予約通りに歯医者に行っても待たされるのは転院を促している?

相談者: gejigejiさん (50歳:女性)
投稿日時:2020-03-09 16:11:56
お忙しいと思いますがよろしくお願いします


根管治療1回目で麻酔をしてもらえなかった歯科医で、予約より早めに到着しても、個室で30分以上待たされました。
保険医ですが複数人同時に診られている歯科医ではありません)

予約が1か月以上取れない人気の歯科なので、初回の前に2回も痛みで急患で入れてもらったり、初回の治療で痛みをとってくれようとしたのに、どういう治療の進め方になるか不安がって説明を求めてその日は治療にならなかったり、説明を受けてもまだ怖がったり、自分に非があるのは自覚しています。

その後、予約間隔が1か月以上なので、予定が変わって数日前に予約キャンセルしたこともあります。


@神経が死んでると判断されて麻酔なしで開始しても、痛みがあるときは途中で麻酔をしてもらえるはずなのにしてもらえなかった。

A予約時間は必ず守っているのに、診察台の上で30分以上待たされる

B知人も同じ歯科に通っているが、初診の検査内容が違う。
知人は治療後に歯石取りのサービスを受けているが、自分はしてもらったことがない。

そこの歯科医では遅刻した患者さんにも診察時間から遅刻時間を差し引いて診察ではなく、私と同じように待たせるペナルティがあるようです。
もしかして、迷惑患者は次から急患扱いになっているのでしょうか。

保険のルールで受診を希望する患者は拒めないので仕方なく診ているが、患者側が察して来なくなるように仕向けてるのでしょうか。

私が迷惑な患者なので暗に転院を促されているのでしょうか。
しかし他に行きたい歯科も無く、迷惑をかけながら受診するしかありません。

そういう患者と他の協力的な患者さんとの治療に差は出るでしょうか。

先生方の医院ではどうですか?
察しの悪い患者にはどうされていますか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-03-09 16:28:13
gejigejiさん、こんにちは。

>そこの歯科医では遅刻した患者さんにも診察時間から遅刻時間を差し引いて診察ではなく、私と同じように待たせるペナルティがあるようです
>もしかして、迷惑患者は次から急患扱いになっているのでしょうか

結構独自のルールを展開されているようなので、そうなのかもしれません。


>予約が1か月以上取れない人気の歯科なので、初回の前に2回も痛みで急患で入れてもらったり、初回の治療で痛みをとってくれようとしたのに、どういう治療の進め方になるか不安がって説明を求めてその日は治療にならなかったり、説明を受けてもまだ怖がったり、自分に非があるのは自覚しています。

>その後、予約間隔が1か月以上なので、予定が変わって数日前に予約キャンセルしたこともあります。

うーん・・・別にそんなに迷惑な感じではないと思いますけどね・・・
痛みがあるなら急患なのは仕方ないですし、説明してたら時間が無くなって処置に入れないというのもよくある事かと思いますし。
説明されても怖いのは、それはもう仕方ないと思いますし。

キャンセルも連絡なしとか、当日キャンセルではなく数日前であればそんなに困らないですけどね・・・。
うちも3週とか曜日によっては1月以上先になってしまうので、似たようなものだと思いますし。


>そういう患者と他の協力的な患者さんとの治療に差は出るでしょうか。

人によると思います。
自分にとって都合が良い患者さんと悪い患者さんを露骨に区別する人も居るとは思いますけど・・・
通常歯科医師としてのプライドが邪魔してわざと適当に治すというのは出来ないと思いますよ。


>先生方の医院ではどうですか?
>察しの悪い患者にはどうされていますか?

例えば、無理難題を言ってきたり、治療についての協力が得られない人、或いはスタッフに暴言を言ってくるような方については普通に「うちでは対応できないので、対応できる歯科医院を受診してください。」とお伝えしていますね。

一度あまりに非常識な方がいらっしゃったときは素直に「あなたの診療はお断りさせて頂きます。」とお伝えして帰ってもらいました。

応召義務も変わったので、トラブルを起こした方については診療を断れるようになりましたからね。

gejigejiさんの書かれている内容は迷惑というほどの事でもないように思えますし、たまたま急患などが来て忙しいタイミングだったのかもしれませんよ?


ご参考程度にしていただければと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-03-09 17:03:42
三木先生

お忙しい中、ご回答ありがとうございます

そうですよねその歯科ごと、先生によりますよね。

自分に非があるので被害妄想が強くなってるのかもしれません。
でも、もし迷惑なら先生の方から断ることもできると聞いて安心しました。

なぜ麻酔が無かったか、なぜ待たされたのかなど、疑問に思ったことは、角が立たないように気を付けながらその場で聞けるようにがんばります。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-03-09 19:14:01
診察時間が30分に1人の設定の歯科医院でも、キャンセルが多い患者や迷惑患者をまとめて30分に複数入れる枠があると、市町村常駐の健康相談員から聞きました。
もしかして私もそういう扱いなのかもしれません。

初回で治療に協力的じゃない患者だと判断されたのかもしれません。
2回目の受診で診察台に座って、30分1人で待った上に麻酔の無しの根管治療初回、途中で院長先生が治療中の担当医に「ちゃんと治療受けてる?」と確認されたのを思い出しました。


その後、予約が取りにくく、予定が合わなくて治療途中で他に転院して数か月後に、どうしてもその先生に診てほしくて戻ったのですが、同時に質問した件を考えても、もしかして他の協力的な患者さんとは診察時間や治療内容を分けられてしまっているのかもしれません。

今後どうしたら信頼を取り戻し、他の患者さんと同等に診てもらえるようになるでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-10 11:12:47
こんにちは。

今までの人生経験の差なのかはわかりませんが、ご自分の都合と権利ばかり主張される方はおられますし、心配しすぎて質問ばかりされる方も時々おられますから、歯科医院側は割と皆慣れていると思いますよ。

歯科医院には毎日本当に多くの患者さんが来られますから、他の多くの方達と比較して、あまりにも医院側の日常業務の重荷になり過ぎる患者さんは、チェックが入っても致し方ないと思います。

こういうのはいかなるサービス業でも同じだろうと思いますが、一対一の特別対応のサービスを今までどれだけ受けて来たことがあるのか?という経験によって、患者さん側の信頼関係の作り方の得手不得手と言うのはどうしても出てしまうと思いますから。

まぁ、色々経験を積む練習だと思って上手く乗り切ってください。


>他の患者さんと同等に診てもらえるようになるでしょうか。

他の患者さんと同じように予約はちゃんと守って頂くことや、予約時間に合わせて来院されることや、質問は出来るだけ手短にして治療枠がある事を理解されておく事。

(手短に質問できず予約枠内で治療に着手する時間がなくなれば、質問だけで終わるのは致し方ないと理解される事、歯科医院側には再診料だけで診療枠いっぱい使った事になり収益になっていない事。

例えれば居酒屋に個室予約で行ってお通しとお水だけで店員さん?
または店長さんと30分話したというようなイメージでしょうか?
こういう例えにするとわかりやすくないですか?
次に同じ居酒屋には行きにくくなりますよね?)

医療機関は自分だけでなく、他の患者さんも多くおられる事を理解されておく事、医療者側は治療ステージに応じてその日のための準備を行って待っている事を想像してみること等が出来れば違うのではないかと思いますが、なかなか難しいでしょう。

そういう方でなければ医療者側が診ないわけではありませんから、gejigejiさんにはgejigejiさんに応じた対応をしてもらう事になるのだろうと思います。

最終的にきちんと治療が進められればよいのでしょうから、あまり悩まれなくても良いのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-03-10 13:42:06
船橋先生

お忙しい中ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。
経験不足から歯科医との信頼関係を築くスキルがないのを感じています。

検査や麻酔無しの対応も、他の患者さんとの差別されるのも仕方のないこと、私のような質問する患者は、それなりの治療、対応しかしていただけないと肝に銘じておきます。

他の患者さんのようにきちんと検査をしていただけてないので、他の患者さんと同じきちんとした治療が受けられる可能性はなさそうです。

歯を悪くしたのも自分、重荷になる行為をしてしまったのも自分、諦めないといけないですね。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-10 19:57:40
そういう訳ではないと思いますけどね。
色々な反応の仕方があるのは理解できますが。。

あまり極端に考え込まないほうが良いと思いますよ。

医療者は、患者側のご期待やご希望を組んでできる範囲でお役に立つことを考えてくれるのが通常ですから、個別対応してもらっているのだと思いますよ。

きちんと検査をしてもらいたいとご希望でしたら、依頼されてはいかがでしょうか?
検査には保険点数がちゃんとありますよ。

検査されていないようにお感じになられていても、必要最低限の検査はしてあると思いますけどね。
検査がなければ診断出来ませんし、診断できなければ治療に着手できませんからね。


ネット相談が貴方のお役にたてば良いですが、マイナスになるようでしたら利用されないほうがよいでしょう。

それぞれの歯科医院では、貴方の為に医療サービスを実際に提供してくれるはずですからね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-03-11 03:36:06
船橋先生

度々ご回答ありがとうございます

歯科慣れしていないので不安が大きいだけではなく、私には患者力以前の問題があったようです。

相談員さんからも、質問→先生の回答→質問を繰り返し、治療に入れないなんて、診察妨害行為だと教えられました。

短い診察時間の中、できる限りの説明をしてもらってるのに、それでも不安がるのは先生の見立てや腕を疑っているようにしか思えないと。

不安がりなのでHPに治療計画に納得していただいてから治療を〜という歯科を選んだのですが、現実は短い時間の中で難しいのかもしれませんね

患者力を鍛えて、快く治療してもらえるようにならないとですね。

こちらで先生方に相談に乗ってもらえて、歯科受診の際の常識を教えていただけ、大変ありがたいです。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-11 09:34:21
本来は歯科の相談や説明時間に対価があればよいのだと思います。
例えば弁護士の相談料みたいなイメージで。

しかし、保険診療では病気の治療はある程度ルーティンワークにする事で治療単価を落としてあるので、説明は簡潔にしかしてもらえない事が多いでしょう。

ですから、ご不安が強い方は、説明時間に十分な時間を掛けてくれる自費治療を選択される事になると思います。
他の科と比べて保険では診療点数が低い歯科治療の場合、自費治療を選択され、相談や説明時間にも労力に見合う対価をお支払いになれば、ご不安やご不満はある程度解消されるのではないかと思います。

色々な面で割り切りも必要だろうと思います。

ちなみにセカンドオピニオンは相談や説明だけで治療はなく、1時間数万円かかりますからね。
時間的な感覚はそれくらいではないかと思います(治療に着手する為の説明であれば、責任の所在は同じになるのでもう少し安くなると思いますが)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-03-11 16:59:58
船橋先生

お忙しい中、度々ご回答ありがとうございます

相談や説明時間に対価があれば、十分な時間が欲しい患者側も助かると思います。

腕のある自費治療歯科が増えると患者側も嬉しいです。

私は患者力がなく、先生を煩わさせてしまい申し訳なく思っています
自ら良い治療を受けるチャンスを逃してしまい悲しいです。
回答 回答5
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2020-03-21 12:55:28
gejigejiさん、こんにちは。


おっしゃる通り、説明に対価があれば歯医者の方としても質問を際限なく受けることは可能なのですが、残念ながら今の保険制度上では、相談の費用は再診料や初診料に含まれているという考え方で別途請求できません.

歯医者の立場としてもできるだけ患者さんの質問に回答しようと考えていると思いますが、質問が多く、治療の時間がなくなるほど質問されてしまうと、その予約時間で請求できるのは再診料のみとなってしまうので、それを何回でも納得いくまで対応してくれる歯科医院というのは、見つけるのは非常に困難かと思います。

専門的な細部などはある程度専門家である歯科医師に任せるとか、ご自身で事前にいろいろ調べるとか、要点をまとめて質問するとか、求める回答がえられやすい質問方法を考えるとか、ある程度は患者さん側の工夫も必要かと思います。


両者納得いく一番いい方法としては、保険外診療のみを行っているクリニックで治療をうけられることかなと思います。

そういったところは例えば30分いくらとかで相談料が設定されていると思いますので、それをきちんと払えばいくらでも話を聞いてくれる可能性が高いのではないかと思います。

ただ、注意していただきたいのは、金銭的に大丈夫でも、人間関係的にはある程度限度があると思います。

上記の相談員の方のお話にもあるように、あまりに質問が多いと、相手に自分を信頼していないと思われる可能性があります。
お互いに信頼関係が築けなければ、良い治療は受けられないと思います。


ご参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gejigejiさん
返信日時:2020-03-22 07:16:17
平岡先生

お忙しい中ご回答ありがとうございます。

初診は1時間で検査治療計画質問、患者が納得してから治療というクリニックを受診しました。
よっぽど失礼な質問をしてしまったのだと思います。
せっかくいい先生に出会えたのに大変反省しております。

信頼できない患者に対しては麻酔をしない等、丁寧とはいえない治療をして転院を促すの先生もおられるのでしょうか。

もう他の患者さんとおなじような治療を望むのは難しい、信頼を回復することは無理でしょうか。
回答 回答6
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2020-03-25 11:28:18
gejigejiさん、こんにちは。

おっしゃるようなことをやるような、ある意味意地の悪い歯医者さんはいないとは思いますし聞いたこともないですが、人それぞれなのでなんとも言えないですね。
先方の先生のキャラもわからないですし。

gejigejiさんは今の先生が信頼できて、引き続き治療を受けたいとお考えなのであれば、お会計の終わったタイミングなどで、まずは受付の方にそのようにご相談なさってはいかがでしょうか?
(もちろん受付の業務を邪魔しないようにご配慮ください。)

いきなり担当医に相談して、また治療無しでお話だけというようになると、余計に印象が悪くなるかもしれません。

もともと相談等を重視していますという先生であれば、患者さんとの相互理解を大事にしているという可能性が高いので、受付経由なり、相談の時間をとってくれるなりしてくれるのではないでしょうか?

それでもなかなか難しいという事でしたら、そのままの対応で診てもらうか、ほかに移られるかを考える必要があるかと思います。


ご参考になれば幸いです。




タイトル 予約通りに歯医者に行っても待たされるのは転院を促している?
質問者 gejigejiさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい