動する矯正を先にすると言うのは順番が違うのでしょうか?

状況から考えて、左上Eを長期的に保存することは難しいと思われます。

おそらく担当医としては「Eはできるだけ長く保存したいが、早期に抜けてしまうのはそれはそれで仕方がない」と考えているかもしれません。

もちろんEが早期に抜けてしまった場合の対応策も考えていると思います。

>◯この歯科医院抜歯しない矯正を推奨している歯科医院です。
>抜歯する矯正であったならこれとは違う治療方法になると思いますが、これに類似の治療例がありましたら教えていただけませんか?

まだ年齢的に抜歯・非抜歯を確定させる時期ではないと思いますので何とも言えません。

>◯逆性埋伏と言われた右上2番ですが昨年9月のパノラマには正常な状態に写っていました。
>数ヵ月で逆性埋伏になることはあるのでしょうか?

通常は起こりにくいので、9月か今回かどちらかの読影が難しかったのかもしれません。

>まだ全部乳歯のときから6番が乳歯Eに寄りかかっているのはパノラマで分かっていたのにもっと早くから何かしらの治療をしてあげていればと悔やんでなりません。

お気持ちは分かりますが、パノラマで6歳臼歯がEに引っかかっているのを発見できても、6歳臼歯が口腔内に出始めるまでは有効な手段を講じることができないのが実情です。

私も似たような症例を経験することが時々ありますが、その度に苦々しく感じています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2019-05-30 15:15:38
堀先生

早速回答下さりありがとうございます。
ほっとします。

堀先生がおっしゃる

>状況から考えて、左上Eを長期的に保存することは難しい

実際に診察してないから…と言うことになるのでしょうが、だいたいで構いません。
この左上Eは『全部永久歯になる前に脱落する』と堀先生は思われますか?

確かに担当医は小学生から部分入れ歯をして成年になった今でも入れ歯のままだと言う方の話をされていたので娘の場合にも『部分入れ歯』を考えているのかもしれません。


私が思うに、娘は顎が狭く歯がガタガタなので、5番の歯が3本ないのなら空いたそのスペースを利用して矯正したらいいのではないか?
と今回の矯正検査の結果を聞いて思ったのですが簡単に考えすぎですか?


顎を拡大すると顔つきが変わると言う先生や抜歯矯正は顎が後退すると言う先生、いろんな矯正の仕方があります。

どれが正解と言うのはないのでしょうが子供が自分で選べるわけではないので親としてその時々で最良の選択をしてあげなくてはいけません。
失敗したら…
痛かったら…

物凄く悩みます。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-05-30 15:19:04
こんにちは。
かなり上顎の発育が悪いように思いますから最終的には小臼歯抜歯が必要になるのかもしれませんが、まだ成長期なので正常方向へ成長させてあげておくことを選択することができると思います。
成長予測はセファロ撮影を行うことで可能になるかもしれませんがそういう分析をしないところもあると思います。

本格矯正が必要になると考えて矯正専門医で最初から治療してもらうというのもよいかもしれません。
1期治療後に2期治療を行い抜歯非抜歯を選択することになるのではないかと思います。

小児期の矯正治療の場合、とりあえず上顎の成長を早めに促進しておけなければ下顎は身長が伸び止まる高校生くらいまで(大学生になっても成長する人もおられます)後から成長しますから顔の形が窪んでしまいペタンとした顔かあるいは窪んだ顔で頤が出てしまうというお月さんのような顔になってしまい、外科が必要になることにつながるので、とりあえず上顎は早めに拡大してあげて咬合の要になる6番第一大臼歯の咬合をしっかり管理してあげることを優先することは多いと思います。

Eが6番のために早期脱落したり抜歯になることもあるでしょう。
6番の咬合が大切だからです。

お子さんの発育に問題があったのですから歯科医側は治療開始に至らなければ何もできません。
早期に歯胚の位置に異常を生じていてそれを発見していたからといって骨の中にあり石灰化途中なのですから何もできないでしょう。

治療介入できる時期まで待つ場合は多々あります。
今から長い期間をかけてできることをできる順番で行ってもらう治療になると思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-05-30 15:30:46
>この左上Eは『全部永久歯になる前に脱落する』と堀先生は思われますか?

その可能性は非常に高いと思います。

>5番の歯が3本ないのなら空いたそのスペースを利用して矯正したらいいのではないか?
>と今回の矯正検査の結果を聞いて思ったのですが簡単に考えすぎですか?

「歯がきれいに並ぶ」ことだけを考えればそのようにお考えになるのも分からなくはないのですが、顎や顔面の形態・機能の正常な発育ということを考慮すると単純にはいかないことが多いです。

つぐことさんのおっしゃる通り、「どれが正解」というのがないので、担当医と十分に話し合って納得されたうえで治療を受けられると良いですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2019-05-30 22:42:05
ふなちゃん先生

詳しく教えてくださりありがとうございます。

上顎の成長ですね。
やはり拡大床を最初に使うのが最良なのですね。

今回矯正検査をした歯科医院は矯正の専門医ではないので来週矯正の専門医であり指導医の先生がいる歯科医院で見てもらってきます。
納得行くまで説明を受けたいと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2019-05-31 00:09:54
堀先生

再度回答ありがとうございます。

堀先生は我が子のような例では5番が脱落した場合、そのスペースをワイヤーかけて閉じないで部分入れ歯や時期が来たらインプラント等を入れる事を患者にすすめますか?

子供のうちは顎を拡大して歯の叢生を治し、脱落した所に部分入れ歯をしたとします。
娘が成人したときそのスペースを矯正ど閉じたいと言ったら、その矯正はうまくいくのでしょうか?

顎を広げたり、歯を動かしたり、顎の骨や歯根に負担がありそうで怖いです。

再度の質問で申し訳ありません。
宜しくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-05-31 11:08:05
>堀先生は我が子のような例では5番が脱落した場合、そのスペースをワイヤーかけて閉じないで部分入れ歯や時期が来たらインプラント等を入れる事を患者にすすめますか?

選択肢の一つとして提案することはあると思います。
そのスペースを叢生の解消に利用する(スペースを閉じる)という治療方針も場合によっては提案するかもしれません。

>娘が成人したときそのスペースを矯正ど閉じたいと言ったら、その矯正はうまくいくのでしょうか?

簡単ではありませんが不可能ではないと思います。

>顎を広げたり、歯を動かしたり、顎の骨や歯根に負担がありそうで怖いです。

力のかけ方さえ間違わなければ通常は心配には及びません。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2019-06-01 12:05:08
>2,上顎左右5番と下顎右5番の計3本の永久歯先天性欠損

レントゲンのせいか、私の見方が悪いせいか分かりませんが、本当にこの歯が先天欠如なのかがよく分かりません。
提示いただいたパントモ写真では、5番部分に歯らしきものが映っているようにも思えます。
(私の見間違えかもしれませんが)

仮に、左右の第2小臼歯が先天欠如だとして、更に第一小臼歯を抜いて矯正治療をするということに対して、おそらく90%以上の矯正専門医は否定的な見解を示すのではないかと思います。


>3,右上2番が逆性埋伏かもしれない

仮にそうだとすると、この歯に対する処置としては、抜歯か開窓牽引ということになるものと思われます。萌出方向が逆ですから、時間が経てば次第に深いところに移動してしまいますので、処置をするならはやい方がいいということになります。
ただ、それもレントゲンが不鮮明であってははっきりと結論付けられないのではないかと思います。
経過を追って、対処法を考えるということではないでしょうか。


>拡大床で顎を広げ、舌側に寄っている右上5番を外側へおす。
>その後、リンガルアーチで左上乳歯Eに引っ掛かって萌出出来ない左上6番を奥へ動かす。

どうせ抜ける歯であるEを外側に動かして、より歯根吸収が進んでしまうのでは、せっかくそのあとにリンガルアーチをいれようと思っても、使えなくなってしまう恐れがあります。
それなら、はじめからリンガルアーチあるいはブラケットをつけて、何しろ6番を起こしておきたいところです。


まだ前歯部の交換が始まったところですから、経過は長くなります。それを考えて、負担が少ない治療をお考え戴くことを私はお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2019-06-01 21:26:46
堀先生

回答ありがとうございます。

先ほど娘の歯の仕上げみがきをしていましたら6歳臼歯が引っ掛かっている左上乳歯Eの咬合面の1/4くらいが少しピンク色になっていました。
これは抜けるサインですよね?

二日前に強くフロスを入れすぎて出血しました。
1分ほどで止まりましたが結構出ていたのですが、これが歯の寿命を縮めてしまったのでしょうか?

まだ幼い娘は歯がなくても気にしないよと無邪気に笑うので尚更心が痛みます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2019-06-03 10:57:38
今村先生

回答下さりありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありません。

今村先生がおっしゃるように

>それなら、はじめからリンガルアーチあるいはブラケットをつけて、何しろ6番を起こしておきたいところです。

と私も思うのですが、問題の左上6番は頬側は歯茎から1ミリほど、舌側は歯茎と同じ高さでしかなくどのように装置がつくのか検討もつきません。

よくわからなくなってきたのですが、

●我が子のような場合、リンガルアーチを乳歯Eにつけて他の歯を前方に移動させ、引っ掛かっている永久歯6番を解放させる

というのがリンガルアーチを取り付ける目的なのでしょうか?

そして、床矯正をしなかったら顎の成長が悪いため、顔が成長したときに口元や顎のラインがおかしな感じになる可能性が出るのでしょうか?

質問が続き申し訳ありません。
宜しくお願いします。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2019-06-03 11:44:30
>左上6番は頬側は歯茎から1ミリほど、舌側は歯茎と同じ高さでしかなくどのように装置がつくのか検討もつきません。

どのようなデザインにするのかは、こちらが考えるべきことですので、患者さんサイドで見当が付かなくても仕方のないところでしょう。
ごく一般的には、症例のようにブラケットをつけてしまうという方法はひとつ考えられます。
(お子さんの場合、前歯部のブラケットは必要ありません)

>リンガルアーチを乳歯Eにつけて他の歯を前方に移動させ、引っ掛かっている永久歯6番を解放させる

リンガルアーチのデザインとしては、EからEまでのリンガルアーチを作り、6番の遠心まで主線を延ばして、そこからフックをつけて6番を後ろに引っ張るというものです。
歯列全体を前に出すということではありません。
あくまで、6番の萌出方向を変えるという意味です。
似たような症例が載っていましたので借用させていただきます。
引っ張る方向が違いますが、これを口蓋側ではなく、後ろに引っ張るということです。

>床矯正をしなかったら顎の成長が悪いため、顔が成長したときに口元や顎のラインがおかしな感じになる可能性が出るのでしょうか?

私はそのようには考えません。
そこのところは、若干見解は異なります。

画像1画像1 画像2画像2

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2019-06-03 12:04:39
今村先生

分かりやすく教えてくださりありがとうございます。

もう一つだけ質問させてください。

EからEまでのリンガルアーチですが、添付した娘の口腔写真の通り右上Eはそれ1本だけ内側にずれています。
このような場合でもリンガルアーチは装着可能なのでしょうか?

宜しくお願いします。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2019-06-03 15:24:28
>右上Eはそれ1本だけ内側にずれています。
このような場合でもリンガルアーチは装着可能なのでしょうか?

その点に関しては、問題なく入れることはできます。
ただ、6番が引っかかっているのであれば、バンドがしっかりと入れられないという場合があります。
その場合は、ひとつ手前のDを使うか、リンガルアーチではなくてブラケットを使うということが考えられるものと思われます。

リンガルアーチが入るのであれば、これを横に広げることで、ある程度はEーE間の幅を広げることもできるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2019-06-04 11:27:53
今村先生

何度も分かりやすく教えていただきありがとうございます。

『ここで矯正始めよう』と矯正検査を受けた歯科医院でしたが他の矯正専門の歯科矯正でもう一度相談してこようと思います。

今村先生に背中を押していただいた気がします。

ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 6歳児。5番先天欠損、Eに6歳臼歯が引っ掛かり根が短い
質問者 つぐことさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
小児矯正(子供の矯正)
その他(写真あり)
歯の数が足りない(先天欠損)
子供の歯列矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中